忍者ブログ
[802]  [803]  [804]  [805]  [806]  [807]  [808]  [809
ウサギカメ皿の2枚目も無事ゲット致しました♪
二日で一枚…。いくらミッフィー好きな私でも驚きなハイペースです。
相変わらず私は2点しか貢献していないのですが(爆)
会社の皆さん、ありがとう!これからもまだまだよろしく!(笑)

拍手

早速ローソンでミッフィーのお皿をゲットしてきました!
一日で10点以上が集まる素敵な職場(^_^)!
っていうか私はまだ2点しか貢献してません(^^ゞ
カメに乗ってるミッフィーが可愛くて良い感じです!
思ったよりお皿のつくりがしっかりしていて、貰ったときの重みにちょっとビックリしてしまいました。今は会社の机に箱入りで飾っております(皿、見えないじゃん…)
今ほど、会社の近くのコンビニがローソンで良かったと感謝することはありません(笑)
普段は品揃え悪いし、店員さんがテキパキしてないし、で不平たらたらなローソンなのですが。
これからは何枚ゲット出来るかにチャレンジ!

拍手

しばらくブログのトラックバックのチェックを忘れていたら、知らぬ間に色んなところからトラバされまくっておりました。
一応不要トラバは削除してみましたが…。
やはり、ウェブで何かしようとすると管理するのが大変になってくるんだなあ、と改めて実感してしまいました。
こういうのが嫌なので、ホームページ再開には踏み切れないです…。
不要トラバでご迷惑をお掛けした方々、申し訳ありませんでした。

拍手

今日からローソンでミッフィー絵皿プレゼントキャンペーンが始まりました!
何時も行くローソンなのに、まず入り口の黄色いのぼりに先制パンチを喰らいました。ローソンなのにウサギがいる……!
店内はさらに黄色!棚の囲みテープ!レジの液晶の縁取り!ポスター!POP!
多すぎだミッフィー!!!
レジ待ちの時とか、あまりにものミッフィーの多さに笑っちゃいそうになってました(いや、大分にやけていたから十分に妖しい)。
会社でサイト見てみたら山手線でAD電車走らせたり、hotmailをチェックしていたらバナー広告を出していたり、かなり激しく広告費を注ぎ込んでおられるようで、嬉しいやら、複雑なファン心境(笑)
いや、でも会社からもっとも近いコンビニがローソンなだけあって、昼休みが終わると色んな方から点数シールを頂きましたv
ほぼ、私は買わなくても絵皿は貰える予定です。今日一日で半分以上集まるとは、フジパンの時もこのくらい収集出来れば良いのに(切望)

拍手

いよいよ今日発売日!
予約特典が欲しくてプレイステーションコムで予約しておりましたv
特典版が付く限りはなるべく特典付きで購入したいじゃないですか(なんだかコレクター)
昨日には「出荷しました」メールを受け取り、今日は朝からもうウキウキ♪
しかしっ。だがしかっしっ。
夜間の一番遅い配送指定にして、ばっちり発売日に受け取れるように準備したというのに!
(今日早く帰れるように、昨日は終電間近まで残業。今日はさくっと残業一時間でタイムカードを押して会社を出てきたのに!←上司が食事に出ている隙に逃げ出してきたという話もアリ)
何故部屋を間違える佐川急便よ…(怒)
佐川に電話してみたら、「今日の配達は深夜二時とか三時とかになります」
ってアホか!朝型人間を目指しているのにそんな時間に起きてられるか!
泣く泣く土曜日に再配達の手配をしました。
電話くらいしろや、って感じですよね。あ、代引きだったら電話かかってくるか。でも代引き手数料かかるのも嫌だし。
怒りがおさまらずにブログに怒りをぶつけるのも、大人としてどうなのか、という気もします…。
プレイステーションコムに佐川急便以外の配送会社を使いたい、とメールを出している時点で大人気ないし…(大汗)
今日はオープニングくらいは見て寝よっかな(アンジェ調)と思っていたのに予定台無し。土曜日の予定も狂いまくりだし。
ああ、もうホントにムカつく!早くベルベットルームで喋るイコールと対面したいです(そこかよ)。今回、サトミタダシはあるのかな…。

拍手

ローソンの子育て支援プロジェクト(みたいな名前だったと思うけど)のキャラクターがミッフィーとは…。恐るべしローソン。
そして来週からはシールを集めてお皿プレゼントキャンペーン。セブンイレブンのようなことを企画して!と思いつつも、集めてしまうんだろうなあ、ミッフィー皿。しばらくキャンペーン生活とはオサラバだと思っていたのに…。
しかし、ローソンなら会社の人の協力が得られそう!ということに期待して自分ではなるべく買わないようにする予定です。他力本願……。
それはそうと、ブルーナさんキャラクターを使った店舗、どうなるか楽しみですv早ければ今年中にオープンするらしいですが。
……早く国立のモスデビューもしなくちゃ!

拍手

気付いたら色々と新しく。っていうか明日から夏市。早っ。
テレビは見ないのでCMはウェブ上でしか見ておらず、スクリーンセーバーを眺めてニヤニヤする毎日です。
クマ踊りを見て、会社の人が「この踊り方は男の踊りだね〜」と云っておりました。ということはクマは男の子確定!?それともおかいものクマ世界には人間界の常識は通用しない!?
リアルクマ…。リアルミッフィーとどちらが衝撃的なのでしょう…。こんなこと書いたらファン失格かな(大汗)。
それはそうと、今回のクマ、何故初めて見た時にキモッと思ってしまったのか自分なりに検証してみた結果、
・動きがリアル
・阿波踊りを表現するために手足が今までより長い
というトコロに行き着きました。モーションキャプチャーで作ってるのでしょうか?人間の動きに近い感じがします(っていうかリアル阿波踊り見たことないですが)
こんなことを考えながら過ごしているってのは、やはり暇人なんでしょうか、私(爆)

拍手

ハウンドドッグ一人で大変!とヤフーのニュースを見ていたら、今日こんな記事が載ってました。

ボーカル大友康平(50)が1人で活動することになったロックバンド「ハウンドドッグ」のサポートメンバーが20日、決定した。7月22日の大阪城野外音楽堂の公演に、5人が助っ人として参加する。ドラムは元レベッカのメンバーで、桑田佳祐や浜田省吾のレコーディングなどでセッションミュージシャンとして活躍する小田原豊(43)。ギターは宇都宮隆や渡辺美里のライブに参加した葛城哲哉(45)と若手の西岡和哉(31)。ベースは岡沢茂(49)。キーボードはaikoのライブに出演した佐藤達也(42)。大友の依頼に、5人がスケジュールを調整したという。9月の50回目の日本武道館公演のサポートメンバーは未定だ。(日刊スポーツ)


葛G、働き過ぎだよ…。てか、何故TMでもなくglobeでもなく、ウツとハニーの経歴が紹介されるのか。謎…。レボレボとかのスタジオミュージシャンとかのほうがメジャーな気がします。
小田原氏は、Follin' Angelとか、ハニーのアルバムに昔参加してましたね〜。
こんな記事を昼休みの後にみつけ、一人ほくそ笑みながら働いておりました。早く帰ろうっと。

拍手

search
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR