忍者ブログ
[739]  [740]  [741]  [742]  [743]  [744]  [745]  [746]  [747]  [748]  [749
珍しく残業中。週に一回は働けってことでしょうか。
信用してくれる人がいるっていうのは、それだけでモチベーションが上がるんだなあ、としみじみ思ってみたり(上司でないトコロがポイントだ)

ところで、今日はFirefox3のダウンロードデイなのですが、朝メビウスくんに入れようと思ったらサイトに繋がらず。帰ってから入れることにしました。
出社してから、会社のヒロサキくん(iBook)に入れようと思ってダウンロードしたら起ち上がらず。
慌てて対応OS見たら10.4〜でした。ウチの子はパンサーですよ、チキショウ(>x<)
仕方ないのでダウングレード。代わり映えありませんな。
悔しいのでOPERAのバージョンを上げました。9.50カッコ良くて結構お気に入りなのですw

さ、早く帰ってニュー火狐をゲットしなくちゃ!

拍手

またやってしまいました、昨日の左文字さん。録画してたのに、チャンネルを10chに合わせておりましたよ…。水谷氏が出るからって、何でもかんでも10chじゃないだろ…(爆)
昨日リアルタイムで見れていて良かったです。

そして今日も無事に相棒再放送を見ることが出来ました(^x^)
母親「もう一回見たことあるんでしょ〜?」
自分「一回どころか何回目かだと思うけど…」
呆れる母親に、もう一回劇場版行ってくるとは言い出せません(苦笑)
家にいないと思われるので、今週の土曜にBS朝日で放送するpre2の予告を悲しい気持ちで見ておりました。良いな〜。

それでもって。何時も昼休みに楽しみにしているアトラスさんの無料ブラウザゲーム、ペルソナアインソフですが今日は昼前から緊急でメンテに入ってしまってプレイできませんでした。
仕方ないので帰ってきてから家でプレイしたのですが、重たい…。
不正行為が横行していたようで、その処置でメンテしていたらしいのですが、ちんたらやっている自分に不正もへったくれも関係ありません。ルールに乗っかるからこそゲームは楽しいと思うのですが…。

それから。メビウスくんにウイルスバスターを入れているのですが、何やら更新したらしくリスタートしてくれ、と言われるがままにしてみたところ、某掲示板チェックソフトが何やら上手く終了してくれなかったらしく、ログがあっちゃこっちゃ行ってしまってます。
というか、常駐していたスレを忘れる始末。また集めなきゃならんのか〜。

なんか、ノリノリでない一日でした。仕事が忙しくなかったのは、良かったことかな。

拍手

今日は特に何もない一日でした。
特筆すべこことなさすぎ…。

記憶に残っていることといえば、
土曜日の相棒の再放送は16.9%!
映画の週末の動員数は3位でオメデトウ!
くらいです。他に記憶はないのか、自分…(大汗

今は左文字さんを見ております。一応、間に合うように帰ってきました(笑)
帰ってくる途中で、明日も相棒の再放送があるから早く帰りたいことに気付きました。21時に帰る女でしばらくいようと思います。

拍手

友人たちと新丸ビルのバルバッコア クラシコへシュラスコを食べに行って来ました!
ひたすら肉。鶏肉も豚肉もラムも、勿論牛も、たんまり肉を食べてきました!
しかし、肉がメインのはずなのに、何よりいちばん食べたのは、焼きパイナップルでした。
字面で書くと、なんか可愛くないですが、食べると甘みが良い感じなのですよ。パイナップルの酵素は肉を分解するのに良いらしいですしね。
美味しい夕食を頂けましたw

その前に、カラオケに出掛けていたのですが、歌いたい曲が入ってなかったですよ(TxT)
せっかく喜多氏の「キミの記憶」が歌えると思ってたのに…。(ペルソナアニメのOPテーマは二曲とも歌ってきましたよ!)
と、そこで考えたのですが、アトラスさんが権利を持っている曲はカラオケを許可しないんじゃないのか、ということ。
「きみのとなり」はavexさんからCD出てるので、avexさんが権利を持っていると思うのですが、考えてみたらDDS以降、カラオケに入っている曲を見掛けないのですよね。う〜ん。
目黒氏がアトラス社員というのがネックになっているのでしょうか。ややこしい問題が絡んでいそうです。
「絶対運命黙示録」がカラオケで歌えるのですから「すべての人の魂の歌」が歌えても良い気がしますが…。

「カリフォルニア・コネクション」を見掛けて歌おうかどうか、時間いっぱい悩んでました(苦笑)
PVが見られるのなら、確実に歌っていたと思います(笑)
普段大声を出す事がないので、久し振りのカラオケは楽しかったです(≧x≦)

拍手

東北の地震の被害に合われた方には大変申し訳ないのですが、その一報をテレビのニュースで見たとき、一番に考えたことは「今日の相棒の放送はちゃんとやってくれるのか!?」ということでした(爆)
被災者の方にはなんと言葉を掛けて良いか分かりません。明けない夜はない、というくらいしか自分に言うことは出来ません。ごめんなさい。
本当に不謹慎なことは承知しているのですが、放送を楽しみにしていたので、これが見れなかったら今まで頑張ってきたのに! と思うくらい楽しみにしていたので(大袈裟)、無事に放送されて、一安心でした。L字速報も入らずに良かったです(余震関係のテロップは何度か流れましたが、L字に比べたら可愛いものです)

そしてpre3。preシーズンの中で、最も人道的に重い話ですよね。
追加脚本の輿水氏! 相変わらず良い仕事してますね(^x^)
でも、この本の解釈がまた議論を呼びそうです。
私怨と義憤。フェミニズム。美しい動機。
そもそも、インタヴュアーの主点は何処にあったのか。映画の宣伝か(元も子もない!)
数分とはいえ、考えさせられております。
ちえちゃんと鴻野女史の再登場は、純粋に嬉しかったです!
相棒ワールドは、ちゃんと時間が流れているんだなあ、と。
俺の相棒に、相棒です、返しには恐れ入りました。
やっぱ、カッコ良いよ、特命!
伊丹氏も出番が多くて、ニコニコと見ておりました(≧x≦)
横で見ている母親にいろいろ説明しながら見ていたのですが、どれだけ母親の記憶に残っているかは、神のみぞ知るです。

なんか、祭りが終わりつつあって、悲しい感じですが(来週再放送がマリリンでお終いか<東京。あ、来週の土曜にBSでpre2再放送か)、小菅氏が活躍するseason7を楽しみに待ちたいと思いますw<大いなる勘違い

拍手

パチンコになるらしくて、衝撃です
会社の人(パチンコ好きゲーム好き)が教えてくれたんですが、何をやらかしてくれるんじゃあ、というのが第一声でした、自分。
どのシリーズがパチンコ化されるかは謎ですが(時期的には4だろうなあ)、ギャンブルはやらない! と決めていたのに、その決心が鈍りそうなニュースでした。
いやでも、最近のパチンコはゲームソフトで出たりするし、どうなんだろう、う〜ん

それから、ペルソナ音楽のライブが開催されるようです!
アニメからサントラからゲームからの音楽のようですが、目黒氏の音楽大好きなんで、めちゃ行きたいです!
チケット、ゲットできますように(>x<)

ゲームなのに、ゲーム以外の話題ばかりだ…

拍手

iPhoneがついに日本でも発売になりますね!<何日前の話題だ
リンゴ好きなワタクシとしては気になるところですが、キャリアがソフトバンクっていうのがどうにもダメです。
発売日には物凄い品薄な数しか出してこないのではないかと。
でも、日本でも売られる、っていうのは良いことです。
もっともっと、アップル使いが増えて欲しいです♪

やっぱり欲しいなあ〜。本体価格もそんなにしなさそう(二万円ちょっと、というのが有力ですよね)だし、買っちゃおうかな〜とサイトを巡っていて考えたりもしたのですが、そこで気付きました。
自分、そんなに電話しないじゃん!
通話料、二桁でコトが足りてます…(フルブラウザ利用料で無料通話分は無くなってます)
だったら、電話機能必要ないのでは?
カメラも今の携帯で十分だし。
それだったらiPod touchで良いんじゃ…
そう思うと、ちょっとtouchが欲しくなってきました(単純)
iPhoneより値段が高いのがいただけませんが、今度見に行ってみようっと
…ただ、touchにしろ、iphoneにしろ、買うとなるとヒロサキくん(iBook)ではOSが対応していないので、macから買い換えたほうが良さそうな展開が。
メビウスくんで同期させるとライブラリがごちゃごちゃになるのが難点。
macちゃんも新調したいのですけどね。
結局幾らの出費になるか読めなくなってきたので、潔く諦めることにします。時代の流れって残酷だ。

そして母親と遊びに来ていた妹はラストフレンズを見ておりました。なんか、若いな…。

拍手

会社の就業規則が変わるっていうんで、仕事中に説明を受けてきました。
ええと、働く側にとっては嬉しい改正、かな。
有休は40日まで溜められるようになりましたし(夏休みも有休から出すことになりましたが)、残業減らしましょう傾向になっているらしいですし。
最近、自分はあまりにも働いていないので、来月の査定は下がるかな、なんて思ったりしていますが、日付変わってから帰ってくるのが続くよりは定時で帰れたほうが嬉しいですし(それなりにお給料貰えていたら)。

そんなこんなで今日も早めに帰って来れたので、やさぐれぱんだのDVDを見ておりました(数日に分けてみていたのをようやく一枚見終わったんです)。
雰囲気としてはNEOに近いかな。いや、でも大変面白かったです。
パンダレストラン、また行きたいな〜(ちょろっと映像で映っていたのです)。
一応順番に見るつもりなので、黒盤買うまでは続きを見るのは封印です。…今月の楽天の期間限定ポイントで買う予定ですが(笑)

そして喜多さんのDVD出荷したメールが来ました!
無事発売日にはゲットできそうです!
杉本マサル眼鏡コレクションがかなり楽しみです(^x^)

拍手

search
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR