忍者ブログ
[728]  [729]  [730]  [731]  [732]  [733]  [734]  [735]  [736]  [737]  [738
今日も残業ほぼなしで帰れました!
この一週間の残業時間は二時間もいってないのです。
二日で三日分の労働時間だよ、なんていうのも嘘のようです。
経営的にはまずいんだろうけれど、会社の人とは「良いことだ」とニコニコしながら会社を後にしてきました(^x^)

金曜日にウキウキ気分で帰って来れたので、家でワインを飲んじゃいました!
途中で立ち飲み屋に寄ろうかどうか、かなり悩んでいたのです(笑)
一人で入る勇気がなくて、帰ってからアルコールを摂取したわけですが。

その後で気分良くお風呂に入っていたので、何故かハニー(渡辺美里氏)のヒアカムを歌っていたのですよ。
ヒアカムを歌ったらやっぱ次はアルバムの収録通りにパジャマタイムよね、とフフフンと♪
お風呂で酔っ払っていると気持ちよく歌えるものです(笑)
パジャマタイムは、ポップすぎるメロディであまり好きではなかったのですが、歌っていて気付きました。
この詞を書いたころのハニーはハタチなのですよ。
今の自分よりも全っ然若い子が、スゴイ詞を書いているのですよ!
改めてハニーの凄さに気付いた瞬間なのでした。

明日の赤坂サカスのライヴは当たらなかったのがちょっと残念orz

拍手

最近、あまり仕事が忙しくなくてご機嫌です♪
定時で帰れる素晴らしさ! 退社後の時間を満喫しております。

なので、今日はまたミニストップに寄って、塩キャラメルソフトクリームを食べてきました! やはりミニストップのソフトクリームは美味しいですね!
塩キャラメルソフトは、キャラメルの苦味が利いておりましたが、塩っけはあまり感じられなかったのが残念。塩を商品名に付けることはなかったのでは…。
甘みが抑えられているので、食べた後もあまりしつこく味が残らなかったのはサスガです。ああ、また食べたくなってきました…。
もっと生活圏の近くにミニストップがあったら良いのにな。

それと、セブンアンドワイで注文していた相棒の劇場版オフィシャルブックを、地元駅のセブンイレブンで受け取ってきました!
(雑誌は楽天ブックスだと怖いので、セブンアンドワイで注文したのですが、発売日にゲット出来なかったのが残念。仕事が忙しくないとわかっていたら、本屋まで行ったのに)
内容を知るのが怖くてパラパラとしか見ていませんが、写真やインタヴューがふんだんに入っていそうなので読むのが楽しみです!
映画見てからじっくり見たいと思います。劇場版の小説も、読みたいような読みたくないような。
随分前から映画化の情報を聞いていたので、もう公開まで一ヶ月切っているかと思うと不思議な感じです。早く五月にならないかな(笑)

メビウスくんに装着している冷却ファンは快調です。ちゃんとバックアップも取ることが出来ました!
もっと早くから使っていればよかったです…!

拍手

家で使っているPC(メビウスくん)の調子が、ここに来てさらに悪化してきました。
危ないのでバックアップ取ろうとソフトを入れて外付けHDに取っていても、途中で電源が落ちてしまう始末。
CPU使用率が上がるとどうもダメらしい。
どうにもこうにも排熱が巧くいってないようだったので、ノートPC用の冷却ファンを仕事終わってから買いに行ってきました!
今月カツカツなので、出費は厳しいのですが、致し方ありません(月初めでお金が無いってどういうこと…)。
EeePCを買ったポイントで大方は賄えたのは幸いでしょうか。
早速帰ってきてから使ってみているのですが、昨日までと比べるとキーボードがあまり熱くなっていません! 冷却効果は発揮されているようです!
これで、長時間の使用に耐えられれば問題はないのですが。
後でちゃんとバックアップも取れるか試してみたいと思います。

拍手

4月1日ですが、何も嘘を吐かずに終わりそうです。
人間関係が希薄ということですね、自分(爆)

仕事が忙しいわけではないのですが、ちょっと待ちの仕事が入ってしまったので、空いている時間で先に今日のブログを書いてしまいます。
といっても、今日の出来事は悲しいくらいに何もないのです。
朝の通勤で最寄り線もJRも座れたので爆睡できたとか、朝の通勤中にiPod suffleの充電池が切れてしまったので、無音状態で寂しく歩いていたとか(そして、これから帰る時もだ)。
あまり忙しくなかったので、商品感想ブログを仕事中にせくせくと書いていたとか。
定時に帰れなかったことだけが無念なり。
自分が頑張ってもどうにもならないのが辛いです。
明日は早く帰れますように!(繁盛期に比べたら、全然早いのですけどね!)

拍手

今日も定時過ぎに速攻で会社を出てきました!
ちゃんとやるべき仕事はやってきたので、後ろめたさは欠片もありません(笑)
そして、会社の近くで発見されたミニストップに寄ってプリンパフェを食べてきましたよ!
最高気温が10度越えない日に何をやっているんだ自分!
次また何時早く帰れるかわからないので、やりたいことは思い立った時にやっておかなければ!
寒いので店内で一人でムシャムシャと食べていたのですが、さすがミニストップ、美味しいですね!(≧x≦)
カラメルの粒みたいなのが苦いのと固い食感を与えてくれて、パクパクと甘いソフトクリームとプリンを食べれてしまうのですよ!
寒さなんか感じずに、あっと言う間に食べることが出来ちゃいました♪
さすがにその後外を歩いたら、ちょっとお腹が冷たい感じがしましたが、電車に乗ってしまえば関係ありません!(強引だ)
次は塩キャラメルソフトを食べに行きたいと思います〜!

拍手

自分が生活している部屋以外のストーブが片付けられていてビックリでした。まだ寒いのに…。今もデロンギくん(オイルヒーター)大活躍です。洗濯物も乾かせるし!(今の東京は雨降りなので)

季節家電を片付けておく場所が、自分が生活している部屋の天井裏なのですが、物を大量に置いてある部屋のため、天井裏へ行くには細心の注意を要します。
パソコン関係やゲーム関係の箱は、引っ越す時や移動させる時に便利なので捨てないで本棚の上に積んで保管しているのが原因なのですが、そこにミッフィーぬいぐるみの50周年記念セット(箱入り)も飾ってあったわけです。
そこに、デリカシーも気遣いもへったくれもない父親が、自分が不在の時に片付けたために、大事に飾っていたぬいぐるみセット(箱入り)を落とされてしまったのですよ!
中身に大事はなかったのですが、箱が凹んで、かなり自分、凹みました。
他の箱に壊れ物を入れていなかったのは幸いだったのですが(ユーティリティディスクとかは入ってましたが…)。
自分の持ち物に傷を付けられて腹を立てるという態度は実に大人気ないと思いつつ、腹を立てる自分が情けないのと、箱が傷つけられて悔しいのと、謝罪が無い父親の態度にむかついていたのとで、年甲斐もなく号泣しておりました。
自分の価値観を絶対と思っているあたり、自分もダメダメなのはわかっているのですが、他人を許容する度量が全然無い。
ああ、人間としてゆとりが無いなあ。

昨日はヨガスクールに行っていて、帰ってきて夕食を食べたらどうしようもなく眠たくなって寝てしまいました。
今日も朝からヨガへ行ってました。スクールで普通のレッスンも8回受けなくてはならないので、全身筋肉痛でヘロヘロなのにも関わらず頑張ってきたのですが、案の定、体力低下のところに今日のヨガは辛かったです。家に帰ってから夕方くらいまでは何も出来ませんでした。というか、殆ど一日終わってるじゃん!

それからは、日ごろ後回しにしていたやりたいことをちょっとずつ消化。
録画してあったHDDを見たりチャプター編集してDVDに焼いてみたり、何も考えずに色々インストールしたら内臓HDDの空き容量が10%切ってしまったのでEeePCをリストアしてみたり(まだセットアップ中)。
モンスター完全版の四巻が近所のコンビニに届いたとメールが来たのですが、雨のために断念。明日、仕事の帰りに取りに行くことにします。
休日が過ぎていくのって早いですね…orz

そして昨日から、やたら鼻水が出まくりです。これはもしや花粉症!? 風邪なような気がしないでもないですが、困ったものです。
今日も早めに寝て体力回復に努めることにしますzzz

拍手

オールスター感謝祭を見ているのですが、クサナギ氏が出ているのにもビックリしたのですが、喜多さんの金髪(丸山智巳氏)もマラソンで走っていてビックリしました。バラエティ班?

もう眠いので寝てしまいます。
やりたいことがやっぱりできていないのだけれど。
おやすみなさい〜zzz

拍手

平日に久し振りに家からブログ書いていますよ!
定時目指して仕事をしていたので、今日中に出来ない仕事は早い段階から諦めて、来週頑張る仕事山へ隔離してしまいました。
無事に定時10分過ぎで退社完了!
帰りにちょっと買い物して、トップスを一枚購入。
春っぽい薄手のものがほしいなあ、と思ったのです。
スウィーツもちょっと食べて、帰りの電車に乗って帰ってきました。
時間にゆとりのある生活って素敵ですね!

と思っていたのですが、週末にはやりたいことが盛り沢山。あまりゆっくりしていられないかも…。桜、見に行きたいけどなあ。
明日はヨガスクールの日なので、今日は早めに寝ることにします。頑張ろうっと。

拍手

search
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR