忍者ブログ
[734]  [735]  [736]  [737]  [738]  [739]  [740]  [741]  [742]  [743]  [744
ペルソナライヴのプレオーダーが今日からだったので申し込んだのですが、もしやと思って調べてみたらプレリザーブもやっていたのですね。すっかり忘れてました。チケット取れますように!

FFTAの新エピソードをDLしたのですが、なんだかヘトヘトで移動中にプレイする気になれません。早々に夏バテか!?

今週乗り切れば仕事も峠を超えるので、色々やりたいことを考えているのですが、それまで我慢かな。
何時夏休みを取るか、これが目先の重要課題かな(笑)

拍手

家の近く(といっても10km以上離れていますが)のワーナーマイカルは月曜日がレディースデイで1000円で映画が観られるのです。
なので、今日は映画を観に行くことに。母親と一緒に行ったので、母親が観ていない映画を、ということで「クライマーズハイ」を観てきました。
久し振りに相棒以外の映画です(苦笑)
そしてまた堤氏出演映画です(「魍魎の匣」→「山のあなた」と続いていたので)
二時間半という長丁場でしたが、なかなか面白かったです。
自分の中では、堺氏と堀部氏が出ている時点でかなり「やさぐれぱんだ」な空気で、思わず笑ってしまいました。いや、笑うような映画ではないのですよ、念のため。
事実を明らかにする、というのは難しいこと、ということを改めて感じさせてくれる作品でした。未だ解決はしていないですし、23回目のあの日はもうすぐですしね。夏ですね。

普段は手数料が掛かるので予約はしないのですが、某巨大掲示板を見ているとポケモンとポニョの人出が凄いらしいとのことだったので、今日は予約して行きました。
映画館に着いてビックリ。チケット買うのに、未だかつて見たことがないほど人が並んでいる!!!
予約したチケットの発券マシンは別にあったので行列に並ばずにすんだのですが、夏休みの勢いを感じました。羨ましいよ、夏休み。
そんな中でクラハイには子どもたちが殆どいなかったのは良かった(笑)。上映時間もずれていたので、トイレの混雑にも巻き込まれなかったし。

ワーナーマイカルといえばイオン系のショッピングセンター。
というわけで、午前中の回で映画を観たので終わってからランチをしたのですが、ビュッフェ形式だったので、やっぱり食べまくってしまいました。後から気持ち悪くなるというのに、学習しない食べっぷり。冷房が利いている中での善哉はちょっと贅沢な感じでした。コタツの中でアイスを食べる、に通じるものがありますね(^x^)
夕食が不要、というのは良いことなのか悪いことなのか。

腹ごなしにショッピングセンター内をブラブラしていたのですが、セールの文字に引かれてサンダルとパンプスを買っちゃいました。現金三桁分しか持っていなかったので、カード切りまくり(現金を持っていなかったので映画パンフ買わなかったのに…)
しばらくはファッション関係にお金を使うのを止めなくちゃ。

小日向氏と吉高嬢に惹かれて月9を見てみました(「西遊記」以来だ)。
「猟奇的な〜」の脚本がどうにも自分はダメだったので、かなり月9の脚本も心配だったのですが(坂本氏。「西遊記」もでしたが、「西遊記」は内村氏を楽しみに見ていたので…)、やっぱり今回もダメそうですorz
ブラック小日向氏と重大な秘密を握っているっぽい戸田氏のシーンはギュッと締まっていて良かったのですが。
柔和な顔で、正論を述べて「生徒たちを愛してる」って言うのですが、実は恐いことをさらりと言っている表情は、さすがです!(ネガティヴのような激しさがないので、ウィンパティオに役的には近い気がします)
他は、う〜ん…。
池田氏のフリルシャツ、八嶋氏の白スーツ、狙いすぎ!
池鉄とヤッシーにお笑いテイストを感じるのは自分だけではないと思うのですが(笑)
…なんか、これから生瀬氏を目当てに見ていた「ごくせん」のような見方をしそうです、ワタクシ。

ドラマの話が続いてナンですが、二話目から「グリーンウッド」見ております。
原作は殆どすっかり忘れてしまっているので、話的には楽しんで見ております。演者さんが丁寧に役を作られている感じがして、予算は掛けられていないのですが、それが逆に良い感じです。
これは、最終回まで楽しみに見れそうです(^x^)

ついでに、一徳氏目当てで日9も継続視聴中。
さらっと言う台詞回しが好きなのですが、ブラックじゃないのに違和感<官房長のイメージ強すぎ、自分
話の筋はあまり期待していないので、さらっと流し見です〜。

さて、来週から相棒の再放送が始まるのですが、差し迫った明日のseason3最終回の再放送が見られそうにないのが残念。
仕事忙しいのが分かっているから、会社行きたくないよ〜!(>x<)

♪ぽ〜にょぽにょぽにょ魚の子♪ってすごい洗脳ソングです…

拍手

ようやくペルソナ4を始めました!
というか、まだOP見て、名前を入力しただけなのですが(大汗)
主人公の名前、毎回考えるのが面倒なんですよね。
なので、今回は相棒のキャラから拝借しちゃいました。
ちゃんと漢字を調べるために、また新撮Pre1を観る自分。もう、何度目だ(苦笑)
名前を拝借するにあたり、どのキャラから拝借するか、自分なりに色々考えてみたのです。
年齢→主人公高校生なので、取り敢えず無視
性格→自分が好きになるキャラは主役向きではないので、考えない
見た目→現実世界に銀髪日本人はいねえ!
…取り敢えず、髪型で決めてみました。モミアゲは無いですけどね。
うん、でも好きなキャラには違いないので、プレイする度にニヤけちゃいそうです。この間のスマスマも喰いついて見ちゃったしね!(≧x≦)
とか書いてたらタイムリーに青山テルマ嬢がテレビで歌ってます(笑)

そんなこんなで、今日は細かい仕事を片付けておりました。たっぷり睡眠取ったし、ヨガにも行ったし、部屋も片付けたし。
それでもまだ眠いので、あまり本調子ではないのでしょうね。明日も休みなので、しっかり休みたいと思います。

潮風の診療所が再放送するようでかなり嬉しいっす!(≧x≦)

拍手

今日はヨガの日だったので、何時ものように出掛けてきました。
常温でヨガたったのですが、常温でも室温35度くらいある中でのヨガ。
体力には自信のあるワタクシですが、途中で吐きそうになるくらい気持ち悪くなってしまいました。
暑くなってきて、知らないうちに体力消耗しているのかな(汗
終電帰りが続いたこと、月のモノのピークが今日だっていうこと、昨日はさんざんビールを飲んでしまったのがいけなかったのでしょうか。ヨガの前日は禁酒推奨なのに…(苦笑)
一日乗り越えられて良かったです。本当に。

そしてバーゲンに釣られて服を買ってしまいました。意志弱すぎ。
ただでさえ、来月のカードの引き落としがどっかーんと来て恐いというのに、またカード切っちゃったよ(>x<)

夏休みは大人しく家でペルソナやることにします。
そして今日はもう辛いので寝ることにします。体力ないな〜。

拍手

久し振りに家からゆっくりとブログ書けています。
かといって仕事が暇だったという訳ではなくて、今日は年に一回の社員総会の日だったのです。
夕方から歩いて十分のビルの会議場を借りて行っているので、そのおかげで仕事が前倒しになっていたのです。
なんか、忙しいよ、チキショウ。
その後は懇親会で仕事が出来ず。でもまあ、一次会が終わったら速攻で抜けてきたので、残業するよりも全然早い時間に帰ることが出来ている訳です。
この皺寄せが連休明けにも来るのかと思うと、ちょっとげんなりですが。

そして、あまりにもの蒸し暑さのために、自分の部屋のクーラーも今年初稼動させました!
冬場は使わないのでコンセントは抜かれているし、リモコンの電池も抜いていたので、その捜索から始めたのですが、無事に今は冷たい風を吐き出してくれています。文明の利器って素晴らしい(^x^)

ここ数日、何があったのかと思い返してみたところ
・相棒の再放送がテレ朝で30日から始まる!(これがトップかい!)
・DKΣ3713 Private Party 2008に当たった!(スクエニとは相性が良いのです。この運をアトラスにも…)
・年俸制のワタクシの給料、7月からちょっと上がります!(あまりにも仕事していないので、今回の査定は下がると思っていたのですが、良かった!)
・ペルソナ4をまだ開けていない!(三連休中のデヴューを希望)

で、三連休中の目標
・ぐっすり寝る
ゆっくり休めると良いなw

拍手

これから帰りです。
終電、悲しいっすね…

拍手

これから帰りの仕度です@会社
なんか、昨日までとはうってかわって忙しいです、自分(@x@)

拍手

帰る間際に仕事がチラホラやってきたのですが、すべて明日に後回し。
今日は浅倉氏の回だから絶対に残業しません!
と心に決めて仕事をしていたので、定時で即行会社を出てきました。無事に相棒、再放送に間に合いましたよ!
…明日から気合入れて残業させていただきます。
というか、明日は打ち合わせに引っ張り出されるので、ただでさえ自分の仕事を片付ける時間がないっちゅうねん!
リアルタイムゴンゾウは諦めっす。
The Mにハニーが出ていることもすっかり忘れていたし。どれだけ浅倉氏に浮かれていたんだ、自分。

相棒に興味ある方で3-18(DVDでは3-17ですね。season3は欠番があるからややこしい…)「大統領の陰謀」を未見の方はこの先、スルーしてくださいまし。

拍手

search
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR