新マシン、iMacを初めて丸一日使いました。
移行したメールのラベルが外れていたりフォルダがすっちゃかめっちゃかになっているので整理したいのと、ブクマクを全部捨ててきているので、記憶を便りにしてブクマクを辿る旅がしたいかな。
でも最近はマシンが早くなっているので、Google先生で逐一検索でも事足りるっちゃ大丈夫なんですよね(ブクマクって検索に時間が掛かっていた世代の発想だと思うんですよね・苦笑)
あとは、自分が使っているソフトを自分仕様に環境設定してしまいたい、と。
ちょくちょくやっていきたいと思います。
処理能力は早くてビックリです。時代は進化してますね!
今日はマシンの設定をしながらではなかったので、昨日の1.5倍速くらいで仕事を片付けることができました!(当人比)
今日はもう帰れます、って時計の表示も変えたいなあ(笑)
今日のドラクエ。
僧侶のポールさんがもうすぐLv99になってしまう…。次はどうしよう。
ことえりがやっぱり使い難いっす。自腹でカワセミ入れようかな(苦笑)
桜田門外ノ変の舞台挨拶プレオーダーが終わっていたことに軽くショックを受けましたが、公開日の16日は午前中に予定を入れてしまっていた罠。一般発売、チャレンジしようか考え中です。
移行したメールのラベルが外れていたりフォルダがすっちゃかめっちゃかになっているので整理したいのと、ブクマクを全部捨ててきているので、記憶を便りにしてブクマクを辿る旅がしたいかな。
でも最近はマシンが早くなっているので、Google先生で逐一検索でも事足りるっちゃ大丈夫なんですよね(ブクマクって検索に時間が掛かっていた世代の発想だと思うんですよね・苦笑)
あとは、自分が使っているソフトを自分仕様に環境設定してしまいたい、と。
ちょくちょくやっていきたいと思います。
処理能力は早くてビックリです。時代は進化してますね!
今日はマシンの設定をしながらではなかったので、昨日の1.5倍速くらいで仕事を片付けることができました!(当人比)
今日はもう帰れます、って時計の表示も変えたいなあ(笑)
今日のドラクエ。
僧侶のポールさんがもうすぐLv99になってしまう…。次はどうしよう。
ことえりがやっぱり使い難いっす。自腹でカワセミ入れようかな(苦笑)
桜田門外ノ変の舞台挨拶プレオーダーが終わっていたことに軽くショックを受けましたが、公開日の16日は午前中に予定を入れてしまっていた罠。一般発売、チャレンジしようか考え中です。
会社で仕事中なのですが、暇ですほげ〜、としていたら「暇なら引越♪」と言われ、マシンの引越をすることになりました。
OS9を使う必要がある人が出てきたので、自分の会社から支給されているG4はその方に回ることになり、自分はiMacになったのです!
ホワイティさんから移行すればサクサク使えるようになるかしら♪
と思っていたのですが、甘かった! 移行したら起動しなくなってる! なんでやねん新マシン!
仕方ないので、一度フォーマットして、ちょこちょこ移行しようと思ったらアカウントが二つになってみたり。取り敢えず騙し騙し使ってみましたが、起動しないソフトが幾つか出て来たので、明日、再度フォーマットからチャレンジしてみたいと思います。移行なんて甘い考えするんじゃないよ、とMacの偉い人から言われましたさ(苦笑)
パーティションも区切りたかったから、丁度良いか。
新マシンになりましたが、自前青っ歯(Bluetooth)キーボードは現役続行することに。だって、テンキーがあるんだもの<かなり重要
ホワイティさんからCS2を引き上げることになってしまったのが無念かな。でも、これでホワイティさんを会社まで持ち運ぶ必要は無くなるから!<OSXを使いたい! と言うので持ち込みさせて貰ってました
ついでに、Magic Trackpadも買って貰ったのですが、めちゃくちゃ使いやすいです! マウス、要らないかも…!
今日のドラクエ。
賢者のシュフさんが転生しました〜。
久し振りのことえりですが、やっぱ使い難いですorz
古いマシンが撤去されスペースは広くなったのですが、困ったのはキーボードの隅に置いていた大量のピングーのちびっこ人形。何処に置こう…<私物多すぎ!
OS9を使う必要がある人が出てきたので、自分の会社から支給されているG4はその方に回ることになり、自分はiMacになったのです!
ホワイティさんから移行すればサクサク使えるようになるかしら♪
と思っていたのですが、甘かった! 移行したら起動しなくなってる! なんでやねん新マシン!
仕方ないので、一度フォーマットして、ちょこちょこ移行しようと思ったらアカウントが二つになってみたり。取り敢えず騙し騙し使ってみましたが、起動しないソフトが幾つか出て来たので、明日、再度フォーマットからチャレンジしてみたいと思います。移行なんて甘い考えするんじゃないよ、とMacの偉い人から言われましたさ(苦笑)
パーティションも区切りたかったから、丁度良いか。
新マシンになりましたが、自前青っ歯(Bluetooth)キーボードは現役続行することに。だって、テンキーがあるんだもの<かなり重要
ホワイティさんからCS2を引き上げることになってしまったのが無念かな。でも、これでホワイティさんを会社まで持ち運ぶ必要は無くなるから!<OSXを使いたい! と言うので持ち込みさせて貰ってました
ついでに、Magic Trackpadも買って貰ったのですが、めちゃくちゃ使いやすいです! マウス、要らないかも…!
今日のドラクエ。
賢者のシュフさんが転生しました〜。
久し振りのことえりですが、やっぱ使い難いですorz
古いマシンが撤去されスペースは広くなったのですが、困ったのはキーボードの隅に置いていた大量のピングーのちびっこ人形。何処に置こう…<私物多すぎ!
昨日ほど頭痛はひどくなかったのですが、ぼんやりと痛いくらいになっておりました。うん、ちゃんと会社行けるね(苦笑)
母親が旅に出ているので、早く起きて洗濯して朝食の支度をしておりました。
おかげで眠い! 電車の中で寝ていたら、座った記憶しかないくらい、爆睡していたので、今日はブログ書いたら寝てしまいたいと思います。
仕事はあまり忙しくなかったので、早々に帰って来て、寝る準備万端なのです♪
今日のドラクエ。
進展が、ないです(TxT)
ダブって取ってしまった黴菌のチケットは、友人が引き取ってくれることになりました★
Twitterを拝見していると、まだ台本を書かれているようなのでちょっと心配ではありますが、きっと大丈夫でしょう!
Twitterは、bot投稿の方にも多くフォローされていたので、その方たちのフォローをブロックする作業をしていたら昨日は寝るのが遅くなってしまいました(苦笑)
来る方拒まずでフォローされたらフォローをお返ししているのですが、英語ですらよく分からないのに、イスラム語とか読めんよ…(大汗)
Japanese Onlyとか入れておいたほうが良いのかなあ。うーんうーん。
母親が旅に出ているので、早く起きて洗濯して朝食の支度をしておりました。
おかげで眠い! 電車の中で寝ていたら、座った記憶しかないくらい、爆睡していたので、今日はブログ書いたら寝てしまいたいと思います。
仕事はあまり忙しくなかったので、早々に帰って来て、寝る準備万端なのです♪
今日のドラクエ。
進展が、ないです(TxT)
ダブって取ってしまった黴菌のチケットは、友人が引き取ってくれることになりました★
Twitterを拝見していると、まだ台本を書かれているようなのでちょっと心配ではありますが、きっと大丈夫でしょう!
Twitterは、bot投稿の方にも多くフォローされていたので、その方たちのフォローをブロックする作業をしていたら昨日は寝るのが遅くなってしまいました(苦笑)
来る方拒まずでフォローされたらフォローをお返ししているのですが、英語ですらよく分からないのに、イスラム語とか読めんよ…(大汗)
Japanese Onlyとか入れておいたほうが良いのかなあ。うーんうーん。
母親が今日から関西方面へ旅に出てしまったので、朝は早め(当人比)に起きて洗濯物を干そうと思っていたのですが、起きたら頭痛くてしばらくベッドの上でゴロゴロしておりました。
そうこうして起きたら、父親が干してくれてました。有り難いっす!
頭痛いなーと思いながらも、今日の予定である衣替えを断行。今年着なかった夏物は潔く処分することにしました! 夏の間は暑くてスカートばかり履いていたことに気付いたので、持っていたパンツを半分以上手放しますとも!
あとは、子どもっぽいなあと感じるトップスとか、汗臭くなったTシャツとか、擦れてしまったトップスとかも処分袋へ。小須田部長の気持ちでやるに限ります(笑)
無事に整理ダンスにしまえる量まで減らすことができましたが、夏物よりも実は兼用服入れのほうがヤバイことになっている罠。グチャグチャなんだよなあ…(遠い目)
衣替えしながら、買ったまままだ見ていなかった静かなるドンのDVDを観てました。袴田氏、やっぱカッコ良すぎる…!(≧x≦)
今日のドラクエ。
今日も何もできずです。
specの番宣をリアルタイムで見ておりましたが、録画してなかった事が悔やまれるほど、面白く作られておりました。さすが堤氏!
警視庁内→通称テレ朝通り→廊下に面する部屋のプレートにテレ朝刑事ドラマを彷彿とさせる張り紙(相棒募集中とか、熱海に出張中とか。その中に853も紛れていて嬉しかったよう!)
テレ朝刑事ドラマ黄金期までの系譜を作ったりしていて、意識しまくりじゃないですか! ご自分のドラマまでネタにしまくりでした。
堤氏が言っておりましたが、そういえば連ドラに携われるは久し振りですね。この後はテンペストになるのかしら?
spec本編も楽しみになりました♪ 明日からはケイゾクの再放送も始まるしね!
そうこうして起きたら、父親が干してくれてました。有り難いっす!
頭痛いなーと思いながらも、今日の予定である衣替えを断行。今年着なかった夏物は潔く処分することにしました! 夏の間は暑くてスカートばかり履いていたことに気付いたので、持っていたパンツを半分以上手放しますとも!
あとは、子どもっぽいなあと感じるトップスとか、汗臭くなったTシャツとか、擦れてしまったトップスとかも処分袋へ。小須田部長の気持ちでやるに限ります(笑)
無事に整理ダンスにしまえる量まで減らすことができましたが、夏物よりも実は兼用服入れのほうがヤバイことになっている罠。グチャグチャなんだよなあ…(遠い目)
衣替えしながら、買ったまままだ見ていなかった静かなるドンのDVDを観てました。袴田氏、やっぱカッコ良すぎる…!(≧x≦)
今日のドラクエ。
今日も何もできずです。
specの番宣をリアルタイムで見ておりましたが、録画してなかった事が悔やまれるほど、面白く作られておりました。さすが堤氏!
警視庁内→通称テレ朝通り→廊下に面する部屋のプレートにテレ朝刑事ドラマを彷彿とさせる張り紙(相棒募集中とか、熱海に出張中とか。その中に853も紛れていて嬉しかったよう!)
テレ朝刑事ドラマ黄金期までの系譜を作ったりしていて、意識しまくりじゃないですか! ご自分のドラマまでネタにしまくりでした。
堤氏が言っておりましたが、そういえば連ドラに携われるは久し振りですね。この後はテンペストになるのかしら?
spec本編も楽しみになりました♪ 明日からはケイゾクの再放送も始まるしね!
10月2日(土)福生市民会館での渡辺美里氏のライヴに行ってきました。
17:30開演で10分近く押しで始まり、終わったのが20時過ぎ。
会場はトイレの数が多くて親切設計でした(笑)。座席も傾斜がしっかり付いていたので見やすかったです。コンパクトなホールだったので、裸眼でもバッチリ表情が見れました!
音響がちょっと良くなかったのと、照明のタイミングがイマイチだった気が。
最近はご本人の音楽以外の情報を追っていないし、ライヴも二年振りくらいの参戦だったので、いろいろウラシマな状態でしたが、ライヴはやっぱり楽しかった!(≧x≦)
momentじゃなくて複数形なことにこだわりを感じさせて頂いたMCでした。個人的にはもうちょっと短くても良かったかな、なんて(汗)
もっと歌聴きたかったよう!(>x<)
メモがてら、歌われた曲です。ライヴ中にメモを取っていないので、演奏順はまったく自信がありませんし、演奏された曲も合っているかどうか(大汗)
間違いがありましたらご指摘頂けると嬉しいです。
ニューワールド
ムーンライトピクニック
とびだせ青春
若きモンスターの逆襲
君の弱さ
amagumo
悲しいボーイフレンド
始まりの詩、あなたへ
ココロ銀河
シンシアリー
パイナップルロマンス
世界中にキスの嵐を(新曲)
ジャングルチャイルド
My Revolution
サマータイムブルース
ぼくらのアーチ
10years
すき
GROWIN'UP
eyes
Wonderful Momentsに収録したアルバム全部から万遍なく演奏されたのかなあ、と思ってタイトルを探してみたら、半分くらいのアルバムからは無くてちょっと残念(TxT)
ああ、でも全部のアルバムから一曲ずつやったとしても17曲になってしまうのか。む~。
eyesからが多いのは、アニバーサリーイヤーだから仕方ありませんね(^x^;)
ライヴの定番というよりも、しばらく歌われていない歌を披露された印象です。君の弱さは、恐らく自分はライヴで初めて聴きましたもの。チケットの半券を数えてみたところ、今回のライヴで25回目でしたけど★
最近の曲は聴き込みが足りないというか、タイトルと曲が全然一致しません。ダメダメだなあ。
とびだせ青春はリズムがズッシリしているのでライヴで聴くのは好きだったりします。頭ガンガン振りますとも!
若きモンスターの逆襲で歌詞を珍しく間違われていたのに、ちょっとビックリでした。入れ替わってるよう(>x<)
amagumoとシンシアリーは凄く好きな曲なので、聴けて嬉しかったです! メジャーになっていないバラードの曲だけしっとり聴かせるライヴとかもやってくれたらいいのに、と思ったくらいです。
悲しいボーイフレンドを聴くと寺脇氏映画が過ぎります。プレミアム試写会で薫ちゃんトークを繰り広げられた記事が何とも…!
マイレボ~サマータイムは定番すぎるので、傍から見るとノリが宗教じみてるだろうなあ、と思いながら自分もノリノリです♪
ぼくらのアーチは、2コーラス目とサビの間はクラップのほうがカッコ良いと思うのですが、というかクラップで聴きたい!
GROWIN' UPはハロラババージョンでした。
eyesは、ライヴの日が25年前にアルバムを出した日だ、というエピ付きで。
やっぱり、この方の生の歌声は大好きすぎて、投げ掛けてくれる感情がストレートすぎて、自分にとってのカリスマは彼女以外考えられないなあ、と改めて思った次第です。シンシアリーは、涙でちゃいまいたもん。
最近はドラマや舞台を観る機会が自分の中では増えてきたのですが、役者さんたちは与えられた役の中で表現し、その表現を作品に合わせていくという、抑えた己の中で自分を表現なさっていると思うのですが、歌い手さんは歌の世界を一人で表現する、自己本位の世界だということを肌で感じてきたというか。抱え込んでいるモノの大きさを感じてきました。
客観視出来る人が間に入っても良いかな、とちょっと思ってしまいましたが(汗)
なんだかんだ言ってますが、ライヴはやっぱり良いですね!
運動不足の体には、二時間以上立ちっぱなし、腕は振りまくり、大声で歌い、感情を揺さぶられ、ストレス解消にはもってこいではないかと(苦笑)
元日ライヴのチケット、取れますように!
17:30開演で10分近く押しで始まり、終わったのが20時過ぎ。
会場はトイレの数が多くて親切設計でした(笑)。座席も傾斜がしっかり付いていたので見やすかったです。コンパクトなホールだったので、裸眼でもバッチリ表情が見れました!
音響がちょっと良くなかったのと、照明のタイミングがイマイチだった気が。
最近はご本人の音楽以外の情報を追っていないし、ライヴも二年振りくらいの参戦だったので、いろいろウラシマな状態でしたが、ライヴはやっぱり楽しかった!(≧x≦)
momentじゃなくて複数形なことにこだわりを感じさせて頂いたMCでした。個人的にはもうちょっと短くても良かったかな、なんて(汗)
もっと歌聴きたかったよう!(>x<)
メモがてら、歌われた曲です。ライヴ中にメモを取っていないので、演奏順はまったく自信がありませんし、演奏された曲も合っているかどうか(大汗)
間違いがありましたらご指摘頂けると嬉しいです。
ニューワールド
ムーンライトピクニック
とびだせ青春
若きモンスターの逆襲
君の弱さ
amagumo
悲しいボーイフレンド
始まりの詩、あなたへ
ココロ銀河
シンシアリー
パイナップルロマンス
世界中にキスの嵐を(新曲)
ジャングルチャイルド
My Revolution
サマータイムブルース
ぼくらのアーチ
10years
すき
GROWIN'UP
eyes
Wonderful Momentsに収録したアルバム全部から万遍なく演奏されたのかなあ、と思ってタイトルを探してみたら、半分くらいのアルバムからは無くてちょっと残念(TxT)
ああ、でも全部のアルバムから一曲ずつやったとしても17曲になってしまうのか。む~。
eyesからが多いのは、アニバーサリーイヤーだから仕方ありませんね(^x^;)
ライヴの定番というよりも、しばらく歌われていない歌を披露された印象です。君の弱さは、恐らく自分はライヴで初めて聴きましたもの。チケットの半券を数えてみたところ、今回のライヴで25回目でしたけど★
最近の曲は聴き込みが足りないというか、タイトルと曲が全然一致しません。ダメダメだなあ。
とびだせ青春はリズムがズッシリしているのでライヴで聴くのは好きだったりします。頭ガンガン振りますとも!
若きモンスターの逆襲で歌詞を珍しく間違われていたのに、ちょっとビックリでした。入れ替わってるよう(>x<)
amagumoとシンシアリーは凄く好きな曲なので、聴けて嬉しかったです! メジャーになっていないバラードの曲だけしっとり聴かせるライヴとかもやってくれたらいいのに、と思ったくらいです。
悲しいボーイフレンドを聴くと寺脇氏映画が過ぎります。プレミアム試写会で薫ちゃんトークを繰り広げられた記事が何とも…!
マイレボ~サマータイムは定番すぎるので、傍から見るとノリが宗教じみてるだろうなあ、と思いながら自分もノリノリです♪
ぼくらのアーチは、2コーラス目とサビの間はクラップのほうがカッコ良いと思うのですが、というかクラップで聴きたい!
GROWIN' UPはハロラババージョンでした。
eyesは、ライヴの日が25年前にアルバムを出した日だ、というエピ付きで。
やっぱり、この方の生の歌声は大好きすぎて、投げ掛けてくれる感情がストレートすぎて、自分にとってのカリスマは彼女以外考えられないなあ、と改めて思った次第です。シンシアリーは、涙でちゃいまいたもん。
最近はドラマや舞台を観る機会が自分の中では増えてきたのですが、役者さんたちは与えられた役の中で表現し、その表現を作品に合わせていくという、抑えた己の中で自分を表現なさっていると思うのですが、歌い手さんは歌の世界を一人で表現する、自己本位の世界だということを肌で感じてきたというか。抱え込んでいるモノの大きさを感じてきました。
客観視出来る人が間に入っても良いかな、とちょっと思ってしまいましたが(汗)
なんだかんだ言ってますが、ライヴはやっぱり良いですね!
運動不足の体には、二時間以上立ちっぱなし、腕は振りまくり、大声で歌い、感情を揺さぶられ、ストレス解消にはもってこいではないかと(苦笑)
元日ライヴのチケット、取れますように!
ハニー(渡辺美里氏)のライヴに行ってきました!
マチコで行ってきましたが、横田基地の横を通るのにちょっとドキドキしてしまいました。都民でもなかなか行かない場所なので(汗)
ライヴの感想はまた後ほど。来年の元日ライヴの発表があったのが、かなり嬉しいです。また行きたいよー!
余裕を持って出掛けたので、現地に着いてから小腹を満たすためにAURORAさんでカレーとクリームブリュレを戴きました。オーガニック素材を使われているし、カレーもベジタリアンの方にも食べられるように作られていて、体の中から健康になった気がします★
ヒマラヤの岩塩も扱われていて、岩塩で作られたキャンドル置きなるものがあったので、購入してみました。なんでも、岩塩が癒しっぽい空気を作ってくれるとか。使うの楽しみです。
起きたのがブランチ午後の部が始まっていて、頭痛いなーと思いながらライヴに出掛け、だったので、あまり自分を省みる時間がなかったのですが、ライヴで今日が10月2日でアルバムデヴューした日だ、と言っているのを聞いて今日の日付を思い出しました。
あ、友人の誕生日だ!
ライヴが終わって慌ててメールさせて頂きました。寝る前にメールしようと思ってたのに。遅くなってゴメン!(>x<)
今日のドラクエ。
何もしてないです。
サードくんに銀行アプリを入れようか悩む日々。落としたら怖いかなあ、と思っているのですが、iTunesのアカウントが入っている時点で怖いですよね。じゃあ、入れちゃうか!<ゑ!?
マチコで行ってきましたが、横田基地の横を通るのにちょっとドキドキしてしまいました。都民でもなかなか行かない場所なので(汗)
ライヴの感想はまた後ほど。来年の元日ライヴの発表があったのが、かなり嬉しいです。また行きたいよー!
余裕を持って出掛けたので、現地に着いてから小腹を満たすためにAURORAさんでカレーとクリームブリュレを戴きました。オーガニック素材を使われているし、カレーもベジタリアンの方にも食べられるように作られていて、体の中から健康になった気がします★
ヒマラヤの岩塩も扱われていて、岩塩で作られたキャンドル置きなるものがあったので、購入してみました。なんでも、岩塩が癒しっぽい空気を作ってくれるとか。使うの楽しみです。
起きたのがブランチ午後の部が始まっていて、頭痛いなーと思いながらライヴに出掛け、だったので、あまり自分を省みる時間がなかったのですが、ライヴで今日が10月2日でアルバムデヴューした日だ、と言っているのを聞いて今日の日付を思い出しました。
あ、友人の誕生日だ!
ライヴが終わって慌ててメールさせて頂きました。寝る前にメールしようと思ってたのに。遅くなってゴメン!(>x<)
今日のドラクエ。
何もしてないです。
サードくんに銀行アプリを入れようか悩む日々。落としたら怖いかなあ、と思っているのですが、iTunesのアカウントが入っている時点で怖いですよね。じゃあ、入れちゃうか!<ゑ!?
学生時代は休みだったのになあ、と羨んでしまう日です。でも、小学校入ったばかりの頃はなかったような気がしないでもありません。
ディズニーリゾートが都民(県民)の日に合わせて少し安くパスポートを販売しているなあ、と思っていたら今年はZEDも安いチケットが出てたのですよね。観に行ってみたいのですが、体調を考えるとチケットを買わなくて良かったのかもしれません(苦笑)
取り敢えず、映画はファーストデーで安く観られるのはちょっと良いかな。
残業があまり無い、なかなか良い一週間だったのですが、自分的にちょっとバタバタしていて睡眠時間が3時間とか4時間の日が続いた一週間でした。おかげで今は眠くて頭が痛いです(爆)
土日でしっかり休みたいと思います。
今日のドラクエ。
欲しいのはむてきのズボンじゃないんだ…!(怒)
今日からNEWADAYSでチョコを買うとsuicaペンギンのクリアフォルダが貰えるというので、会社から帰ってくる時に貰ってきました(買ってきました、が正しい)
ペンギンもやっぱり可愛いなあ!(≧x≦)
チョコレート商品が多くなってくると、冬が近付いてきたなあと思います。
我が家では父親も母親も風邪っぽさを訴えております。自分も危ないっちゃあ危ないのですが(大汗)
気を付けて過ごしましょう!
ディズニーリゾートが都民(県民)の日に合わせて少し安くパスポートを販売しているなあ、と思っていたら今年はZEDも安いチケットが出てたのですよね。観に行ってみたいのですが、体調を考えるとチケットを買わなくて良かったのかもしれません(苦笑)
取り敢えず、映画はファーストデーで安く観られるのはちょっと良いかな。
残業があまり無い、なかなか良い一週間だったのですが、自分的にちょっとバタバタしていて睡眠時間が3時間とか4時間の日が続いた一週間でした。おかげで今は眠くて頭が痛いです(爆)
土日でしっかり休みたいと思います。
今日のドラクエ。
欲しいのはむてきのズボンじゃないんだ…!(怒)
今日からNEWADAYSでチョコを買うとsuicaペンギンのクリアフォルダが貰えるというので、会社から帰ってくる時に貰ってきました(買ってきました、が正しい)
ペンギンもやっぱり可愛いなあ!(≧x≦)
チョコレート商品が多くなってくると、冬が近付いてきたなあと思います。
我が家では父親も母親も風邪っぽさを訴えております。自分も危ないっちゃあ危ないのですが(大汗)
気を付けて過ごしましょう!
search
category
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)
link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/
Twitter:
アットマークusakoGame
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)
link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/
Twitter:
アットマークusakoGame
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します