忍者ブログ
[735]  [736]  [737]  [738]  [739]  [740]  [741]  [742]  [743]  [744]  [745
昨日はブログ書いたらバタンキューでした。
日曜日の午前一時くらいに目が覚めて、一時間くらい魍魎の匣のパンフを読んで(まだ読み終わらない! 文章量多くて嬉しいけど…)またバタンキュー。
次に起きたら午前九時前でした。
10時間半は寝ていたわけで、あまりにもの眠りっぷりに自分で笑っちゃいました。寝不足だったんですね、自分。

でもって、起きたらもう雪が降っていた東京地方。
今日は何も予定がなかったので、一日家に籠もっておりました。
午前中は昨日の分と合わせてメールチェックとかネット巡り。
昼からは小さなシェルフを買っていたのでその組み立てと、年明けから溜め込んでいたレシートや送付状のシュレッダーかけ。終わったら部屋の掃除をしたら、もう夕方。
それからは、かなり満杯になってきたHDDの整理。プリンターの修理も終わっていたので、ラベル印刷もしたりしておりました。
あ、間に夕食も食べて、恵方巻も食べ、豆も年の数だけ食べました。節分の頃が、やはり一番寒くなるようですね〜。

なんか、これだけで終わる週末がちょっと勿体ないので、今日は夜更かししたいのですが、体力保つかな(笑)。

そういえば、楽天ブックスを見ていたら相棒の劇場版、5月1日公開とあったのですが、公式より早く情報を公開していて大丈夫なのかい、と思ってしまいました。
劇場版ノベルズが公開前に発売されるようなのですが、本編ノベライズやら、DVD発売やらと色々入り乱れて、嬉しいような不安なような、複雑なファン心理です。

拍手

家にはいるのですが、どうにもこうにも眠くて携帯から失礼します。というか、もう寝ます。やりたいことはあるのに、身体がついていかないこの悲しさ。おやすみなさいです〜。

拍手

これから会社出るところです。

ケータイの話を会社の先輩(二人。905i仲間)としていたのですが。片方の人はシャアが好きなだけのガンダムファンだと思っていたのですよ。
着うたとかの話になった時に
「なんか着うたとか設定しないんすか〜?」
「え〜。探すのパケ代かかるじゃん。(もう一人の先輩に向かって)ガンダムSEEDの暁の車探してよ〜」
……最近のガンダムもちゃんとチェックしておられるようで、ビックリしましたさ。
iPodにはiTunesでDLしたものが入ってるなんて言えません(笑)

拍手

なんと、今日は相棒があるっていうのにまだ働いてます。
仕事が終わりそうになかったので、早々に夕食を買っておしゃぶり昆布を食べながら仕事していたのですが、さっぱり進みません。
もう、キリの良い所で切り上げて、相棒見て寝ようと思います(なんか、先週もこんなこと書いた気が)。

今日はタイミングが噛み合わない一日でした。
目覚まし一発で起きられないし、出社中にFF4やっていたら途中で電源ランプが赤くなってくるし、昼休みにやっているナイトビフォアは不具合にひっかかってプレイ出来ないし(帰ったらやらなくちゃ!)、ゲーム出来ない昼休みなんて会社にいても仕方ないと思って、通帳をそろそろ新しいものに切り替えろ、とあったので郵便局へ出掛けたら半分くらい残っていた昼休みが無くなっているし(郵便局→ゆうちょ銀行への切替は時間がかかるので注意です!)、予想外の仕事は降ってくるし。

ああ、書いていたらネガティブになってきました。ポジティブなことを書いてみよう。
会社で貰った年賀状が切手シート当選していた! とか、取り敢えずミッフィーシールは184点貯まってる(!)とか、我慢できずに注文しちゃったモンスターが発送されたとか、食べてみたかったのでクエ注文しちゃったとか、砂糖入りココアを飲み終えて明日からバンホーテンココアに戻れるよ! とか。
…なんか、物欲まみれで、さらに落ち込んで来ちゃいました。早く帰ろうっと。

拍手

まだ仕事中ですが、今日はあまり遅くならずに帰れそうです。
天気予報では雪になっているんで、早く帰りましょう!

残業でそんなに遅くはならないだろうなあ、と思っていたのですがお腹がどうしてもすいたのでローソンへ夕食を買いに行って来ました。
何せ、ミッフィーシールも31日までですからね! それまでに気合いを入れてシールを溜め込まねば!(本末転倒)
と思っておにぎりとサラダを買ってきたのですが、おにぎりを開封しようとしたところで点数シールが剥がされたのを買ってしまったことに気付いてしまいました。
点数泥棒め!(怒)
漬け鮭は美味しかったけれど、3点マイナスはちょっと凹みます。
サラダは点数シールは無事だったのですが、ネバネバサラダを買ってきてから、今日はおやつに茎ワカメを沢山食べていたことに気付きました。海藻だらけじゃん。嫌いじゃないし、腸内健康のために良いから問題ナシですが、もうちょっとバリエーションを付けようよ、自分。
なんか、巧いこと回らない時は回らないもんですね。
早く帰って早めに寝られるように頑張ろうっと。

拍手

友人たちと銀座の矢場とんへ味噌カツを食べに行ってきました!
お土産串カツを頂いたことは何度かあったのですが、出来立て熱々味噌カツを頂くのは初めて! ということで、楽しみに出掛けてきたのですが、揚げたてはやっぱり美味しかった!
甘い味噌ダレとさっくり衣の豚カツはバッチシな相性でしたよ(^x^)
衣も厚くなく、ラードの香ばしさがしつこくなくて、次から次と食べてしまいました(≧x≦)
味噌ダレにゴマと七味というトッピングもまた美味しかったです。奥が深いぞ、味噌文化。
で、揚げ物にはやっぱりビールよね♪
ということで、昼間っからビールを飲み、休日を満喫。
取り分けて頼んだので、鉄板・わらじ・カツ丼と、名物メニューを全部堪能することが出来ました♪
豚カツを食べに行った時の楽しみが、キャベツを食べることなのですが、味噌ドレッシングなるものがあってビックリ! これがまたキャベツを食べるのに合うのですね。美味しかったです。

豚カツだけ食べて帰るのも女子の集まり的にはどうなのよ、というわけではなかったのですが、豚カツだけで別れるのも忍びなかったのでお茶をしてから帰ろうということになり、風月堂でケーキセットを頂いて帰ってきました。
こちらでも別々のケーキを頼んで等分してそれぞれの種類を食べるという仲の良さっぷりを発揮。付き合いが長いからこそ出来る食べ方ですよね〜。どのケーキも美味しかったですが、塩ミルフィーユが一押しでした(≧x≦)

帰宅前に三越に寄ってベル アメールのケークショコラを自宅のお土産に購入。
と、今サイトを見ていたら銀座三越には期間限定で出店しているらしいのですね。そしてお値段がサイトに掲載されているものより高くなっていてビックリ。出店料が入っているのでしょうか。
それよりも、新宿の伊勢丹とか、吉祥寺のLONLONとか、自分に馴染みのあるトコロに出店していることにビックリ。銀座で買う必要はなかったかも…。

そんなこんなで満腹になりつつも、家に帰ってから夕食のすき焼きを食べてしまうワタクシ。野菜中心に食べたつもりですが、確実に体重は増えているだろうな、と思うのでしたorz
年末年始太りは何時になったら解消されることやら(遠い目)

拍手

夕食食べてから爆睡こいておりました。土曜日中に目が覚めて良かった…。気付いたらワインの残りが五分の一だったんです(爆)。<懲りないな、自分

朝から出掛けていたので、会社行くのと同じようなペースで午前中は過ごしておりました。
朝食のデザートにこけし屋のシュークリームを食べました! クリームたっぷりで美味しかったです!(≧x≦)
それからヨガ。午前中に用事があったので、何時も行っているコースとは違うメニューだったのですが、体の使い方がちょっと違くて、変なトコロが筋肉痛になっております。
家に帰ってきたら、母親が北海道展で買って来ていたルタオのチョコのロールケーキを食べました。ロールケーキの中に生チョコ入ってて美味しい!(≧x≦)
北海道スウィーツは、ホント美味しいですよね。
って、自分はチーズケーキが苦手なので、多分ルタオの魅力が半分くらいは分かっていないのかもしれませんが(汗
で、夕食の後にはハーゲンダッツを食べ、スウィーツ食べすぎなんじゃ、とちょっと反省。カロリー高すぎ!

そういえば来週はテレビで映画のデスノートが放送されるのですよね。
Lに合わせて来たか〜。さすが日テレちゃん。
録画予約しなくちゃ、と思ったらHDが大分いっぱいに。整理せねばなりませんね。
日テレ繋がりといえば、モンスターが完全版で発売されるらしいですね!
@1500円×10冊。買おうかどうか悩んでます。値段よりも格納場所の問題が。買ってから悩もうかな。
相棒読みたさにスペリオールを買っているのですが、そこにカラーの広告があって、それを見たら俄然欲しくなってきてしまったのですよ。
カラー完全再現ですって! コミックは借りてしか読んでいないので、かなり魅力的です。
文庫化だったら、悩まず即買っていたかと(笑)

拍手

今年一番の寒さですってね……。
家で書いておりますが、部屋がなかなか暖まりません。早くお風呂に入ってこようっと。

自分がメインで使っている銀行はイーバンクなのですが、去年末くらいに手数料の改定(改悪だ……)をやってくれたおかげで、お金を引き出すのが月一回しか無料にならなくなってしまったのですよ。
振込も三回までしか無料にならないし(怒)
一回しか引き出せないので、おいそれと引き出すことが出来ず(どーしても必要な時の緊急時用という扱いに)、給料日な本日、貯金分以外は取り敢えず新生銀行へ振込んでから引き出すようにしました。
新生銀行なら、何回引き出しても手数料は掛かりませんからね(^x^)
と思ってゆうちょ銀行ATMから引き出したら、なんか家計簿と計算が合わないのですよ。考えてみること数分。
新生銀行はセブン銀行ATM以外は手数料キャッシュバックだよ!
……久し振りに引き出したのですっかり忘れていました。
キャッシュバックをいちいち家計簿に付けるのが面倒だったら、昔はセブン銀行以外で引き出さなかったんじゃんかよ、自分。
手数料が戻ってくるまで気長に待ちましょう。

会社で何故かsuicaポイントクラブについて、説明していたワタクシ。viewのサンクスポイントとの違いやら、ポイントをsuicaにチャージするにはどうするのか、などを先輩に向かって喋っておりました。
suicaポイントクラブに入っているとは誰にも云っていないはずなのに、どうしてバレたんだ(苦笑)

そして今日は、プリンターが修理から戻ってきました!
母親が取りに行ってくれました! ありがとう!
週末に早速試してみましょう。土日出掛けちゃうけど、時間あるかな……(汗
冷蔵庫を見たらこけし屋のシュークリームも入ってる! 明日の楽しみができました(≧x≦)

拍手

search
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR