忍者ブログ
[804]  [805]  [806]  [807]  [808]  [809]  [810]  [811]  [812]  [813]  [814
夜更かしがたたって、やっぱり体調崩しかけています。
起きたら頭痛くて、二日酔い以外にあまり頭痛くなることがないので、お酒飲んでいないのに、気分は二日酔いの一日でした(笑)
取り敢えず風邪引きかけていることをアピールすべく、マスク作戦を実行しております。
会社の中も風邪菌がウヨウヨしていそうなので、予防しておかないと。
で、早めに帰ってこれたので早く寝たいのですが、多分無理かな〜、という感じです。相棒再放送しているし(録画して見ています…。DVDに保存しているのに)

会社で使っているパソコンのデスクトップをこれまでカレンダー付きのミッフィーにしていたのですが、九月までのカレンダーしかなかったので、十月からどうすんべ、と考えたところ、ついにやっちゃいました。デスクトップも相棒だ!(≧x≦)
うっかりデスクトップを片付けてしまうとお二人の壁紙が。仕事中でもかなりやられちゃいます。テンション上がりっぱなし。
で、その壁紙が暗い背景なので、モニターの埃が大変目立つようになっちゃいました。掃除しろよ…。

拍手

先月は一ヶ月休まずに書くことが出来ました!
オメデトウ自分!(≧x≦)
今月も、先月見習ってちゃんと書いていきたいものです。
仕事が忙しくなければ、バッチシ大丈夫だとは思うのですが…。

それはそうと、ここ数日寒い日が続いており、案の定体調を崩し気味です。無理しないように頑張らないと。
今週末も三連休だから、休んでしまうと勿体無い!
それよりも、今週は久し振りの平日五日で、ちゃんと乗り切れるかが今から心配です。
週休三日くらいのペースで働けたら良いですよね。でも、お給料安くなっちゃうのは嫌だからやっぱり頑張って今のペースで働くのが良いってことなのでしょう、きっと。

拍手

ハニーこと、渡辺美里氏のライヴに行って参りました!
前回行ったのが一昨年の昭和女子大だったので、丸二年ハニーのライヴは御無沙汰だったのですね。
自分的に20周年で燃え尽きていたのかなあ。
渋公(世代的には、やはりこちらの名称がしっくり来る)というキャパも行こうかな、と思った一因ではあります。座席がキレイになっていて、なかなか良かったです。(渋公のライヴは初めてでした。前回行ったのが高校生の時の学校行事だったので、いったい何年振りに…)

ライヴは今年出たアルバムをフューチャーしたものだったので、全体的にゆったりした曲が多いせいもあり、半分くらいは着席して聴いておりました。
なんか、自分も年取ったなあ、と(笑)
昔は、何が何でも全曲スタンドアップして聴かないと! と気張っていたものですが。座席が二階席だったので、座っているお客さんも多かったのもあって、すこぶるのんびり出来たわけです。
暗転中にトイレにも行っちゃうし(緊張感ないなあ…)

いや、でも久し振りに聴いたハニーの生歌はやっぱり良かったです。
人生の半分以上、ハニーの歌を聴きながら過ごしてきているので、感覚的にしっくりくるし、私の感受性のベースを作ってくれたような気もするし。
ちょっとMC長すぎるかな〜と思いましたが、歌は本当に素晴らしいので、もっと聴いていたい! となりましたさ。
新旧取り混ぜての選曲もさすがだなあ、と思ったし(旧がまた心憎いところから選ばれていて、内心拍手喝采でした!)。
元旦も渋公でライヴするみたいなので、是非チケットをゲットしよう! と思いました(≧x≦)
相棒スペシャル(勝手に今年も元旦にスペシャルをやると決めている)に間に合うように帰れると良いな(苦笑)
そんなことになったら、滅茶苦茶テンション高い年明けだな…。

うろ覚えながら今日の選曲の記録。まったく曲順覚えていない…。

その手をつないで
KISS & CRY
サマータイムブルース←気温10度台の東京なのに…
グリーングリーン
私のカルテ
I Wish←昭和の話の流れや、天気的や季節的にもぴったりで、鳥肌ものでした!
熱情←個人的に一番聴きたかったので、大満足w
LOVE IS HERE←好きな曲なので嬉しい
パイナップルロマンス←懐かし〜(>x<)
ムーンライトダンス←個人的に遭遇率が高いです
Long Night←Live Love Lifeが最近はベースになってる気がします
10years
ココロ銀河
青い鳥
また、明日
飛び出せ青春
Cosmic Girl
My Revolution
eyes←初めて渋公でライブやった話の流れで歌ったので、改めてじんわり来てしまいました。昔はこの曲が必ずラストだったんですよね。残念ながら、その時代はファンではなかったのですが


なんか、今日はおかしな量文章書いちゃってますね。頑張りすぎだ、自分…(汗

拍手

自宅からですが、珍しくmacのヒロサキ君からブログ書いております(ヤフオクで弘前の方から譲って頂いたibookなのです)
winとmacでiTunesを双方で使うとライブラリが上手いこと纏まらないので、iPodをいじる時はmacを使うことに決めたもので。
USB無線で飛ばしているので、若干接続スピードが遅いのが残念。

それはさておき、東京は阿呆のように寒い一日で、羽毛布団を出してきてしまいました。明日は11月の寒さって、まだ一応9月なのに(TxT)
そんな中なのに、髪を切りに出掛けちゃいました。
若干風邪っぽいからヨガを止めちゃったのに。
ここ最近にないくらい、良い感じに仕上がって、かなりご機嫌です♪
難点は、思いっきり首全開ってことでしょうか。絶対寒いよ。これ。
美容師さんにも「風邪ひかないでくださいね〜」と注意される始末。
ま、まあ、でもずっと短くしたかったし(最終的には室井佑月氏くらいの短さにしてみたいっす)、暖かくして、しばらく気を付けて過ごしたいと思います。

さあ、明日はハニーのライブだ!
そして、ブログは9月中、毎日更新なるか!
なんと今月は今まで皆勤ですよ。仕事忙しくないと、ちゃんと出来るものなんですね(^x^)

拍手

FF4
12月20日に発売予定ですが、スクエニのRSS見てたらキャスト公開って。
はい?
喋るんですか? DSで?
とビックリして、速攻で公式サイトを見に行ってしまいました。
いや、ホントにボイスが付くんですね。
それだけムービーに力を入れるということでしょうか。
FF12RWではちょっとしかムービー無かったし、喋らなかったのでまったくどんなものだか想像できません。
FF7CCは、PSPなので映像もボイスもあまり違和感なく見てられるのですが…(未だにストーリーはクリア出来ず。外出時しかやらないからかな。ミッションばかりやってしまいます)
兎も角、喋って動くムービー見たさに、発売されたら買ってしまいそうです。
ま、まあ、GBA版は隠しラスボス倒してないから改めてやってみるのも良いかな、なんて。
5、6に至っては買ったままプレイしてないし。
発表された時には、DSでリメイクするなら早く云ってよ、てな感じでしたが…。

拍手

最近は仕事もあまり忙しくなく、この時間で家にいてもうシャワーも浴びちゃってあとは寝るだけ! ということが結構あります。
そのまますぐ寝ればよいのにね!
まあ、夜更かしして仕事に行っているので、眠いんだ早く帰らせろ、オーラを出しているのかもしれません(何をしに会社に行っているんだ、自分)
でも、本当に自分の時間がちゃんと取れる、というのは生活にメリハリがついて良いですね(^x^)

昨日、楽天ブックスでTMの新曲「Welcome Back 2」が予約できないジャン! と書いていたら、昨日にアップされていたようです。何時の間に。
で、今日気付いた時には予約〆切過ぎてました。たまたま昨日検索しなかったらアップされていたなんて。それまでは毎日検索していたのに(怒)
まあ、iTunesで配信されるかも、と思ってみたりもしたので、発売日まで様子を見てみるか、と諦めることにします(笑)
最悪、ライブ会場で買うというのもありだし。
なんか、濃ゆい秋になりそうです(≧x≦)

拍手

今日は木根氏の誕生日ですね。御目出度い。意識するようになったというのは、TMモードに自分が入っているという気がしますね。
はからずとも、週末に買っていたスティックケーキを朝から食べていたので、ちゃんとお祝いしている感じです(勘違い)
新曲、早く楽天ブックスで予約出来るようになって欲しいのですが。
ついでに相棒のノベルスも早く予約出来るようにしてもらいたいのです(笑)

相棒といえば(強引な流れだ)旅の香り
薫ちゃんと芹沢くんが旅ですよ!
月を愛でるらしいですよ! 有り得ない!(ヒドイ…)
この情報知ってから、今日はテンション上がりっぱなし!
仕事が手につきません!
早く、今日やっていた再放送観ようっと。

拍手

仕事が早めに終わったので、途中で寄り道せずにテクテクと駅から歩いて帰ってきたところ、空にはまんまるお月様が浮かんでおりました。
そういや今日は中秋の名月、と朝天気予報が云っていたかな、なんて思い出しました。
帰る途中で空を写メっている人がいたので、何をやっているんだろう、と思ったのですが、月を撮っていたのでしょうね、きっと。納得。

一気に気温が下がってしまった影響をモロに受け、今はちょっと熱が出そうな状態。酷くさせないように気をつけなくちゃ。今週末の日曜はハニーのライブだし!(≧x≦)
まあ、翌日会社だ、っていう日に3時過ぎまで夜更かししちゃいけませんね。いくら、秋の夜長と云っても。

でも昨晩、カーテンを閉めたらカーテンから蚊が出てきたんですよ。寒いせいか大分弱っていて、簡単にしとめることが出来たのですが。
その前に、セルフガソリンスタンドで給油中に首筋を喰われてしまっているのが一番悔しいですけどね。
蚊がいなくなる、というだけでもこれからの季節がちょっと待ち遠しいです。

拍手

search
calendar
08 2025/09 10
S M T W T F S
6
12 13
14 19
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR