忍者ブログ
[715]  [716]  [717]  [718]  [719]  [720]  [721]  [722]  [723]  [724]  [725
平日に家からゆっくりとブログを書いております。
忙しさも一段落で、もう本当にやれやれです。
今週からは平和な日々を過ごせると良いな〜。

しばらく会社の帰りに買い物に行けなかったので、今日は会社の近くの安売りのお店に行ってきました。そこで、仕事のお供のおしゃぶり昆布を購入。眠いとき、小腹がすいたとき、頼りになります(笑)
あとはココアとか、ミッフィー歯ブラシとか(ミッフィーの絵柄が付いている子ども用歯ブラシを愛用。なかなか売っているのに遭遇しないので、見かけたときに買うクセが。子ども用はブラシ部分が小さいので奥歯まで磨けるので何気にオススメです)。

会社でのんびりできる時間もできてきたので、夏休みを何時取るかも考え、休みを申請してきました。
取り合えず、あまり週末休めなかった気がするので今週末に一日。
あとは、10日にMATCH UPのチケットが取れるかもしれないことを考え、ライヴの翌日に働くのは辛いよね、と思って11日と、ペルソナライヴの22日(倍数でちょっと受けた)、大文字焼きを母親が観に行きたいというのでその付き添いで週末前後二日で五日間消化。
まったり休むつもりだったのに、予定盛り沢山です。休む暇ないじゃんか(爆)。
休みの間にヨガも行きたいし、スカイクロラとダークナイト観に行きたいし、ゲームしたいし、DVD観たいし。
体力と相談しつつ、取捨選択していきたいと思います〜。

拍手

昨日はブログ書いた後、即寝ました。
朝、天気予報メールが毎朝6時に届くのですが、その時にちらっと起きたのですがまた睡眠。
次に起きたのが10時半でした。
久し振りに12時間以上寝ましたzzz
四日分の睡眠を一日でとって気分爽快かと思いきや、起きたら酷い頭痛。
朝ごはん食べたら母親に頼まれたCDを焼きつつ、昼寝しちゃいました。焼き終わってから本格的にまたグッスリ。
よく寝ましたzzz
まだうっすらと頭は痛いのですが、まあ行動できるので良いかな。
25日が給料日だったので、引き落とし分のお金を貯金しに郵便局に行ったくらいで、今日の活動は終わりました。
なんか、凄く無駄に一日が過ぎたというか、疲れてたのかな。
早くペルソナやりたいけど、録画しているNEOと潮風を早く見たいよ〜!(ゲームやれよ)

拍手

睡眠不足の限界。3時間睡眠は4日が限界ってことで、今日はもう寝ます。

ペルソナライヴのチケットが取れました!
携帯からギリギリ繋がりました〜。良かった!
あとは、10日のMATCH UPが入手できれば言うことなしですが…(望みすぎか!?)

おやすみなさい〜

拍手

ペルソナライヴのプレリザーブはやっぱり駄目でした。
明日の一般発売、駄目モトで頑張ってみます。

しかし、相棒新seasonというだけで、今日一日テンション高く過ごせました! ヤフーのTOPにもトピックスで来たしね! メジャーになりすぎて怖いよぅ!

さて、今日の分の仕事は片付いて、今日はこれから帰るところですが、この時間で早いと感じている時点で時間感覚が麻痺しています。来週は通常のだらだらペースに戻れると思うのですが…。
いつも帰りにスペリオールをキヨスクで買っているので、キヨスクが閉まっているかも、と思って今日は来る前に買ってきました(笑)。
帰りの電車のお伴にしたいと思います。

そして、今週忙しかったから、明日のヨガスクールの課題、何もやっていません! 激ヤバ!
(終電で帰って、シャワーを浴びたりすると2時回ってるもんで…)
帰って頑張ります!

拍手

帰ろうと思ったところにまた仕事
出来るだけ片付けて帰ることにします
ああ、終電かorz

昨日はペルソナ4のサントラが届いてました!
本編、全然やっていないのにね!
…ゲームよりも、再放送していた潮風の診療所のほうが気になるって(爆)

拍手

今日はここ最近の残業時間よりも、少し早い時間かも。
ってことで、ブログ書いたら即行で帰ります!
会社の空調、冷房よりも除湿のほうが涼しくなるって、変ですよね…。28度設定なので、ノースリーブ一枚で活動出来るのは嬉しいことです(苦笑)

拍手

ペルソナライヴのプレオーダーが今日からだったので申し込んだのですが、もしやと思って調べてみたらプレリザーブもやっていたのですね。すっかり忘れてました。チケット取れますように!

FFTAの新エピソードをDLしたのですが、なんだかヘトヘトで移動中にプレイする気になれません。早々に夏バテか!?

今週乗り切れば仕事も峠を超えるので、色々やりたいことを考えているのですが、それまで我慢かな。
何時夏休みを取るか、これが目先の重要課題かな(笑)

拍手

家の近く(といっても10km以上離れていますが)のワーナーマイカルは月曜日がレディースデイで1000円で映画が観られるのです。
なので、今日は映画を観に行くことに。母親と一緒に行ったので、母親が観ていない映画を、ということで「クライマーズハイ」を観てきました。
久し振りに相棒以外の映画です(苦笑)
そしてまた堤氏出演映画です(「魍魎の匣」→「山のあなた」と続いていたので)
二時間半という長丁場でしたが、なかなか面白かったです。
自分の中では、堺氏と堀部氏が出ている時点でかなり「やさぐれぱんだ」な空気で、思わず笑ってしまいました。いや、笑うような映画ではないのですよ、念のため。
事実を明らかにする、というのは難しいこと、ということを改めて感じさせてくれる作品でした。未だ解決はしていないですし、23回目のあの日はもうすぐですしね。夏ですね。

普段は手数料が掛かるので予約はしないのですが、某巨大掲示板を見ているとポケモンとポニョの人出が凄いらしいとのことだったので、今日は予約して行きました。
映画館に着いてビックリ。チケット買うのに、未だかつて見たことがないほど人が並んでいる!!!
予約したチケットの発券マシンは別にあったので行列に並ばずにすんだのですが、夏休みの勢いを感じました。羨ましいよ、夏休み。
そんな中でクラハイには子どもたちが殆どいなかったのは良かった(笑)。上映時間もずれていたので、トイレの混雑にも巻き込まれなかったし。

ワーナーマイカルといえばイオン系のショッピングセンター。
というわけで、午前中の回で映画を観たので終わってからランチをしたのですが、ビュッフェ形式だったので、やっぱり食べまくってしまいました。後から気持ち悪くなるというのに、学習しない食べっぷり。冷房が利いている中での善哉はちょっと贅沢な感じでした。コタツの中でアイスを食べる、に通じるものがありますね(^x^)
夕食が不要、というのは良いことなのか悪いことなのか。

腹ごなしにショッピングセンター内をブラブラしていたのですが、セールの文字に引かれてサンダルとパンプスを買っちゃいました。現金三桁分しか持っていなかったので、カード切りまくり(現金を持っていなかったので映画パンフ買わなかったのに…)
しばらくはファッション関係にお金を使うのを止めなくちゃ。

小日向氏と吉高嬢に惹かれて月9を見てみました(「西遊記」以来だ)。
「猟奇的な〜」の脚本がどうにも自分はダメだったので、かなり月9の脚本も心配だったのですが(坂本氏。「西遊記」もでしたが、「西遊記」は内村氏を楽しみに見ていたので…)、やっぱり今回もダメそうですorz
ブラック小日向氏と重大な秘密を握っているっぽい戸田氏のシーンはギュッと締まっていて良かったのですが。
柔和な顔で、正論を述べて「生徒たちを愛してる」って言うのですが、実は恐いことをさらりと言っている表情は、さすがです!(ネガティヴのような激しさがないので、ウィンパティオに役的には近い気がします)
他は、う〜ん…。
池田氏のフリルシャツ、八嶋氏の白スーツ、狙いすぎ!
池鉄とヤッシーにお笑いテイストを感じるのは自分だけではないと思うのですが(笑)
…なんか、これから生瀬氏を目当てに見ていた「ごくせん」のような見方をしそうです、ワタクシ。

ドラマの話が続いてナンですが、二話目から「グリーンウッド」見ております。
原作は殆どすっかり忘れてしまっているので、話的には楽しんで見ております。演者さんが丁寧に役を作られている感じがして、予算は掛けられていないのですが、それが逆に良い感じです。
これは、最終回まで楽しみに見れそうです(^x^)

ついでに、一徳氏目当てで日9も継続視聴中。
さらっと言う台詞回しが好きなのですが、ブラックじゃないのに違和感<官房長のイメージ強すぎ、自分
話の筋はあまり期待していないので、さらっと流し見です〜。

さて、来週から相棒の再放送が始まるのですが、差し迫った明日のseason3最終回の再放送が見られそうにないのが残念。
仕事忙しいのが分かっているから、会社行きたくないよ〜!(>x<)

♪ぽ〜にょぽにょぽにょ魚の子♪ってすごい洗脳ソングです…

拍手

search
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR