忍者ブログ
[699]  [700]  [701]  [702]  [703]  [704]  [705]  [706]  [707]  [708]  [709
昨日まで頑張って仕事したおかげで、今日は定時ちょい過ぎで会社を出て来れました!
結構、頭とかフラフラになっていたので、早く帰れて良かったです。
明日から五連休。兎に角、寝たいです…(苦笑)
相棒の再放送もないので、時間はゆっくり取れるはず!<基準はそこかい!
定時過ぎに会社を出てきても夜回り先生の本放送には間に合わないので、録画しております。五連休中に見たいと思います。…HDの整理が先決か(大汗)

今日のドラクエ。
破滅の盾を女神の盾に錬金しちゃったよ! と思いつつも、あくむのころものおかげで無事にクエストをクリアすることはできましたw(魔法使いで+悪魔のムチ+死神の首飾り)
ボスは3ターンで倒してしまったのですが、宝の地図の通常敵が強いですね(汗)
時間がちょっと空いた時にはスライムゼリー回収を行っております。幾つ必要なんだ…! 冠もだけど!
そして、ついに出社する前にすれ違い1000人達成しました!(≧x≦)
自分、山手線を三分の一乗っているので、ターミナル駅が三駅あるのです。その駅に着いた時に三人埋め、それから急いで通信をやり直すと発車するまでにまた三人埋まることに、今日気付いたのですよ!(遅っ)
今日は金曜日でプレイ人口も増えているのも良かったかも。
これで、電車で座れたら心置きなく熟睡することができますw

拍手

帰宅したら帝王がやっていて、昨日は少しばかりショックでした。
今日も家に着いたら日付変わってるな(遠い目)

会社の健康診断に行ってきました。
会社から歩いて20分くらいなのですが、最寄り駅が全然違うので今日も新宿で乗り換えて向かいました。
すれ違い三昧!(≧x≦)

今年は血圧を計り直されることもなく、採血も搾り取られるようなこともなく、時間も一時間かからず、平穏無事に終わりました。
体重が減っていたのは嬉しいけれども、視力がもうメチャメチャ。裸眼で余裕で車に乗れるのですが、乱視が進行している気がしてなりません。間違いなくDSの見すぎですな(大汗)
それにしても、何か気になるところありませんか? くらい、問診で聞かれると思ったら「レントゲンも心電図も異常ないので、もうお帰り頂いて大丈夫ですよ」って、早いなー。目眩のこと、言いそびれちゃったよorz

持ち歩きの時間が怖くてお弁当は持参していなかったので、お昼はマクドナルドへ行ってきました。無料クーポンを四国旅行でゲットしていたので(JALのチケットレスサービスを利用すると、クーポンが貰えたのです)人生で初めてビッグマック(チーズ抜き)を食べましたよ!
肉もパンも多くて、ちょっとビックリでした。
セットのクーポンだったので、ポテトもMサイズが付いてきたのですが、ポテトは食べてから消化するのに凄く体力が要る気がします。ポテトは元気な時でないと食べれないイメージがあるので…(汗)
案の定、食後は頭クラクラしておりました(苦笑)
あと、チーズクォーターパウンダーのクーポンがあるのですが、これってチーズ抜きできるのかな…<一番重要!
月見バーガーも食べたいんだけどな。早くしないと終わっちゃいますね!

仕事の息抜きでネットをフラフラしている時に思い出しました。
レインフォール、DVDが出るんだよね…!
オールドマン氏のために購入させて頂きますとも!
それと、遂に空飛ぶタイヤのDVDが出るのですね!
即、ポチッとしてきちゃいました。楽しみ楽しみ〜w

今日のドラクエ。
一日数枚の地図攻略を目標にプレイ中。Lv70以下の地図はもうやらないぞ!(貰っても即捨てですが、レア地図が混ざっていたらどうしよう、とちょっと胸が痛いデス)
持っている道具で出来る錬金を進めよう、と思い立ってやり始めたところ、星のかけら、使いすぎ…!
これまで材料集めはメダルと世界樹の葉だけだったのですが、最近はよるのとばりとかがみ石も集めることにしております。
材料集めに狩りもやらないといけないんだろうな。やることまだまだ盛り沢山です!
そうそう、明日はセティア嬢が来店するらしいですね!(4日で50万人突破って、やっぱドラクエ凄いっすね…!)
…ゴスロリ衣装をポールさんに着させるのか、自分。うーんうーん(苦笑)

ではでは。これから帰りまーす。
今日から相棒の再放送は一休みなのですが、HDの中身を消さないと明日の夜回り先生が録れない…!
メイド二回分か、今日の任侠か、早く帰って観なくちゃ!(脱兎)

拍手

何時もと同じ時間に家を出たのですが、地元駅に着いてみると何時も乗っているのとは違う電車が停車していたのですね。
もしや、と思ってホームに行ってみたら、見事に電車は遅れておりました。おっしゃ、これで電車の中で心おきなくドラクエ出来るよ!(≧x≦)
…実際、普段よりも時間かかるし、混雑も酷いので疲れ方は半端ないのですけどね(大汗)
そんなこんなで乗換駅に着いたら、今度は山手線が止まっているとの情報が!
よりによって二線揃ってとは、ツイてるんだか、ツイていないんだか。
何時もは爆睡している山手線ですが、仕方ないので動いていた内回りに乗って新宿で乗り換えて会社に向かったわけですが。
朝でも新宿、バリバリすれ違えますね!(^x^)
堂々と遅刻してゲームしていた、今朝の出来事でした。

そして今日はしっかり残業。
体調がイマイチなので、頭がフラフラしだしたら速攻で机に突っ伏してやり過ごして仕事をしております。
明日、健康診断だから、目眩します、とちゃんと言おう。って、帰ったら問診票書かないといけないのか。面倒だ〜。

今日のドラクエ。
遠回りして通勤したおかげで、すれ違いは950人間近です!
シルバーウィーク中に1000人、達成できるとよいなw

あ、今日はまだ水曜日か。
そうそう、相棒8の一話目あらすじをチラホラ聞いてますが。
遂に輿水氏が赤いカナリア!
再びロンドンからの帰還で幕開け!
ゲストは古谷一行氏らしいですぞ!
話は面白そうなのですが、二時間ちゃんと見れますように!

それと、昨日の総集編バチスタに砂羽氏が出ていたようで、見逃したのがちょっとショックでした。
でも、10月のSPには袴田氏が出られるようなのが、超楽しみすぎなんですが…(≧x≦)
夜回り先生は今週の金曜日と。忘れずに録画予約しておかないと!

さ、帰って相棒再放送見ようっと♪<間違いなく体調不良の一端を担ってますって…! でも、今日はたまきスペシャルなんだ…!

拍手

仕事が終わって帰っているところに、母親からメールが。
乗り換え駅で待ち合わせて帰ろうというのでスタバで待ち合わせたら、ビール呑みたいくらい喉が渇いたと言うのですよ(母親はイル・ディーボのライヴの帰りでした)
そんなわけで、今は土風炉で酒呑み中です。
明後日、健康診断なんですけど…。

海鮮蒸し鍋を頼んだのに豚蒸し鍋が来る罠。なんでやねん!(怒)

今日のドラクエ。
ノーマルクエストは全部クリア!
すれ違いも900人突破!
次はスライムの冠ゲットの旅かな〜。

拍手

起きたら頭痛くて、仕事忙しくなかったら休みたーい、と思ってしまった寝起きでした。
ちゃんと会社には来ましたけどね。鼻水止まりませんでしたけどね。

でも、仕事は待ち時間が多くて合間にワルシャワの鼻の感想をせくせくと書いておりました。で、書き上がりました(苦笑)
書きたいことはだいたい書いたかなー。ステキ舞台だったことが少しでも伝われば…!
本当に、こんなへっぽこブログなのに、検索で行き着いてしまった方、申し訳ありません(VxV)

検索といえば、何気にドラクエのムーンダイヤモンドクエストでいらっしゃる方も多いので、改めまして。
ムーンダイヤモンドが盗めるようじゅつしは地下一階のみですよ!
テントの中は魔法の法衣しか盗めませんよ!(86個盗みましたよ、自分。売れば良いお金になりましたけどね!)
地下一階は、最後の鍵の扉がある、狭いトコロですよ!

待ち時間が多いながらもまだ残業しているので、夕食はモスまで遠出してチキン南蛮バーガーを買ってきました(^x^)
衣はサクサク! 南蛮ダレが甘酸っぱくて美味しい! 肉厚で鶏ビッチリ! という感じで、大変美味しく頂きましたw
もう一回くらい食べたいなー。

スタバで買ったステンレス製のペーパーレスコーヒーフィルターですが、プラスチック製よりも全然良くてビックリでした! ちょっとお高いですが、オススメです!

今日のドラクエ。
ひたすら地図攻略です。宝箱開けてミミックだと、かなり凹みます。パンドラボックスは、もう笑っちゃいます<勝てるようになりましたけどね!
クエスト、残り一個だからちゃちゃっと終わらせちゃおうかな。帰る道すがら、悩みたいと思います。

そういえば、FFディシディアユニバーサルチューンチューニングなるものが出るみたいですね。
ええと、カオス勢の足は速くなってますか!?<切実
アトラスさんのストレンジジャーニーはドラクエが一区切り付けばやってみたいのですが(金子氏ですから!)、どうかな。P3Pはスルーかな。P3よりはディシディアのほうが面白いと思うので…(爆)
追加要素が気になるじゃん!

さ、もう帰って良いと言われたから帰ろうっと♪

拍手

最後の挨拶で山本太郎氏が仰っていたのですが、数えてみたら14回目の公演で合っておりました(^x^)

9月13日(日)の昼公演(13時〜)に行ってきました。
日曜日の昼公演のおかげか、小学生くらいのお子さんもいらっしゃいましたし(お子さんが見ても大丈夫なのか、ちょっと心配です。差別用語も使われてますし、売春とか話題になってますし。保護者の方のフォロー次第ではどんどん見て貰いたいのですが、言葉の問題は難しいですからね…)、世田谷マダムっぽいオバさま方も大勢いらっしゃいましたし(年齢層が高め、とはさんま氏も言われてました)。
休日は腕時計を持たず、公演前に携帯の電源を落としてしまうので時間ジャストに始まったかは定かではありませんが、終演後に携帯の電源を入れたら25分オーバーしておりました(^x^;)
最後の挨拶で「今回はこれ以上出てきませんので、どうぞ席立ってください」と言われていたので、長くなってしまった、という認識は演じられている方々もあったのですね。
初回と比べると笑いのテンポが良くなっている気がしたので、長さは全然気になりませんでしたよ! ずっと笑いながら拝見してました!
(食事と鵜匠と女郎蜘蛛のクダリは、一度見てネタを知ってしまっているので、フライング気味に笑ってしまいました。スミマセン…)

何より、自分、この回を最前列センターという有り得ない良席で観劇していたので、その事に感動しておりました。お隣りに座られたオバさま方がツボに入るとずっと笑われていたので、ちょっとさんま氏もやり難そうだったのが、勿体なかったなあ、と。
もうねー、舞台まで2メートルくらいなんですよ。吹き出したご飯粒が飛んでくるんじゃないかと冷や冷やしちゃうんですよ!(味噌汁は液体で危険だから、小道具として準備されなかったのでしょうね)
ドンパチシーンの火花がちょっと怖く感じちゃうんですよ! 手紙を読むサキちゃんのシーンが(TxT)
役者さんの表情もよく見えましたし(顔をガン見るすのも失礼かと思うのですが、こういう場合、どこを見ればよいのでしょう? って役者さんはあまり気にされないものなのでしょうか。うーんうーん)、ポソッと言われる台詞もちゃんと拾えましたし、それ以外の台詞もちゃんと拾えて良かったんですよー!(耳があまり良くないので、何を言っているのかよく分からない時があったんですよね、一回目に観劇した時とか…)
舞台全体があまりよく見えないのは難点でしたが、声を出される時のお腹の動きとか、息つく胸の動きとか、小さな表情の変化まで見る事が出来て、なんかホント、色々ゴメンナサイ、という感じでした!(山本太郎氏の筋肉の動きとかねー、生瀬氏の悪さを思い付いた時の顔とかねー、徳永えり嬢の悲しい表情とかねー、生々しくて息詰まりそうでした!)

二回目の観劇で、話の筋を知ってから観れたので、一度目よりもグッと作品に愛が湧いてきました!
個人的な事ですが、人生の殆どを東京で過ごしているワタクシですが、生後1年だけ兵庫県で過ごしたのと、母親が兵庫県人ですので、自分の感覚は関西の方に近い気がしているのですね(厳密に言えば違うことは分かっておりますが)。なので「岩田のおっちゃん」とか「あめちゃんでどうや」という関西弁な台詞にちょっとノスタルジーを感じておりましたw(我が家では、親戚は皆おっちゃん、おばちゃん呼びです。母親は飴を持ち歩いています)

この先、ネタバレ含めた感想というか、二度目に観て気付いたこととかをツラツラ書いていきます。
内容知りたくないよ! とか、御託ウザイよ! という方はスルーくださいますよう、お願い申し上げます。

拍手

実際、眠くてお風呂入ってからNEOが始まるまで寝てました。一日出掛けたら、体調逆戻りになってしまったみたいっす。もう寝るっす…。

一列目で見たワルシャワの鼻の感想も書きたいのに!
本当に、良い体験をさせて頂きました…!
25分オーバーには、終わってからビックリしてしまいましたが!
自分は全然気にならなかったほど、面白かったんですよー!(≧x≦)

今日のドラクエ。
三軒茶屋まで出掛けたのと、舞台が始まる前(ランチとか、配送して貰うものの注文<発芽玄米とか、蜂蜜生姜とかね!)と終わってから(スタバで金属のペーパーレスフィルターを買いました。この前買ったのも使ってみて悪い感じじゃなかったのですが、あまりプラスチック製品が好きではないので、こちらを家用に、今日買った金属製のものは会社用にしようと思って。会社だとほぼ毎日コーヒー淹れますけど、家だと週末くらいなので、使用頻度が高いほうが金属のほうが良いかなー、なんて)新宿のルミネで買い物していたので、恥もへったくれもなく歩きながらすれ違い通信しておりました。
一日で100人オーバーしました!(地図は気が向いた時だけ貰ってます。破壊神と黒竜以外のボスの地図はキープしてますし!<多分持っていると思うのですが、まだクリアしていない。魔王の地図は改造が怖くて公式で告知されているもの以外貰わないようにしてますし!)
メタル装備は一揃えしました。最強武器の素材は、剣・斧・短剣・弓・扇・槍は拾ったので、今度ロッカーに潜る時には杖・鞭・棍・爪・ハンマー・ブーメランをゲットでしょうか。まだまだあるなー。
クエストはスーパースターが残っております。どうして削り役が会心の一撃を出すかね(ーxー;)

拍手

パルコ劇場のHPで昨日来たチケットの座席を確認してみたのですが
Y列って前から二列目だったよ…!!!!!

いちばん端っこの席ですが、自分のチケット運にどう言ってよいものか…。
いや、事務所枠が凄いんですね。恐るべしキューブ…!!!!!
ありがたやありがたや〜(VxV)

さてさて、これからワルシャワの鼻@最前列 に行って来ます〜。
その前にルミネで買い物したいんだけど、時間あるかな(汗)

拍手

search
calendar
08 2025/09 10
S M T W T F S
6
12 13
14 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR