忍者ブログ
[690]  [691]  [692]  [693]  [694]  [695]  [696]  [697]  [698]  [699]  [700
ブログ書こうと思ったら、相棒について語っちゃってました…。
もう今日時間ないじゃん!(爆)
好きなんだからしょうがないんだい!(クレイジーなランデヴーなんですね・苦笑)

無線LANの設定ページは、メーカーさんから問い合わせの回答が来て無事に繋げるようになりました(^x^)
これで、問題は一先ず片付いた、かな…?
あとは仕事が忙しくなくなるのと、新型インフルエンザが落ち着いてくれたら心穏やかに過ごせそうなのですが(苦笑)<一応、日常的にマスクを身に付けています。電車の中で寝るときに乾燥しなくて良いので(それが目的!?)

会社を早くに出られたのでミニストップによってアップルマンゴーパフェを食べて帰ってきました!
あああ、今年もやっぱり美味しいよ〜!(≧x≦)
カロリー低めなのも嬉しいところです♪
やっぱり果肉は凍ってましたけどね! 冷房の効いた店内で食べるのは、ちょっと寒かったですが美味しかったからOKっすよ!
あとは、おしゃぶり昆布とオリーブオイルを買って帰ってきました。ホワイティさん(MacBook)を会社に置いてきたはずなのに、行きも帰りも荷物が重い一日でした(苦笑)

しかして、早くに会社から帰れるというのは良いことですね♪
インフルエンザが落ち着くまで、規定時間労働にしませんか、会社さん(超願望)
いやでも、罹患されてしまった方の一刻も早い回復をお祈り申し上げております(最初にかかった方々は退院されてますものね!)
感染がやっぱり一番恐いので、まずは自分の体をいたわって、無理をせず、できる予防を出来る限り多くの方が心掛けられますように! 自分もなるべく気を遣っていきたいと思います。

拍手

某掲示板でpreシーズンから一週間に一話ずつ相棒を見て語ろう!
という企画があるので、そのペースに合わせて一週間に一話ずつ見ております。なので、今日は早く帰ってきたし、1-5目撃者を見直しておりました(DVD的にコストパフォーマンス良い一枚なので、レンタルで借りられる方は是非3枚目を!<下着ドロと目撃者が収録されてます。櫻井氏と輿水氏の真骨頂脚本だと思います!)
普段見直すときは一枚掛けっぱなしにしているのですが、今回は一話ずつというのでチャプターリストから目撃者を見たのです。その最後のチャプタータイトルが『将来のお前』。
盛大に吹き出してしまいましたよ!<興奮すると自分、笑い出してしまいます
こ、こんなナイスなタイトルが付いているなんて!(≧x≦)<いや、本編で台詞であるのですけどね。「未来のお前の姿を見せてやる」というのが。そこから来ているとは思うのですが。

思いのほか長く書き散らかしてしまったので、興味ある方だけこの先お進みくださいませ…。未見の方は、台詞をガンガン引用してしまっているので、ご注意くださいませ…。
自分でもこんなに書いていて、ビックリです…(・x・;)

拍手

PC関連が一気にダメダメになっているえりあ@右往左往中ですが、外付けHDはデスクトップWinVista機で認識したので、そこでフォーマットすることに成功しました。二時間近くかかりましたけど…orz
いざという時に使えるようにスタンバイさせておくことにします。さすがにバックアップ二台は必要ないかなあ、と(汗)
(一応、メーカーのサイトでOS対応状況を見てみたらMac10.5は最近の機種しか対応していないみたいなのです。Macちゃんも中身が結構変わっているので互換性に欠けるのが難点ですよね…。というか何時までXなんでしょうか。11とかで良いような気がしますが・苦笑<インテルになった時が変え時だったような)

さあ、これで問題はすべて片付いたかしら!
と思っていたら、無線LANの設定アドレスが開かなくなってました。
無線の知識は皆無なので、自分ができる限りの解決法は試してみたのですがアクセスできなかったので、あっさりメーカーさんに問い合わせメールを出してしまいました。
今のところ新規で無線モノを増やしてはいないので設定をいじることはないのですが、ちょっと不安になったので…。
なんで一度に色々やってきますかねorz
…もしや、これが厄年というヤツですか<違うと思います。

昼前までぐっすり寝て、起きてから掃除したりで一日家におりました。しばらくヨガ行けていないから行きたいんだけどな…。やらなくちゃならないことって次から次と出てきますね(汗)
来週こそは行きたいなあ。色んなモノが詰まっている気がします(苦笑)

そういえば、母親に録画を頼んでいた食わず嫌いを見ました!
テンション高すぎっすよ、水谷氏。というか、お土産のスウィーツが美味しそうでした(^x^)

さあ、NEOが始まる前にお風呂入って来ようっと♪

拍手

今日はメビウスくん(メインで使っていたWinXP)を旅立たせる日だったので、あまり効果はないかもしれませんがデータの消去を行っておりました。
本格的にやろうと思ったら外部装置から起動する機能が必要だけれど、電源以外にもCDドライバが壊れているので、デリートソフトは使えずOS再インストールも出来ないので、とりあえずフォルダとソフトの消去を出来る限り行いました。
一応、引き取りをお願いした業者さんでデータ消去はやってくれるらしいので、業者さんに期待です。<前回、ヒロサキくん(iBook)をお願いしたときは、HD異常だったので、データ消去の心配は皆無だったのです…
しかして、ソフトを消去していったら、明らかに起動時間が長くなっているのですよ(苦笑)。やはり、CPUに負荷が掛かるのが良くないのでしょうね。
ワープロ専用マシンとしてやっていけそうな気もしましたが、何時落ちるか分からないマシンを使うのは恐い、ということで本日の夕方にクロネコさんに引き渡し完了。業者さんに無事に引き取って貰えますように!
ヒロサキくんとメビウスくん、使っていた年月は同じくらいなので、5年前後が寿命の目安なのかもしれません。Win機の次のマシンはちょっと時間が空けられるので、良いスパンになるかもしれませんね。5年前、なんでこんな立て続けにノートマシンを買っていたんだろう(苦笑)

昼間はルミネが10%オフだったし他にも用事があったので、買い物に出掛けておりました。KIHACHIソフトの抹茶サンデー、めちゃ美味しかったです(^x^)
あとは、ファンケルさんでまとめ買いと蜂蜜生姜をたんまりと♪

メビウスくんも旅に出したし、これで通常営業に戻れるぞ!
と思ってホワイティさん(MacBook)をガシガシと使っているのですが、何か違和感があるのですよ。
…TimeMachine(MacXのバックアップソフト)が動いていない!
何でだろう、とデスクトップを確認したところ、コピー先に使っている外付けHDをマウントしていないのです。
おいおい、先週まではマウントしてTimeMachine動いていただろうが!(・o・;)
仕方ないので、ヒロサキくんに一時装着されていたHDを外付けで再利用しているので、そこに新たにバックアップを取り直しています。ホワイティさん丸々、時間かかりますね…(いやでも、TimeMachineは超有能ソフトなので、頑張って働いて貰わないと! 何回か助けられてます…)
それにしても、外付けHD、どうしてしまったのでしょう。イーサンくん(Win7が出るまで旅行用マシンからメインマシンに昇格させられたEeePC)でも認識してくれないし、親のデスクトップマシンでも読み込まないようでしたら会社持って行ってディスクウォーリアさんに頑張ってもらいたいと思います。
何で次から次と問題って起こるのでしょうね(嘆息)

移動中やマシンが働いていて自分がやることない間にちょこちょこペルソナを進め中。支社長とアキちゃん、大好きだー!(≧x≦)
そしてようやくレイジくんが仲間に! 彼とぼっちゃんは、どう見ても高校生に見えません…(爆)

拍手

仕事が一区切りしたので、定時過ぎでソッコー会社出てきました。仕事がまだ残っているのは見なかったことに(爆)

早く帰ってきたので、家でのんびりしております。のはずだったのに、母親のPCの設定をヘルプをしておりました。何でやねん。
というか、メーラーを見てみたら、通販魔になっているのですが、母親…。過去の自分を見ているようだ(苦笑)

さ、ようやく週末がやってきましたよ! 取り敢えず今日はゆっくり寝るぞー!

拍手

文句を言いつつ、仕事をしています。今日はもう帰ります。
貧乏暇無しってヤツですね(@x@)

友人と北海道に旬のイカ食べに行きたいね!
と話していたのですが、今年、決行できるのかな(遠い目)
取り敢えず相棒ヲタ的にはどちらもキーアイテムなので、雪原で一パイのイカを握った薫ちゃん! な絵を想像してこっそり笑っていたことを告白しておきます。疲れてるんですね(苦笑)
冬の北海道ならイカじゃなくても…ゲフゲフ

あと、相棒ヲタ的には、シャープさんが亀山工場から撤退するのが悲しいですね。世界の亀山モデル、お持ちの相棒好きの方は多いはずだ!(我が家にもあるし!<買ったのはアタシじゃないよ!)

まあ、そんなこんなであと一日で週末です。頑張って金曜日乗り越えるぞー。おー。

すっかり忘れていたのですが、今日の食わず嫌いは水谷氏だったのですよね。昼間、母親にメールして録画を頼んでおいたのですが、ちゃんと録れていますように!

久し振りにペルソナを進めているのですが、そういや主人公イタミンと名付けたんだったんだよね、とプレイしながら一人笑ってしまいました。
もう、属性とか相性とか継承とか月齢とか、すっかり混乱しています。あっさり放置です。
SUNって女性最高だったか。HIEROPHANTとCHARIOTのペルソナができないよ!<スペルカード偏り過ぎ
まあ、のんびりと遊ぶことにします。雪の女王編もやりたいしね!

拍手

仕事でオランダの方の名前を見ることがあったのですが、やたらめったら、真ん中にファンって付く方が多いのですね。
そういや、ゴッホさんも付いてるよね、と思ったのでグーグル先生に入力してみました。
…結局読んでもよく分からなかったのですが(読解力低すぎだ…大汗)オランダ語の前置詞で名字と名前を繋ぐofのような役割を持つ言葉らしいのですね。だけれども、名前の場合は略すと名前が変わってしまうので、本来は略しちゃいけない単語らしいのです。
なので、ゴッホも本当は、ファン・ゴッホ、というのが正式なファミリーネームとなるようなのです。ヤヤコシイナー。(正式なオランダ読みをするとフィンセント・ファン・フォッフォになるらしいですよ。難しすぎるよ、オランダ語!)
…そうか! だから、ヴァン・ホーテンか!(と、何時も飲んでいるココア缶を見て納得。二つの単語で一つの言葉なのですね)
ちなみに、自分のオランダ観は、ウサギ・ココア・ひまわりなのですが、多いに間違ってますね(大汗)

今日も素敵に残業してしまいました。これから帰ることにします。

朝、会社来る時にペルソナを電車の中でやっていたのですが、ついにカジノでダブルアップ稼ぎが終わりましたよ! 打ち止めが100万枚なのですが、98万枚で御清算。いや、これだけあればカジノ景品は全部ゲットできると思うのでまあ良いか、と。ここでダブルアップして外したショックは大きいだろうし(苦笑)
(昔、攻略本で読んだのをウロ覚えだったのですが、まずコインを1000枚くらい用意。100枚買ってスロットでちゃっちゃと増やします。で、それからポーカー10枚賭けで、何でも良いので役を揃えて上がり、ダブルアップでハイ&ローを選択。4枚のカードから1枚を選んで出されたカードより大きかったら勝ち、なのですが、ここで選ぶカードを初めから決めておきます。自分の場合は右端×3、その横×2、また右端×3、で繰り返し。同じ数字の場合は仕切り直しになるので、それでもこのパターンは変えません。このパターンにハマるまで只管打ち続ける、というものです。3000コインくらい、注ぎ込みましたが無事達成ですw)
さあ、帰ったらペルソナ作るぞー!<ようやく先に進めます!(苦笑)

拍手

仕事中の眠気が半端なくやってきます。
これが五月病というものでしょうか<違うと思います。
仕事が溜まってきたので、これから敵前逃亡しようと思います。明日から頑張るもん!
という感じで白い春に間に合うように帰りたかったのですが、もう始まってますね。う〜ん。

家でのメインマシンをイーサンくん(EeePC)に移行しているのですが、使っているソフトに.NET Frameworkを入れろ! と怒られたので、入れてみたところ、一気に容量が無くなりました。なんで100MBしか空きが無くなってるんですか! 自動更新、恐ろしすぎる…!
ちょっと調べてみたところ、上位バージョンが下位バージョンを完璧に網羅しているわけではないらしいので、.NET Frameworkが何バージョンも必要らしいのです。
…容量が足りないので、帰宅したら手当たり次第アンインストールをしてみて、怒られたらそのバージョンの.NET Frameworkをインストールしてみることにしてみます。
だから嫌いなんだ、マイクロソフト製品…orz
Windows7が年末商戦に発売と正式アナウンスが来たので、それまで頑張ってくれるかな、イーサンくん(>x<)

そういえば、ヤフーさんで花ゆめ特集をやっているのにビックリしております。数年間、購読していたなあ(しみじみ)
オンライン販売しているコミックを紹介しているような企画なので、天禁も夜型愛人専門店もあるのがちょっと嬉しいです♪
というか、こちらで見掛けたので久し振りに家で夜型愛人〜のコミックスを開いてみたのですが、ドラマ版の蘇芳、この胸の高鳴りをでしたか! 天藍は佐野史郎氏だったしな、恐るべしTX深夜ドラマ…。
…個人的に闇の末裔をオンライン配信して貰いたいのですが<何時の間にかブックオフに持って行ってしまっていたらしい。残念。

拍手

search
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR