忍者ブログ
[1854]  [1853]  [1852]  [1851]  [1850]  [1849]  [1848]  [1846]  [1845]  [1844]  [1843
カオルちゃん(スマホ)がアスファルトに落ちました(>x<)
カバンに入れていたのですが、他の荷物を取った時にポロッと。見事傷物になってくれました。操作関係は何も問題は無さそうなので、このまま使うことにしますが、自分の不注意とは言え買って一ヶ月…(TxT)

傷付きながらも進化もしましたよ!
iモードメールをSPモードメールに移行することができました!(≧x≦)
datalinkでバックアップを取っていたファイルを再度読み込んで、windowsメールに書き出し。そこで、書き出された先のファイルを探すと(ユーザー→自分→AppData→Local→Microsoft→Windows Mail→Local Folders→ドコモケータイdatalink→日付というフォルダの中に書き出したファイルがありました)そこにはeml形式で書き出されたファイルたちがありました。これならこのファイルをSPモードメールに読み込ませれば良いじゃないですか!
結構な量があったので、フォルダ毎にzipで固め青っ歯で転送させ、解凍しては読み込み、を繰り返した結果、無事にすべてのメールが復元できました! やったね!
友人たちの着信音を個別に設定してみたり、通知音をいろいろ設定してみたり、注文していたミッフィーのPlugyが届いたのでカオルちゃんに挿してみたり! 壁紙kitaca、メール着信音オカイモノクマ、イヤホンジャックにはミッフィーという自分の煩悩が具現化されたスマホになっておりますよ!(≧x≦)
あと、電池が3.5時間しか保たないと思っていたWiMAX機なのですが、会社の人に愚痴っていた時にふと、USBケーブルが付いていたことを思い出したのです。充電はACアダプターで、と思い込んでいた自分のバカバカ。説明書を読んでみたら「PCを使いながら充電できます」と書いてあるじゃないですか! 携帯充電池とUSBケーブルを繋いでみたところ、見事充電することができました。これで長時間外出しても怖くない!
新しく買い替えるまで、この方式でやっていきたいと思います。

今日のゲームはお休みです。

母親が旅行に出ているのですが、今日は予定なく一日家にいたので、気合い入れて家事をしておりました。
起床して朝食を食べて洗濯して届いた荷物の荷解き。昼間は汗を流しながら掃除し、シャワーを浴びてから夕食の材料の買い出し。帰宅したら汗を流しながら夕食を作り、何故か大量にあった洗い物をすませ、再度シャワー。再び洗濯をすませ、これから干す作業です(汗)
明日は夜行バスで帰ってくる母親を迎えに会社行くより早く家を出なければなりません。明日が休みという気がまったくしません!(キリッ)
頑張るぞ!

拍手




Comment
name 
title 
color 
mail 
URL 
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
search
calendar
06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR