忍者ブログ
[797]  [798]  [799]  [800]  [801]  [802]  [803]  [804]  [805]  [806]  [807
ついに、バブルの最終段階ですよ。
漫画化ですよ。ビッグコミックスペリオールで次号から連載開始なんですよ……!
ってか連載!? てっきり読み切りだと思っておりました……。
しかも巻頭。見映えの良いドラマではないと思うのですが……。
取り敢えず、立ち読みしに行きますか。ってコンビニでも売っているのかな。

ああ、なんか凄い時代になったなあ、と昔から見ているドラマなので、メディアミックスは感慨深いです。

そして来週は、おかしい放送予定。ラムネが、ラムネが……。

拍手

今日の放送はサッカー中継のために30分遅いスタートだったのですが、それでも終わってますね。
これから帰るところってのがせめてもの救いでしょうか。
まあ、今日はハナから諦めていたので、仕方ないと言えば仕方なし、かな。突然の残業に比べたら、ココロは平静そのものです。
これから早く帰って、兎に角録画分を見なくては!
明日で今週終わりと思えば、最悪徹夜ででも頑張れる、かな……?

拍手

昨日、会社で寒いな〜と思っていたのですが、寝て起きてもやはり寒いな〜という感じなのです。
うっすら喉も痛いし、ちょっと咳も出るし。
どうも、認めたくはないですが、風邪を引いたっぽいです(TxT)
体調管理はしっかりしなくちゃならん! とか思っていたのに、ダメダメですね。
仕事場が寒かったというのと、風邪菌をばらまいている人たち(何処でも風邪が流行ってきた感じがしますものね)から貰った、と他人の所為にしておきますが。
睡眠不足で休養が足りないというのと薄着していたっていう自分の原因も分かってはいるのですがね…。

これ以上酷くならないように、差し当たって真冬用カーディガンを来てみたり、ロングスカートですが膝掛けをさらに掛けてみたり、足元ストーブを朝から付けっぱなしにしてみたり、加湿器を強で運転させてみたり、マスク付けてみたり、と出来る限りのことはしてみました。あとは、早く家に帰って寝るだけです(笑)
ああ、でも今日も部屋に暖房は入れてくれませんでした。悲しい。
給湯器は今日から稼働してくれたのはちょっと嬉しい、かな。
風邪引きそうな方々、どうか他から貰わないように、また他へ撒かないように気を付けてくださいね。
風邪を引いてしまった方々は、潔く休んでじっくり治してくださいませ〜。
季節の変わり目、気を付けましょう(≧x≦)

しょんぼりと言えば、今日はリボンが付いているトップスを着ていたのですが、気付いたら書類にコーヒーが零れていたのですよ。
零した記憶ないのにヘンだな、と思って自分の服を見ていると、リボンにコーヒーが浸っていたのです! なんてこと!
色の濃いトップスだったので、染みは目立たないと思うのですが、取り敢えず直ぐに水で洗ってみました。
リボンをデスクへ伸ばして干す不思議な絵で、仕事してました。
注意力散漫なのは、やはり風邪の所為ってことで。
今日はオヤツを食べる食欲もなかったしな(夕食は食べた)。
早めに寝るよう、努力してみます!

拍手

6-2
会社で相棒を見ている人にマシンの壁紙(公式で配っている6仕様。『毎週水曜よる9時放送』と入っているので、早く帰らせろ、という意思表示も兼ねてマス)を見られ、その人が「よーやく2話目、見たよ〜」と、話し掛けて来られたわけです。
「おお、陣川くんの回っすね」
「そうそう、また出てきたね〜」
なんて会話をしていたのですが、後から思い返してみて。
陣川くんじゃねえよ、スキャット美香子の回と言うべきだったのではないか!
こんなフツウの受け答えをしているようでは、まだまだな相棒レベルですね。と反省したのであります。
……にじゅう、さん(エアリス風)級くらい?

相棒レベルというよりは、トリックじゃないのか、というツッコミはナシで!

