忍者ブログ
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
暑くて夏バテ気味よ…orz

拍手

ミッフィーのリラコがユニクロから出るというので、取り敢えず買ってみました。
さすがに6種コンプは無理や~と思っていたのですが、履いてみたらさらっとして気持ち良いのです。さすがエアリズム。
ということで、もう1種類、濃いグレーの子を注文。店頭で見掛けず、ネットで売り切れそうになっていたからさ。
そちらを本日、取りに行ってきました。うんうん、可愛い!
ついでに、隣のJINSでミッフィー眼鏡の調節もしてもらいました。掛けているとなんかずり落ちてくるようになっていたので。
そんなこんなでもうすぐ生誕祭なので、当日は心の中でお祝いしたいと思っています。うふふふふ(^x^)

拍手

せっせとガルパのEASYとNORMALのフルコン埋めをしているのですが、最近、長押しをずっと押しているのに途中で抜けてしまうことが多いのですよ。
二個以上一緒にタップする時も怪しい。
長押しの時は始点時点で判別されないこともある。
で、キャッシュをクリアしてみたら、直後は反応は良くなったのですが、一日経つとまた元の判定ダメダメモードに戻っておりました。
調べてみたら、動作環境はいけるけど、推奨機種ではないから、というのも影響しているのかな、と。
スペックが低いiPadに引き継ぎしてみたら、音と絵が全然合っていないんだもん! これが中身の力か…!
という感じで新しいiPadが欲しくなっております。お金ないから、年末くらいになったら安くならないかな(遠い目)

拍手

TMさんの新譜聴きましたが、思ったよりも良かったです。
ええと、去年のライヴの音源化? みたいな気がしないでもないのですが(KISS YOUのアレンジ好きで円盤買っちゃったんだけどさ)クラシカルなTIME TO~も良いよね、うんうん、と思ってみたり(これも小室氏がオケコンやってた名残なのかな?)
そう考えると、秋からのツアーも去年の延長なのか、と考えることもできてしまって、むむ、となるところです。DAYのカウントは続いてるんだよなあ。
一応、初回生産分なので先行予約できるのですが、チケット複数はちょっと考えたほうが良いのかなあ、と思いとどまっている今日この頃です。
それより、早くiTunesの整理を終わらせないと、取り込めないCDが増えていくばかりよ…!(そして今日もMoriaを聴いているぜ! 王子!)

拍手

TMさんのアルバムが発売日前に届いて、ツアーの日程を知ったのですが、週末公演が少なすぎて悲しみしかないのですが…。
年末に有休発動させるか…。半休でもいいのか…。

拍手

有休とっていたのですが、何だか時間に追われて終わった一日でした。
もっとだらだらしたいんじゃ…。

拍手

何もしなさすぎて、ついさっき、今日はじめてDFFOOを起ち上げたところよ。
雨の日曜日って、何もやる気がおきないですよね…。
ポイント使って、神達に拾われた男というマンガを最新話まで読んでしまったわよ。スライムが万能な世界は良いですよね(しみじみ)
さ、ガルパするか!
イベントが10日あって、その度にイベント恩恵のキャラクターの衣装が追加され、曲が追加されたりすることもあって、合間にカバー曲が追加されたりするのが6年間続いてるって、そりゃ遊べる曲数も多くなりますよね。キャラも膨大になりますよね。
一通りイベント報酬は貰ったので、あとはのんびりやろうっと。音ゲーの達人たちのプレイは絶対無理ですわ。スゴイですよね…!
とりあえず、かのちゃん先輩可愛いっすわ!
ガルパは、結構これまでの趣味とは違う子を可愛いと思うようになったことだけでもスゴイゲームだと思っておりますさ、ええ。

拍手

もんじゃ食べてきた! 美味しかった!

拍手

search
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
16
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR