7月1日、何かある、と思っていたのですが、翌日になって思い出しました。
ハニーがMUSIC DAYSに出るんだった…!
きっとマイレボを歌われたのだろうなあ、と思いながらも、一応ダメ元でTVerを覗いてみたら、ちゃんと配信されてました。ありがたや~。
しかも出ているアーティストが分割番組毎に書かれていて、神対応じゃないですか…! HDD録画しっぱなしという手間が省けてありがたい!
ということで、さくっとMy Revolutionを鑑賞したのでありました。小室氏の名前を最初に出し、最大のヒット曲、という紹介には若干もやりましたが、事実には違いないからなあ、というまたもやり(苦笑)
全国ネットで歌が乗るだけでもありがたいことですよ、ホント。
ハニーがMUSIC DAYSに出るんだった…!
きっとマイレボを歌われたのだろうなあ、と思いながらも、一応ダメ元でTVerを覗いてみたら、ちゃんと配信されてました。ありがたや~。
しかも出ているアーティストが分割番組毎に書かれていて、神対応じゃないですか…! HDD録画しっぱなしという手間が省けてありがたい!
ということで、さくっとMy Revolutionを鑑賞したのでありました。小室氏の名前を最初に出し、最大のヒット曲、という紹介には若干もやりましたが、事実には違いないからなあ、というまたもやり(苦笑)
全国ネットで歌が乗るだけでもありがたいことですよ、ホント。
人生初のレコードプレイヤーを購入しました。
今まで部屋に置くには大きさが、と思っていたのですが、ネットの紹介記事でポータブルレコードプレーヤーというものがあることを知ってしまったのですよ。
発売したばかりだったみたいなので、某量販店に行って実機を見てからネットで注文したのですよ。
そちらが届いたのですが、自分が持っているソニーのBluetoothのスピーカーよりちょっと大きいくらいの大きさ! なんてコンパクト!
そんなこんなで仕事がちょっと早く終わったので、帰宅してから初めてのレコード鑑賞をしてみたのです。
ついに、ずっと持ったままだった相棒のレコードを聴ける日がやってきたわよ! 14年目にして初!(≧▽≦)<DVDボックスの抽選で当たったんですよね、確か
初めてのレコードをプレーヤーに置く作業なんてドキドキものよ! 果たしてこれで合っているのか! 盤には触れちゃいけないのよね!?!?
本体はプレーヤーだけなのでスピーカーはBluetoothで繋いで出力してみました。
…
……
………
うーん、音はデジタルだな。青っ歯で飛ばしているから仕方ないか。もっと良いスピーカーを繋ぐとまた違うのかな。
いやいや、レコードが聴けるようになっただけでも大進歩ですとも! これで、コレクターアイテムとして売り出されるレコードを買って聴けるようになるのですから!
差し当たっては、フラベのアナログ盤を買おうかな! 植松氏のモデラートも欲しいな!
ちなみに、サウンドバーガーという商品名です。盤をセットすると本体から盤がはみ出しまくるというなんとも言えない佇まいです。本体は小さくて可愛いっすw
DFFOOで久し振りに新キャラだぜジェムつっこむぜ!
と突っ込んだところ、
今回も10連チケットでBTが出て、FRは天井でございました。続くなあ。チケット使わなくて良かったと思いましょう。
ガルパも自分がプレイするようになって初めてのコラボイベントだったので、誰か出るまでガチャしようと回したところ、紗夜さんでした。透子ちゃんが良かったけど、出てくれただけでもありがたい!(TxT)
今まで部屋に置くには大きさが、と思っていたのですが、ネットの紹介記事でポータブルレコードプレーヤーというものがあることを知ってしまったのですよ。
発売したばかりだったみたいなので、某量販店に行って実機を見てからネットで注文したのですよ。
そちらが届いたのですが、自分が持っているソニーのBluetoothのスピーカーよりちょっと大きいくらいの大きさ! なんてコンパクト!
そんなこんなで仕事がちょっと早く終わったので、帰宅してから初めてのレコード鑑賞をしてみたのです。
ついに、ずっと持ったままだった相棒のレコードを聴ける日がやってきたわよ! 14年目にして初!(≧▽≦)<DVDボックスの抽選で当たったんですよね、確か
初めてのレコードをプレーヤーに置く作業なんてドキドキものよ! 果たしてこれで合っているのか! 盤には触れちゃいけないのよね!?!?
本体はプレーヤーだけなのでスピーカーはBluetoothで繋いで出力してみました。
…
……
………
うーん、音はデジタルだな。青っ歯で飛ばしているから仕方ないか。もっと良いスピーカーを繋ぐとまた違うのかな。
いやいや、レコードが聴けるようになっただけでも大進歩ですとも! これで、コレクターアイテムとして売り出されるレコードを買って聴けるようになるのですから!
差し当たっては、フラベのアナログ盤を買おうかな! 植松氏のモデラートも欲しいな!
ちなみに、サウンドバーガーという商品名です。盤をセットすると本体から盤がはみ出しまくるというなんとも言えない佇まいです。本体は小さくて可愛いっすw
DFFOOで久し振りに新キャラだぜジェムつっこむぜ!
と突っ込んだところ、
今回も10連チケットでBTが出て、FRは天井でございました。続くなあ。チケット使わなくて良かったと思いましょう。
ガルパも自分がプレイするようになって初めてのコラボイベントだったので、誰か出るまでガチャしようと回したところ、紗夜さんでした。透子ちゃんが良かったけど、出てくれただけでもありがたい!(TxT)
昨日、帰宅してから(家に着いたのは今日だったけどね)さくっとガルパパスのサブスクを始めたのでした。経験値倍とか、あまり旨味は感じられないサブスクなので、今までしていなかった(ハッピーBOXとプレミアムミッションパスは買っていた!)のですが、TMさんへの感謝の意を表すにはサブスクが良いような気がしてさ。まあ、ミッシェルシールは多く持っていても損するものではないですし(未所持カードはたくさんあるからね!)
今、課金するとチェンソーマンコラボ絡みと思われるかもしれないけどね!(大汗)
何より、スターをもっとおくれ…!(切実)
それはそうと、お知らせとかで見ると作詞作曲のクレジットとかも載るわけで、みっこちゃんの名前をガルパの画面で見る度におおっ、となっております。やっぱみっこちゃん作詞が良いっすよね!
昨日の配信番組を昨日、帰宅してから飛ばし飛ばし見ていたのですが、Get Wildの紹介時に番組内でMCの声優さんたちがSong Mafiaに触れていてゑゑっ、とこちら側が困惑しておりました。
やはり、1曲でアルバム(しかも2枚組)って、相当なインパクトだったのですね…!
ということで今朝から聴いているのですが、改めて聴いても猟奇的です。やっぱオリジナルがいちばんなんだよな、1曲目(しみじみ)
時点で自分が好きなのはRHYTHMREDツアーのアレンジなのですが、がっつりバンド編成なのでバンドリ実装はこれでいいんじゃないのかと思っております(爆)
いっそアレンジも小室氏に投げれば良かった、ってバンドにならない可能性があるか(苦笑)
べーやん氏のパワフルなドラムに葛城氏の早弾きギターに高音コーラス! もう最強すぎるやがな…! 全部しゅき…! エロスぱねえっす!(≧▽≦)
ああもう、楽しみすぎるので早く寝て日付を早く進めよう!(すやあ)
…思えばブシロードは多分エイベと提携しているっぽいので、小室氏はアリなのかなあ、と思ったりしたのでした。えへ。
今、課金するとチェンソーマンコラボ絡みと思われるかもしれないけどね!(大汗)
何より、スターをもっとおくれ…!(切実)
それはそうと、お知らせとかで見ると作詞作曲のクレジットとかも載るわけで、みっこちゃんの名前をガルパの画面で見る度におおっ、となっております。やっぱみっこちゃん作詞が良いっすよね!
昨日の配信番組を昨日、帰宅してから飛ばし飛ばし見ていたのですが、Get Wildの紹介時に番組内でMCの声優さんたちがSong Mafiaに触れていてゑゑっ、とこちら側が困惑しておりました。
やはり、1曲でアルバム(しかも2枚組)って、相当なインパクトだったのですね…!
ということで今朝から聴いているのですが、改めて聴いても猟奇的です。やっぱオリジナルがいちばんなんだよな、1曲目(しみじみ)
時点で自分が好きなのはRHYTHMREDツアーのアレンジなのですが、がっつりバンド編成なのでバンドリ実装はこれでいいんじゃないのかと思っております(爆)
いっそアレンジも小室氏に投げれば良かった、ってバンドにならない可能性があるか(苦笑)
べーやん氏のパワフルなドラムに葛城氏の早弾きギターに高音コーラス! もう最強すぎるやがな…! 全部しゅき…! エロスぱねえっす!(≧▽≦)
ああもう、楽しみすぎるので早く寝て日付を早く進めよう!(すやあ)
…思えばブシロードは多分エイベと提携しているっぽいので、小室氏はアリなのかなあ、と思ったりしたのでした。えへ。
人の顔を見分けることが苦手です。
実は、毎月会う友人も顔分からなくなっていたらどうしよう、と結構毎回ドキドキしております(幸い、わからないってことはなかったので大丈夫だと思うのですが…。声や髪や持ち物や雰囲気の総合点で判断できているのだと思うのです、多分…)
なので、推しの顔の見分けが付かないこともちょいちょいあったりします。映画や舞台を見に行った時に何処で出てきたのか見過ごしていたらどうしよう、と思いながら毎回観に行っております。第一声聴くまではヒヤヒヤものです。
ライヴは立ち位置が分かっているから大丈夫なのですけどね、多分<そこかよ!
二次元のキャラでも分からなくなります。髪の色大事。
うさこは、難しいよね…(遠い目)
こんな感じなので、友人の推しが本日朝ドラに出ると言っていたので、分からなかったらどうしようと思っていたのですが、ちゃんと分かって一安心でした。ま、まあ、牧野先生とツーショットだったからね…!
いやでもちゃんと認識できたよな、と記憶の糸を手繰っていると気付いたのです。
毎年、カラオケでMV観てるから馴染みがあったんだよ!!!!!
MV大事と思う朝の出来事だったのでした。
…小野氏は神木氏からキラキラ羨望の眼差しを向けられていたのかしら(たまたま宮野氏があさイチに出ていた時の分が録画されていて、宮野氏と一緒だった神木氏のテンションがめちゃくちゃ高かったという話をされていたからさ。ヲタクつおい…)
実は、毎月会う友人も顔分からなくなっていたらどうしよう、と結構毎回ドキドキしております(幸い、わからないってことはなかったので大丈夫だと思うのですが…。声や髪や持ち物や雰囲気の総合点で判断できているのだと思うのです、多分…)
なので、推しの顔の見分けが付かないこともちょいちょいあったりします。映画や舞台を見に行った時に何処で出てきたのか見過ごしていたらどうしよう、と思いながら毎回観に行っております。第一声聴くまではヒヤヒヤものです。
ライヴは立ち位置が分かっているから大丈夫なのですけどね、多分<そこかよ!
二次元のキャラでも分からなくなります。髪の色大事。
うさこは、難しいよね…(遠い目)
こんな感じなので、友人の推しが本日朝ドラに出ると言っていたので、分からなかったらどうしようと思っていたのですが、ちゃんと分かって一安心でした。ま、まあ、牧野先生とツーショットだったからね…!
いやでもちゃんと認識できたよな、と記憶の糸を手繰っていると気付いたのです。
毎年、カラオケでMV観てるから馴染みがあったんだよ!!!!!
MV大事と思う朝の出来事だったのでした。
…小野氏は神木氏からキラキラ羨望の眼差しを向けられていたのかしら(たまたま宮野氏があさイチに出ていた時の分が録画されていて、宮野氏と一緒だった神木氏のテンションがめちゃくちゃ高かったという話をされていたからさ。ヲタクつおい…)
search
category
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)
link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/
Twitter:
アットマークusakoGame
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)
link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/
Twitter:
アットマークusakoGame
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します