8月7日の深夜にNHK BS2で放送されていた、浮標(ブイ)という舞台を録画していたのを、先日観ました。
人の顔を見分けるばかりか、話し言葉をちゃんと聞き取れないという欠点を持つ自分(多分、聞いた言葉を漢字に変換して認識するのに他人より時間が掛かるというのと、若干難聴気味なんだと思うんです。調べてもらった事はないのですが)には、若干聞き辛い音声でしたし、三時間以上という長丁場で幕間以外にも自主的休憩を何度も挟みましたが、なんとか一通り見る事ができました〜。
生瀬氏の膨大な台詞の数と、演技はただただ圧倒されるばかりでしたし、七瀬なつみ氏の結核患者の役も生々しくて固唾を飲んで見守りたくなる様相でした。
以下、長々と感想です。
ですが、最初に断っておきますと、この先自分が思い込んでいる事を好き勝手にダラダラと4000字以上書いてしまっています。
世間一般的な捉え方と違う事は百も承知しております。
ところどころ感情的に攻撃性の高い文章が混ざっております故、御気分を害される方がいらっしゃるかもしれません。
その際は、本当に申し訳ありません、と謝るばかりです。
一応、この先の文章は伏せておきますので、戯れ言見てやるか! くらいの軽い気持ちと、読んだ後でも興味持ってやるよ! という寛い心の持ち主の方だけ読んで頂ければ幸いです。
…少ない友人・知人を今以上に減らしたくないので、協力して頂けると有り難いです、はい…。
人の顔を見分けるばかりか、話し言葉をちゃんと聞き取れないという欠点を持つ自分(多分、聞いた言葉を漢字に変換して認識するのに他人より時間が掛かるというのと、若干難聴気味なんだと思うんです。調べてもらった事はないのですが)には、若干聞き辛い音声でしたし、三時間以上という長丁場で幕間以外にも自主的休憩を何度も挟みましたが、なんとか一通り見る事ができました〜。
生瀬氏の膨大な台詞の数と、演技はただただ圧倒されるばかりでしたし、七瀬なつみ氏の結核患者の役も生々しくて固唾を飲んで見守りたくなる様相でした。
以下、長々と感想です。
ですが、最初に断っておきますと、この先自分が思い込んでいる事を好き勝手にダラダラと4000字以上書いてしまっています。
世間一般的な捉え方と違う事は百も承知しております。
ところどころ感情的に攻撃性の高い文章が混ざっております故、御気分を害される方がいらっしゃるかもしれません。
その際は、本当に申し訳ありません、と謝るばかりです。
一応、この先の文章は伏せておきますので、戯れ言見てやるか! くらいの軽い気持ちと、読んだ後でも興味持ってやるよ! という寛い心の持ち主の方だけ読んで頂ければ幸いです。
…少ない友人・知人を今以上に減らしたくないので、協力して頂けると有り難いです、はい…。
一昨日ほどじゃありませんでしたが、今日も鼻血を垂らしておりました@会社
もう、電車じゃなくて良かったよ、というカンジです。週末は安静にしておこうっと。
昼休みにやりたいことがあったのに、ドラクエ仲間先輩からWi-Fi回線解放しろとのお達しが<金曜日が新要素追加日なのです
自分も繋ぎましたが、ククール坊ちゃんが出て来たのは嬉しいっす! やっぱり8で一番人気があったのでしょうか…!? そういえば、坊ちゃんは僧侶でしたね(苦笑)
ゲーム本編では、一先ずクリアさせることを優先に、ストーリーを頑張って進めています。メラゾーマ対策に防具を大量購入してみました。おかげで暗黒皇帝も楽々倒せましたよ!(一度、メラゾーマで全滅しましたからね…)天使解放中で一休みです。
そ、そして遂にミッフィーmp3発売のお知らせが!(≧x≦)
一万円切ってるじゃん! てかやっぱり可愛いじゃん!
あああ、欲しい。てか買いたいよ! 先行予約するぞ!
(商品説明熟読中)
…macOSダメですか、そうですか(大汗)
mp3とWMAにしか対応していないって、iTunesユーザーは使うなってことですかorz
変換したとしても、winとmacでファイル名がゴチャゴチャになるのが嫌なんですよね…。
…新しいシャッフル買うかな(TxT)
それと、ぴあさんで印獣のプレオーダーが!
10月公演を申し込んでみましたが、取れると良いなー。
一般発売日が特電って、相当な人気ってことですよね。侮ってました…。
もう、電車じゃなくて良かったよ、というカンジです。週末は安静にしておこうっと。
昼休みにやりたいことがあったのに、ドラクエ仲間先輩からWi-Fi回線解放しろとのお達しが<金曜日が新要素追加日なのです
自分も繋ぎましたが、ククール坊ちゃんが出て来たのは嬉しいっす! やっぱり8で一番人気があったのでしょうか…!? そういえば、坊ちゃんは僧侶でしたね(苦笑)
ゲーム本編では、一先ずクリアさせることを優先に、ストーリーを頑張って進めています。メラゾーマ対策に防具を大量購入してみました。おかげで暗黒皇帝も楽々倒せましたよ!(一度、メラゾーマで全滅しましたからね…)天使解放中で一休みです。
そ、そして遂にミッフィーmp3発売のお知らせが!(≧x≦)
一万円切ってるじゃん! てかやっぱり可愛いじゃん!
あああ、欲しい。てか買いたいよ! 先行予約するぞ!
(商品説明熟読中)
…macOSダメですか、そうですか(大汗)
mp3とWMAにしか対応していないって、iTunesユーザーは使うなってことですかorz
変換したとしても、winとmacでファイル名がゴチャゴチャになるのが嫌なんですよね…。
…新しいシャッフル買うかな(TxT)
それと、ぴあさんで印獣のプレオーダーが!
10月公演を申し込んでみましたが、取れると良いなー。
一般発売日が特電って、相当な人気ってことですよね。侮ってました…。
昨日の鼻血の後遺症で頭クラクラな貧血気味でした。
昨日のヨガの後遺症で、前腿がひどい筋肉痛で階段を下りるのも一苦労でした。
木根氏のニュースをヤフトピで見てブルー入りました。何と言うか、TMさんの行く末がちょっと不安です…(TxT)
そんなこんなな体調&気分でしたが、夏休みもほぼ終わって今日から通常営業!
出社したらお願いしていた仕事の残骸と、これからやる仕事が詰まれておりました。
色んな方のお土産も置かれていたのですが、何方からのものなのかサッパシ(苦笑)
毎年、岐阜に行かれている方から頂くたまり煎餅は美味しくて大好きです♪
うっかり苦手なピーナッツ煎餅を食べてしまってガックシですorz
休み明けというのに、ちょっとでしたが残業して帰ってきました。明日は早く帰れると良いな〜。いやもう、出社一日にして眠たさマックスなもので(爆)
会社で鼻血出なくて良かったです〜。
自分的にヘロヘロだったので、テンション回復のためにスタバでコーヒージェリーフラペチーノホイップ多めショット追加を食べて帰ってきました。初めて、蓋が閉まらないほどホイップを追加して頂きましたよ!(蓋要りますか? と初めて訊かれたと思ったら!)
…今度、タンブラー買いに行こうっと。
今日のドラクエ。
仕事始めようと思ったら、会社のドラクエ仲間である先輩が即一言。「Wi-Fi繋がせて!」
社内ステーションですか、ホワイティさん(MacBook)。いや、自分も昼休みに定期的に繋ぐんですけどね(苦笑)
っていうか、来て早々ゲームの話題って、学生のようですね(汗)
その方と話していて、看板ミッションは船で行けることを知りました。無事クリア〜。
そして、まさゆきの地図の正体を始めて知りました。てっきり『まさゆきの地図Lv00』みたいなのがあると思っていたのですよ。発見者の名前だったのですね。
同じ名前でレベルで場所も同じだったので、おたからが全部載っているもの以外何枚も丸めて放り投げてますがな!
そうか〜、これがメタキン地図かー。空飛べるようになったらチャレンジしたいと思います。
ようやくLv33の地図をクリアできたので、ちょっとはマシな地図を持って呼び込みに行けます!(テンションブーストにバイキルトが掛かって何とか勝てましたよー)
あとは、フラペチーノを食べながら只管すれ違い。Lv99の地図を持っている方、凄すぎっす!(≧x≦)
昨日のヨガの後遺症で、前腿がひどい筋肉痛で階段を下りるのも一苦労でした。
木根氏のニュースをヤフトピで見てブルー入りました。何と言うか、TMさんの行く末がちょっと不安です…(TxT)
そんなこんなな体調&気分でしたが、夏休みもほぼ終わって今日から通常営業!
出社したらお願いしていた仕事の残骸と、これからやる仕事が詰まれておりました。
色んな方のお土産も置かれていたのですが、何方からのものなのかサッパシ(苦笑)
毎年、岐阜に行かれている方から頂くたまり煎餅は美味しくて大好きです♪
うっかり苦手なピーナッツ煎餅を食べてしまってガックシですorz
休み明けというのに、ちょっとでしたが残業して帰ってきました。明日は早く帰れると良いな〜。いやもう、出社一日にして眠たさマックスなもので(爆)
会社で鼻血出なくて良かったです〜。
自分的にヘロヘロだったので、テンション回復のためにスタバでコーヒージェリーフラペチーノホイップ多めショット追加を食べて帰ってきました。初めて、蓋が閉まらないほどホイップを追加して頂きましたよ!(蓋要りますか? と初めて訊かれたと思ったら!)
…今度、タンブラー買いに行こうっと。
今日のドラクエ。
仕事始めようと思ったら、会社のドラクエ仲間である先輩が即一言。「Wi-Fi繋がせて!」
社内ステーションですか、ホワイティさん(MacBook)。いや、自分も昼休みに定期的に繋ぐんですけどね(苦笑)
っていうか、来て早々ゲームの話題って、学生のようですね(汗)
その方と話していて、看板ミッションは船で行けることを知りました。無事クリア〜。
そして、まさゆきの地図の正体を始めて知りました。てっきり『まさゆきの地図Lv00』みたいなのがあると思っていたのですよ。発見者の名前だったのですね。
同じ名前でレベルで場所も同じだったので、おたからが全部載っているもの以外何枚も丸めて放り投げてますがな!
そうか〜、これがメタキン地図かー。空飛べるようになったらチャレンジしたいと思います。
ようやくLv33の地図をクリアできたので、ちょっとはマシな地図を持って呼び込みに行けます!(テンションブーストにバイキルトが掛かって何とか勝てましたよー)
あとは、フラペチーノを食べながら只管すれ違い。Lv99の地図を持っている方、凄すぎっす!(≧x≦)
去年も同じようなことを書いた気がしますが…。
鼻血を出しました。結構、大量。
昨日まで旅に出ていたので、今日まで夏休みを取って休養日にしていたのですね。
朝からのんびり洗濯物干して〜、無事に録画できていた浮標を見て〜、夕食にカレーを作れという命令を受けていたので最初の事件@相棒再放送を見ながら夕食を作って〜、ヨガ行って〜、という一日だったのですが。
昼間に相棒の再放送を見ながら突っ込んだ鼻栓から血が垂れてくるくらいの鼻血を体験しました。
なんか、ゴミ箱赤いんですけど、と思いながらも、あまり気持ち悪くもならなかったので、その後にヨガに出掛けました(今日は体の歪みを取るコースだったので、出たかったのですよ!)
そこでシャワーを浴びたらまた出血が…(@x@)
口の周りが赤くなるくらい血が出て、自分もビックリでした。スタッフの方に大変手厚く看病して頂いたので無事に帰って来ることができましたが。いやはや、ビックリでした。
帰ってきてから頭がクラクラしてきたので、今日は早めに寝たいと思います。明日から仕事だし! 今日は帝王お休みだし!
ちゃんと浮標の感想とかも書きたかったんだけどなー。なんか忙しい一日でした。というか浮標が三時間以上もある舞台だったので、それでちょっと疲れてました(今日は家に誰もいなかったし、山形スクリーム見に行けない代わりに! と思って見ていたら重かったです…)
今日のドラクエ。
放置していたクエストを2個片付けて終了。
パラディンクエストのためにポールさん(主人公)から装備を剥ぎ取りました。標的率を上げるために仲間はフィンさん(魔法使い)だけ連れていたのですが、彼の装備は透明タイツ。
短パンな二人のパーティに見惚れちゃいけないと思うぞ、じごくのよろい…(苦笑)
鼻血を出しました。結構、大量。
昨日まで旅に出ていたので、今日まで夏休みを取って休養日にしていたのですね。
朝からのんびり洗濯物干して〜、無事に録画できていた浮標を見て〜、夕食にカレーを作れという命令を受けていたので最初の事件@相棒再放送を見ながら夕食を作って〜、ヨガ行って〜、という一日だったのですが。
昼間に相棒の再放送を見ながら突っ込んだ鼻栓から血が垂れてくるくらいの鼻血を体験しました。
なんか、ゴミ箱赤いんですけど、と思いながらも、あまり気持ち悪くもならなかったので、その後にヨガに出掛けました(今日は体の歪みを取るコースだったので、出たかったのですよ!)
そこでシャワーを浴びたらまた出血が…(@x@)
口の周りが赤くなるくらい血が出て、自分もビックリでした。スタッフの方に大変手厚く看病して頂いたので無事に帰って来ることができましたが。いやはや、ビックリでした。
帰ってきてから頭がクラクラしてきたので、今日は早めに寝たいと思います。明日から仕事だし! 今日は帝王お休みだし!
ちゃんと浮標の感想とかも書きたかったんだけどなー。なんか忙しい一日でした。というか浮標が三時間以上もある舞台だったので、それでちょっと疲れてました(今日は家に誰もいなかったし、山形スクリーム見に行けない代わりに! と思って見ていたら重かったです…)
今日のドラクエ。
放置していたクエストを2個片付けて終了。
パラディンクエストのためにポールさん(主人公)から装備を剥ぎ取りました。標的率を上げるために仲間はフィンさん(魔法使い)だけ連れていたのですが、彼の装備は透明タイツ。
短パンな二人のパーティに見惚れちゃいけないと思うぞ、じごくのよろい…(苦笑)
羽田空港が過密な為、定刻よりも遅い時間を指定されたので遅れて運行します、という時刻表の存在意義を疑いたくなるような理由で飛行機は遅れたりしましたが、無事に東京に帰ってきました! 人が多くても、やっぱり落ち着くなー。
朝は栗林公園に行き、ボランティアガイドさんに案内して頂いて園内を散歩しておりました。2.5kmとは、昨日から頑張って足を使っているなー。立派な松が沢山ありました!
翠が美しい公園だと思います。四季折々の景色も綺麗なのではないかと。
それから屋島に行って、瀬戸内海を見下ろしてきました。どっかで聞いたことのある地名と思ったら、那須与一でしたね。もう、歴史事項はどんどん抜けていってしまってます(大汗)
時間はちょうどお昼過ぎくらいなので、さあこれから讃岐うどんを食べに行くぞ! と従兄に教えてもらった山越さんというお店に向かったのですが、なんと臨時休業!
どうも、16日の日曜日まで営業していたので、その後にお盆休みを取る、というトコロが多いようなのですね。あああ、うどん楽しみにしていたのにー。
有名だという池上製麺所さんにも行ってみたのですが、既に品切れ。せっかくだからうどん食べたいじゃん! ということで空港近くのかわたうどんさんで食べてきたのですが、それでも充分に美味しかったです。薄味ダシに独特のコシのあるうどんは美味しいですとも!(ちなみに、朝食のホテルのバイキングでもうどんがありました。さすが讃岐…!)
何時か、リベンジにまた行きたいですとも、讃岐!(午前中からうどん目指して行動しないとダメってことを学んだからね!)
こんぴらさんに行った時に母親が足を痛めて歩きたくない〜というので、羽田からは初めてリムジンバスに乗って帰ってきました。
乗り換え無しでらっく楽♪ と思ったらあっさり首都高の渋滞に巻き込まれ、電車よりも時間が掛かって到着しました〜。バスの中でのDSはちょっと気持ち悪くなりますね(汗)
夕食にパスタを食べて(麺類三昧…)帰宅したのが22時頃。なんだかんだと旅は疲れますね。
さて、これから旅行で使ったお金の計算ですが、結構使ったので怖いよー。これから生活できるのかな(大汗)
旅行中のドラクエ。
飛行機の中くらいでしかやっていないのですが、囚われの身になっております。外に出てルーラの意味がしばらく分からず、三回くらい全滅した自分って…orz
朝は栗林公園に行き、ボランティアガイドさんに案内して頂いて園内を散歩しておりました。2.5kmとは、昨日から頑張って足を使っているなー。立派な松が沢山ありました!
翠が美しい公園だと思います。四季折々の景色も綺麗なのではないかと。
それから屋島に行って、瀬戸内海を見下ろしてきました。どっかで聞いたことのある地名と思ったら、那須与一でしたね。もう、歴史事項はどんどん抜けていってしまってます(大汗)
時間はちょうどお昼過ぎくらいなので、さあこれから讃岐うどんを食べに行くぞ! と従兄に教えてもらった山越さんというお店に向かったのですが、なんと臨時休業!
どうも、16日の日曜日まで営業していたので、その後にお盆休みを取る、というトコロが多いようなのですね。あああ、うどん楽しみにしていたのにー。
有名だという池上製麺所さんにも行ってみたのですが、既に品切れ。せっかくだからうどん食べたいじゃん! ということで空港近くのかわたうどんさんで食べてきたのですが、それでも充分に美味しかったです。薄味ダシに独特のコシのあるうどんは美味しいですとも!(ちなみに、朝食のホテルのバイキングでもうどんがありました。さすが讃岐…!)
何時か、リベンジにまた行きたいですとも、讃岐!(午前中からうどん目指して行動しないとダメってことを学んだからね!)
こんぴらさんに行った時に母親が足を痛めて歩きたくない〜というので、羽田からは初めてリムジンバスに乗って帰ってきました。
乗り換え無しでらっく楽♪ と思ったらあっさり首都高の渋滞に巻き込まれ、電車よりも時間が掛かって到着しました〜。バスの中でのDSはちょっと気持ち悪くなりますね(汗)
夕食にパスタを食べて(麺類三昧…)帰宅したのが22時頃。なんだかんだと旅は疲れますね。
さて、これから旅行で使ったお金の計算ですが、結構使ったので怖いよー。これから生活できるのかな(大汗)
旅行中のドラクエ。
飛行機の中くらいでしかやっていないのですが、囚われの身になっております。外に出てルーラの意味がしばらく分からず、三回くらい全滅した自分って…orz
人生初の四国にやってきましたよ! with母親
松山空港に降り立ったのが午前10時過ぎ。普段は会社に来ている時間に四国にいるとは、不思議な感じです(苦笑)
空港は出雲空港と雰囲気が似ている感じがしました。地方空港はこういう雰囲気なのかもしれませんね。
マチコを指定したのに、出払ってしまったというのでノートをレンタカー屋さんで借りて、いざレッツラゴー!
まずはしまなみ海道で瀬戸内海を渡るぞ! と意気込んで出発したのですが、途中で気付きました。ETCカードを家に忘れてきた…!Σ(・o・;)
ETC割引で1000円で全線行けるはずなのに、通常料金払うと高いのですよ。二人でこの料金を払うのはちょっと勿体無い…!
ということで、一つ目の来島海峡大橋を渡った大島で引き返すことになりました。
インターを見つけてそちらから乗ろうと思っていたところ、道の駅の看板を見かけたので、先にそちらへ行ってみることに(行き当たりばったりな旅ですので…)。
そこでもしかしたらフェリーのほうが安く戻れるんじゃ、ということで係の人に聞いてみたら780円で車も同乗者も運んでくれるというのですよ! 橋渡るのに2000円近くかかっているのに激安じゃないですか! ひゃほい!
そんなわけで人生初の車でフェリーも体験してきてしまいました〜。
船はすぐに酔ってしまうのですが、今日は風もなく、瀬戸内海自体もあまり荒れる海ではないので、展望デッキで風を受けながら穏やかに過ごしておりました。気持ち良いですねー(^x^)
それから宿泊地の松山でホテルのチェックインを済ませ、松山城に行ってみました。
いろいろな土地のお城を見る度に思ってしまうのですが、自分の中でデフォルトの城が白鷺城なんですね。比較対象が間違っている気がします(苦笑)
山の上にある上に、築城当初より階層が低くなっているというにも関わらず高さのあるお城でしたので、昇るだけで良い運動をした気になりました。
それから道後温泉でお風呂に入り(古くからある公衆浴場、という雰囲気満載でした! シャンプーセットが必要だったとは、無念なり…。人が多くてビックリでしたさ!)、温泉近くのお店で道後の地ビールで夕食を済ませてホテルに戻ってきました〜。ビール美味いよー。鶏のタタキ美味いよー。鯛めし美味いよー。地物は良いですね!
それにしても、まったく何も調べて来ない状態で四国にやってきたので、現地に着いてから知ったことが沢山あります。
香川と愛媛、香川のほうが手前だったんだね、とか(爆)
今治っていまばり、って読むんだね、とか
松山市街地から道後温泉って市電で行ける距離だったんだね、とか
坊っちゃんの登場人物って、渾名だったんだ、とか
坂の上の雲って明治の愛媛の話だったんだ、とか
常識があるようで無い人間なので、実地で学べるって面白いなーと思っているところです。
そして、市電で県庁の前を通る度に思うのです<歴史ある建物っぽいので、時間があればゆっくり見たいなー
松山は愛媛の県庁所在地だぜ、薫ちゃん!(≧x≦)
NEO見てから寝たいのですが、疲れたので無理かなー。
松山空港に降り立ったのが午前10時過ぎ。普段は会社に来ている時間に四国にいるとは、不思議な感じです(苦笑)
空港は出雲空港と雰囲気が似ている感じがしました。地方空港はこういう雰囲気なのかもしれませんね。
マチコを指定したのに、出払ってしまったというのでノートをレンタカー屋さんで借りて、いざレッツラゴー!
まずはしまなみ海道で瀬戸内海を渡るぞ! と意気込んで出発したのですが、途中で気付きました。ETCカードを家に忘れてきた…!Σ(・o・;)
ETC割引で1000円で全線行けるはずなのに、通常料金払うと高いのですよ。二人でこの料金を払うのはちょっと勿体無い…!
ということで、一つ目の来島海峡大橋を渡った大島で引き返すことになりました。
インターを見つけてそちらから乗ろうと思っていたところ、道の駅の看板を見かけたので、先にそちらへ行ってみることに(行き当たりばったりな旅ですので…)。
そこでもしかしたらフェリーのほうが安く戻れるんじゃ、ということで係の人に聞いてみたら780円で車も同乗者も運んでくれるというのですよ! 橋渡るのに2000円近くかかっているのに激安じゃないですか! ひゃほい!
そんなわけで人生初の車でフェリーも体験してきてしまいました〜。
船はすぐに酔ってしまうのですが、今日は風もなく、瀬戸内海自体もあまり荒れる海ではないので、展望デッキで風を受けながら穏やかに過ごしておりました。気持ち良いですねー(^x^)
それから宿泊地の松山でホテルのチェックインを済ませ、松山城に行ってみました。
いろいろな土地のお城を見る度に思ってしまうのですが、自分の中でデフォルトの城が白鷺城なんですね。比較対象が間違っている気がします(苦笑)
山の上にある上に、築城当初より階層が低くなっているというにも関わらず高さのあるお城でしたので、昇るだけで良い運動をした気になりました。
それから道後温泉でお風呂に入り(古くからある公衆浴場、という雰囲気満載でした! シャンプーセットが必要だったとは、無念なり…。人が多くてビックリでしたさ!)、温泉近くのお店で道後の地ビールで夕食を済ませてホテルに戻ってきました〜。ビール美味いよー。鶏のタタキ美味いよー。鯛めし美味いよー。地物は良いですね!
それにしても、まったく何も調べて来ない状態で四国にやってきたので、現地に着いてから知ったことが沢山あります。
香川と愛媛、香川のほうが手前だったんだね、とか(爆)
今治っていまばり、って読むんだね、とか
松山市街地から道後温泉って市電で行ける距離だったんだね、とか
坊っちゃんの登場人物って、渾名だったんだ、とか
坂の上の雲って明治の愛媛の話だったんだ、とか
常識があるようで無い人間なので、実地で学べるって面白いなーと思っているところです。
そして、市電で県庁の前を通る度に思うのです<歴史ある建物っぽいので、時間があればゆっくり見たいなー
松山は愛媛の県庁所在地だぜ、薫ちゃん!(≧x≦)
NEO見てから寝たいのですが、疲れたので無理かなー。
search
category
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)
link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/
Twitter:
アットマークusakoGame
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)
link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/
Twitter:
アットマークusakoGame
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します