忍者ブログ
[445]  [446]  [447]  [448]  [449]  [450]  [451]  [452]  [453]  [454]  [455
anniversary yearが終わる。
一年を通して軌跡を追えた、懐かしかった生活。夢のようなひととせ。
在る、ことは当たり前ではない。
生きていく間に、出逢いと別れを幾つも繰り返すものだから。
一億分の三の偶然。
出逢えた奇跡。別れの必然。
でも、それはまた次に出逢う奇跡のための準備だと、識っている。
何度でも何度でも、繰り返されると、信じている。

きっとまた、音が、歌が、ぬくもりが、届けられるはずだから。
ずっと、みつめてる。31年から、その先も。

すべての人のしあわせを、ただただ願う。

拍手

4月だというのに、まるで台風のような天気ですね(@x@)
じっとしてるけど寒くなってくるけど、動くと蒸し暑いって。何着てよいか、難しいです。

会社の人からミッフィー展のお土産を貰ってしまい、ちょっとテンション高めなのでした(≧▽≦)

拍手

ANNのお陰で夜更かし癖がついてしまった週末でしたorz

ヤメゴクの一話目を見ました。
柿ピー!(≧▽≦)
これまでの植田プロデューサ×オフィスクレッシェンドの総ざらい的な作品な気がします。
本田嬢が白衣とか、北村氏が吉川にしか見えないとか、上司が柿ピーとか、エンケンこえーよとか(便利屋と違い過ぎだ!)。
その内アンドロイドが出てきて裏番組的な事にツッコミを入れそうな気がするのは自分だけでしょうか、そうですか。
名取様が二時間ドラマに自虐ツッコミを入れる台詞とか出てきそうな気がするのは(ry
というか、ヤンクミはオフィクレでもTBSでも無いのに、なぜ!? ただの極道つながり!?(苦笑)
(トリックではごくせんを彷彿とさせる台詞がありましたが。あ、こちらも他局かw トリックの最後の映画は一部SPECだったしなあ)
脚本が櫻井氏なのでハズレはないかなーと思うので、しばらく視聴したいと思います。
麦ちゃん、すごいキャラクターだなあ(しみじみ)
…テレ朝通りは復活しませんかね(爆)<SPEC一話に出てくるyo!

そして再放送しているあまちゃんを観ておりますが、こちらも小ネタ満載ですね!
うん、こういうドラマが好きなんだな、自分(苦笑)

拍手

友人と飲茶の食べ放題に行ってきましたyo!
二人で17品(うち小籠包4回w)+αって、明らかに食べ過ぎですよねorz
口の中が糖質分解の甘ったるい感じが満載です。
ああ、わかっちゃいるけど止められない食べ放題の魅力、恐るべしです。

拍手

めざましジャンケンでうさこさんがジャンケンしておりましたよ…!<録画してました
というか、ミッフィー展は何時行くべきなのか、悩みます。混雑しすぎでないですか(@x@)

TMさんのラジオ放送のためにコンポでラジオを聞こうとしましたが、アンテナを付けても電波があまりよくありませんでしたorz
radiko頼みかなー。

さて、早くお風呂に入って来ねば!(≧▽≦)

拍手

TMN
ゑ、誰よ、それ。
とヤフーニュースで見た時に思ってしまいましたよorz

最近はTMって出てた気がしてたし、TMNは過去の名称であって、現在の正式名称ではないのだから…。
はっ、まさか、また、TMNに再リニューアルしたりする、という伏線ではないでしょうね<考えすぎ

いえ、正直楽しみですよ。三人でのラジオは、終了宣言の時以来になるのか(号泣)
Nights of The Knifeとか流れてきたら、きっと泣いちゃう。てか、これが一曲目とかだったらもう涙腺決壊ですわ(TxT)
明日、会社から帰ってきたらラジオの前で正座して待機…はて、コンポからはラジオは聴けるのかしら(遠い目)
最悪、ニコ動のプレミアム会員になる、というのもアリかな(爆)

それにしても、大レーベルの力ってスゴいなあ(しみじみ)

拍手

日曜日じゃないよ(爆)

パズドラのシリアルコードが付いているので、人生で初めて週刊サンデーを購入してみました。
ネットだと大人買いされている、という噂が流れていたので、取り敢えず会社出てすぐのローソンで一冊残っていたのを購入して、地元駅の帰宅途中にあるセブンイレブンで、まだ数冊残っていたので一冊買ってきました。
怪盗キッドがそんなに使える性能とは思えないのですが、まあ売っていたのでサブ垢にも一つ入れたいと思いますw
そしてセブンイレブンのオマケのクリアファイル一つと雑誌付録のしおりが二つ。友人、貰ってくれるかな(爆)
今年もコナンの映画の季節がやってくるのですなあ(しみじみ)

拍手

体調不良を引き摺り中。
仕事、休みたいなあ(遠い目)

拍手

search
calendar
10 2025/11 12
S M T W T F S
2
12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR