仕事ではiBookを使っているワタクシ。
自分用メーラーでEntourageを使ってHotmailを受信しているのですが、自分で作った日本語フォルダの中のメッセージがどうにもこうにも同期出来ないのです。
受信トレイは見れるから新しく来たメッセージは読むことが出来るのですが、保存しておいたメールを確認したい時とか、いちいちWebにアクセスして読むのは面倒。
早く復旧しないかなあ、と思いながらサポートにメールを出して返事を待っている状態です。
と考えていたら、家で使っているWin機のOutlook ExpressでHotmailから送信出来ないことを思い出しました。
Hotmailのサーバーが良くないのかなあ?
自分用メーラーでEntourageを使ってHotmailを受信しているのですが、自分で作った日本語フォルダの中のメッセージがどうにもこうにも同期出来ないのです。
受信トレイは見れるから新しく来たメッセージは読むことが出来るのですが、保存しておいたメールを確認したい時とか、いちいちWebにアクセスして読むのは面倒。
早く復旧しないかなあ、と思いながらサポートにメールを出して返事を待っている状態です。
と考えていたら、家で使っているWin機のOutlook ExpressでHotmailから送信出来ないことを思い出しました。
Hotmailのサーバーが良くないのかなあ?
一気に気温がさがり、冬のような肌寒い一日でした。冬用ジャンパーで外出です。
昼間は仕事が恐ろしくなく、時間を潰すため、ボロボロになってきた社内履きの○代目(覚えていない)を探しておりました〜。
運動不足だから、履いているだけでカロリー消費とかいう文言は魅力的。
楽天市場で目星はつけたので、時機が来たら買うことにしてお気に入りに登録。
そんな感じでダラダラしていたのですが、夕方からやってきた仕事に手間取ってしまい、ブログは帰宅中の電車の中で書いてます。
今月からパケホーダイに復帰したので、ようやく心置きなく携帯で更新出来ます。電車でネットに繋げないと、暇なとき切ないものですね…。
パケットの単位を一桁間違えて見ていて、パケットパックのほうが安いと思ってプランを変えたらエライ金額請求されてしまい、ビックリな二ヶ月を過ごしておりました。早とちりは怖いですね〜。
なんとか、今日中に更新出来そうです(^o^)
昼間は仕事が恐ろしくなく、時間を潰すため、ボロボロになってきた社内履きの○代目(覚えていない)を探しておりました〜。
運動不足だから、履いているだけでカロリー消費とかいう文言は魅力的。
楽天市場で目星はつけたので、時機が来たら買うことにしてお気に入りに登録。
そんな感じでダラダラしていたのですが、夕方からやってきた仕事に手間取ってしまい、ブログは帰宅中の電車の中で書いてます。
今月からパケホーダイに復帰したので、ようやく心置きなく携帯で更新出来ます。電車でネットに繋げないと、暇なとき切ないものですね…。
パケットの単位を一桁間違えて見ていて、パケットパックのほうが安いと思ってプランを変えたらエライ金額請求されてしまい、ビックリな二ヶ月を過ごしておりました。早とちりは怖いですね〜。
なんとか、今日中に更新出来そうです(^o^)
四月ですね!
春ですね! 新年度ですね! 今日は日曜日だから、あまり始まるぞ! という感は薄いですが…。
2007年になってから、あっという間に過ぎてしまっている気がします。もう三ヶ月終わってしまったんですよね。一年も四分の一が終わってしまったんですよね。早いなあ。
四月は色々発売になるものがあるので、実は四月になることを心待ちにしていたりしたのですが、そんなことを思っている時点でとてつもなく子どもですよね。もっと一日一日、大事に過ごしていきたいなあ、なんてしんみりと思ってみたりしてしまいます。四月バカで頭のネジ緩んでしまっているのでしょうか、自分…。
さて、四月になったので、まずは今月一ヶ月、毎日更新を目指して頑張ってみたいと思います。
実は、早速今日、忘れそうになっていたのですが、日付を跨ぐ前に今日が四月一日と気付いて良かった〜。
常日頃、日付感覚がない、というのは社会人としてダメダメですね。曜日感覚は週末を心待ちにしているので備わっていると思っているのですが…。
近所の公園に出掛けてみたら、花見客がいっぱいでビックリしました。日曜日だというのに、皆様元気なのですね〜。
人ごみで即帰ってきた自分は、やはりダメダメでしょうか(大汗
春ですね! 新年度ですね! 今日は日曜日だから、あまり始まるぞ! という感は薄いですが…。
2007年になってから、あっという間に過ぎてしまっている気がします。もう三ヶ月終わってしまったんですよね。一年も四分の一が終わってしまったんですよね。早いなあ。
四月は色々発売になるものがあるので、実は四月になることを心待ちにしていたりしたのですが、そんなことを思っている時点でとてつもなく子どもですよね。もっと一日一日、大事に過ごしていきたいなあ、なんてしんみりと思ってみたりしてしまいます。四月バカで頭のネジ緩んでしまっているのでしょうか、自分…。
さて、四月になったので、まずは今月一ヶ月、毎日更新を目指して頑張ってみたいと思います。
実は、早速今日、忘れそうになっていたのですが、日付を跨ぐ前に今日が四月一日と気付いて良かった〜。
常日頃、日付感覚がない、というのは社会人としてダメダメですね。曜日感覚は週末を心待ちにしているので備わっていると思っているのですが…。
近所の公園に出掛けてみたら、花見客がいっぱいでビックリしました。日曜日だというのに、皆様元気なのですね〜。
人ごみで即帰ってきた自分は、やはりダメダメでしょうか(大汗
あけましておめでとうございます。
と、新年も半月以上経ってしまってこの挨拶はどうよ? と思いましたが、ようやくこのブログの初更新です。
本年もよろしくお願い致します。
さてさて、年末年始は実家に帰り、仕事が思いの外忙しいのと引越の準備で慌ただしい日々を送っていて、更新するのがこんなに遅くなってしまったのですが。
今月末実家に戻るべく、準備中です。
身の回り近辺が落ち着いたら改めて毎日更新を目指して頑張りたいと思います!(目標だけはいつも立てるのに…)
今朝はキャベツの芯を切り落とそうと悪戦苦闘していたら、ざっくり左の親指を傷つけちゃいました…。朝から絆創膏何枚取り替えたことか! というくらいに出血が多くてビックリ。今も完全に止まっているかアヤシイ。
出血しているからか、なんだか体全体がぼんやりしている感じで。早く帰って寝たいです〜
と、新年も半月以上経ってしまってこの挨拶はどうよ? と思いましたが、ようやくこのブログの初更新です。
本年もよろしくお願い致します。
さてさて、年末年始は実家に帰り、仕事が思いの外忙しいのと引越の準備で慌ただしい日々を送っていて、更新するのがこんなに遅くなってしまったのですが。
今月末実家に戻るべく、準備中です。
身の回り近辺が落ち着いたら改めて毎日更新を目指して頑張りたいと思います!(目標だけはいつも立てるのに…)
今朝はキャベツの芯を切り落とそうと悪戦苦闘していたら、ざっくり左の親指を傷つけちゃいました…。朝から絆創膏何枚取り替えたことか! というくらいに出血が多くてビックリ。今も完全に止まっているかアヤシイ。
出血しているからか、なんだか体全体がぼんやりしている感じで。早く帰って寝たいです〜
30日から実家に戻ってきているのですが、やはり実家に戻ってきてしまうとブログがその日の内に書けないですね…。
今回は長く滞在するのでマイマシンを持参して来ているのですが、いかんせんLANケーブルが実家のパソコンの近くまでしかなく、コタツに入ってしまうとパソコンの側まで行く気力が湧いてきません。いずれは無線化したいものです。
なんと今年も今日が最後。
実は来年引越というのは実家に戻るということなので、明日というか今日は自分がいずれ戻る部屋の片付けをする予定。今持っているモノ、全部入るのかな…。
そういえば、今年は冬市のCMはやらないのかな……。悲しい……。
もしや、今年の夏市が最後の手向けだったのでしょうか……。
今回は長く滞在するのでマイマシンを持参して来ているのですが、いかんせんLANケーブルが実家のパソコンの近くまでしかなく、コタツに入ってしまうとパソコンの側まで行く気力が湧いてきません。いずれは無線化したいものです。
なんと今年も今日が最後。
実は来年引越というのは実家に戻るということなので、明日というか今日は自分がいずれ戻る部屋の片付けをする予定。今持っているモノ、全部入るのかな…。
そういえば、今年は冬市のCMはやらないのかな……。悲しい……。
もしや、今年の夏市が最後の手向けだったのでしょうか……。
せめて年末までは毎日更新しようと思っていたのに、あっさり出来ず。
仕事納めは昨日の28日でした。無事に一年締め括ったぞ、という感じです。
それから上司たちに連れられて近くの中華屋で夕食を食べて、たっぷりビールを飲んで、店を出たら終電はもう行ってしまっておりました(TxT)
上司たちに御馳走になっている場面であまり時計を気にするのも悪いかと思ってずっと見ていなかったらこんなことになってしまっておりました。
仕方ないので、先輩たちと始発出るまでカラオケ。終電終わってから五時までと微妙にオールではないし、飲み放題も制限付きで5500円はぼったくりではないでしょうか、カラ●ケ館め…。終了時間のお知らせもなく10分延長料金が1000円って、繁盛期のお値段としては一般的なのでしょうか? 最近パセラしか行ってないから、カラオケ屋さんの相場が分かりません…。
帰りの電車では爆睡し、帰宅したのが午前六時過ぎ。
たいそう眠かったのですが、今日は可燃ゴミの年内最終日。なんとしても八時半にはゴミを出さなくてはならなかったので、そのまま起きていることにしました。何時もは起床の時間なので、変な感じ。
ゴミ出しをしてからも、午前中は色々注文していた品物が届くので自宅待機。うっかり寝てしまって再配達にならないよう、頑張っておりました。
大掃除は一月に引っ越すのでその時にやればいいや、と年末は投げやり状態なのですが、一応古本だけはブックオフに持って行っておこうと、持ち運びの準備をしておりました。
オールのお金が思いの外かかってしまったので、少しでも年末の資金を調達しておきたかったのもありましたし。
一番近いブックオフまでが歩いて10分ちょっとなので、荷物が届いてからそこまで両手に紙袋を抱えてお出掛け。かなり重かったのですが、買い取って貰った品物がゲームやら含めて60点近くになっておりました。重いはずです。
家に戻ってからは細々とした雑用を片付け、明日から実家に帰れる準備をしてみたり。
今日は早く寝よう、とブログを更新したら寝る準備万全です。
仕事納めは昨日の28日でした。無事に一年締め括ったぞ、という感じです。
それから上司たちに連れられて近くの中華屋で夕食を食べて、たっぷりビールを飲んで、店を出たら終電はもう行ってしまっておりました(TxT)
上司たちに御馳走になっている場面であまり時計を気にするのも悪いかと思ってずっと見ていなかったらこんなことになってしまっておりました。
仕方ないので、先輩たちと始発出るまでカラオケ。終電終わってから五時までと微妙にオールではないし、飲み放題も制限付きで5500円はぼったくりではないでしょうか、カラ●ケ館め…。終了時間のお知らせもなく10分延長料金が1000円って、繁盛期のお値段としては一般的なのでしょうか? 最近パセラしか行ってないから、カラオケ屋さんの相場が分かりません…。
帰りの電車では爆睡し、帰宅したのが午前六時過ぎ。
たいそう眠かったのですが、今日は可燃ゴミの年内最終日。なんとしても八時半にはゴミを出さなくてはならなかったので、そのまま起きていることにしました。何時もは起床の時間なので、変な感じ。
ゴミ出しをしてからも、午前中は色々注文していた品物が届くので自宅待機。うっかり寝てしまって再配達にならないよう、頑張っておりました。
大掃除は一月に引っ越すのでその時にやればいいや、と年末は投げやり状態なのですが、一応古本だけはブックオフに持って行っておこうと、持ち運びの準備をしておりました。
オールのお金が思いの外かかってしまったので、少しでも年末の資金を調達しておきたかったのもありましたし。
一番近いブックオフまでが歩いて10分ちょっとなので、荷物が届いてからそこまで両手に紙袋を抱えてお出掛け。かなり重かったのですが、買い取って貰った品物がゲームやら含めて60点近くになっておりました。重いはずです。
家に戻ってからは細々とした雑用を片付け、明日から実家に帰れる準備をしてみたり。
今日は早く寝よう、とブログを更新したら寝る準備万全です。
search
calendar
category
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)
link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/
Twitter:
アットマークusakoGame
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)
link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/
Twitter:
アットマークusakoGame
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します