明日は5話目ですが、早く帰れると良いなあ〜。

拍手

仕事に飽きてきたので、一服がてらブログ書いてます。
今日は寒いですね〜。仕事場、まだ暖房入れてくれません(TxT)
足元ストーブとババシャツでどうにか凌いでいますが、早く暖房入れてくれ〜。

今朝は地元線が急病人が発生したとかで、二十数分で山手線に着くところを40分位掛かってしまいました。
その間、飽きもせずFF7CCのミッション(ひたすらパンチ! ってパンチが強いワザって凄い設定ですよね。ソルジャーなのに…)をせくせくやっていたのですが。
左肩にずっとヒロサキくん(ibook)を掛けたまま40分間十字キー動かしっぱなし。
さすがに会社着いた時には左腕がおかしい感じになっておりました。
重い荷物を持った時にはゲームをやりすぎちゃいけないってことですね(当たり前だ)
ミッションもスロットも大分100%に近付いてきたので、ゴールまであとちょっと! という感じです。のんびりです。

さて。あとちょっと仕事して帰りますか〜。
外は寒そう。というか雨降ってるとか降ってないとか。
外に出るのに勇気がいる季節になってきました(>x<)

拍手

やっぱりそういうオチでしたか、トリックめ。
まあ、役者さんたちのスケジュールを合わせるのが至難の業だと思うので、この結果は当然というか、期待50%だったので仕方ないというか。
続編見てみたい〜ってのもありますが、どうせやるなら誰も思いつかないようなトリックで、ドカ〜ンと大きなネタでやって欲しいかな。
劇場版2は初見だったのですが(親と一緒にコタツ入って見ちゃいました…)、やっぱり真相はそこかい! みたいな感じでしたし、矢部も里見さんも必要ないっちゃ必要ないストーリーだったので、続編を作られるのならレギュラー陣総出のすっちゃかめっちゃかストーリーを期待しております(劇場版1は事件にレギュラー陣がちゃんと絡んでいたのに)。
しかし、親にも「生瀬サン少なかったわね〜」と言われる始末。
バレてる!?

そういえば、久し振りにスポーツ新聞買いました。ニッカンスポーツ。寺脇氏のインタヴューって、公式サイトに載っていたので…。
薫ちゃん万歳! で、相棒好きにはたまらない内容でした。

昨日、もげてしまったブーツの修理は無事に完了。良かった〜。
鞄は、ちゃんとお店に持っていかなくちゃ、と思うので来週末に見てもらいます。修理して貰えるとしても幾らくらい掛かるのか謎だ…。
寝て起きると一週間が始まってしまうのですね。と日曜日は憂鬱になりますね。三連休を楽しみに、今週は頑張りますか〜。

拍手

電車で座ると、寝る気が無くてもつい寝てしまいます。
大抵爆睡しているので、電車降りても寝ぼけていることが多いのですね。
ふわふわした感じで歩いていても違和感がないというか、目が覚めていないから仕方ないというか。
今日は友人たちとランチに出掛け、その帰りにもカクっとなりながら歩いていたのですが、何かに足取られていて、自分が寝惚けているのかな、と思っていたのですよ。
それが何回も続くから何ぞや!? と思ってブーツの踵を見てみたら、踵がもげかかっていました!
帰宅途中だったので、それまでどうして気付かなかったのよ、という感じでしたが、これで歩いて地元駅から帰るのは危険! と思い、家からお迎えの応援を頼みました。やれやれ。
家に帰って踵を見てみると、かなり危険な状態。よくくっついていたものです。
ブーツだけでなく、持っていた鞄も取っ手がもげそうな、かなり危険な状態。どうして出掛ける時に気付かないかな(TxT)
どちらも、なるべく早い内に修理に持って行こうと思ってしまいました。

しかし、最近眠いです。
食欲も湧いてきてりゃ、睡眠欲もバリバリ増加中。
湯船に浸かって歯を磨いていても、気付いたら寝てしまっています。
取り敢えず、今日はもう寝ます。明日、早起きしてネット回ったりしようかな、と。
…って、最近寝てばかりなようなzzz

拍手

しっかり晩ご飯も食べたというのに、さっきからチョコを食べまくっております。
チョコ食べ過ぎで気持ち悪くなってきたので、帰ることにします(仕事はっ!?)。

昨晩食べたプルーンは、便秘解消には役だったものの、食あたりなんていうものを引き起こすことなく消化された模様です。ドライフルーツで保存食として作られているわけだから、時間経っても大丈夫なんですよ、きっと(危険な考え方なのでは…)。
常日頃から立ち眩み体質で、鉄分をちゃんと補給しなければ! と思っていたので、これからはフツウのプルーンを買って食べようと思います。

さてさて、昨日、一昨日と早く会社を出る日が続いておりましたが、来週は鬼のように忙しくなりそうです。祝日も一日ありますから、皺寄せしまくり、なのはどこも一緒なのでしょうね。
折角良いペースでブログ更新が続いているので、なんとかこの流れを止めずに続けたいものです。頑張ろうっと。

拍手

search
calendar
08 2025/09 10
S M T W T F S
6
12 13
14 19
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR