忍者ブログ
[769]  [770]  [771]  [772]  [773]  [774]  [775]  [776]  [777]  [778]  [779
AAAを観に武道館へ出掛けて参りました〜。
その前に午前中はインフルエンザの予防接種を受けに近所の病院へ。恐ろしいまでの流れ作業で、受付してからの滞在時間は十分くらい。受けに来る人、多いんでしょうね。
武道館に行く前に、品川へ。旅行の申し込みを品川のびゅうぷらざでしてしまったので、変更するのに出向かねばならないことになってしまったのです。思いの外時間を喰ってしまい、夕食を食べようと思っていた予定を変更。そのまま武道館へ向かうハメに。

AAAの内容は、可もなく不可もなくかな。ドラマでの寺脇氏不足は補えた感じでしたが、個人的には+αが何もなかったのが残念。
劇団相棒を期待してたのが間違いか、二日後にライヴをするTMさんたちが来やしないかと思ってたので…。まあ、一般的に考えれば5500円でお得感満載だと思います。

それで今は帰宅中。携帯から更新してます。帰ってからだと今日中投稿の時間が厳しそうだったので(--;)
気が向けば、後からAAAについてちょっと纏めてみようかと思います〜。

そして未だ夕食は食べれず。さすがにお腹すきました(ToT)

拍手

早く仕事が終わったのを良いことに、飲んだくれです。
あまりお腹はすいていなかったので、納豆1パックと鴨ベーコン三枚(この間表参道に行った時に、はせがわ酒店で仕入れてきました! 本当はあわ紅豆腐が欲しかったのですが、売り切れだったのでこちらを買ってきたのです)をサカナにワイン三杯飲んでました。一杯で止められないのか、自分(大汗
大分気分良く、パソの前におります(笑)

仕事はそれなりに忙しかったのです。間延びするような仕事がなかったから、ちゃんと定時ちょい過ぎに帰れた、という感じです。
そんな中、こっちは(珍しく)真面目に仕事に取り掛かっているのに、昨日Fの905i(黒)を買った先輩が自慢しに来るわけなのです。
そんな話を聞かされたら欲しくなっちゃうつうの!
いやいや冷静になれ自分。
新機種が出たからといっても、どんなプレミアをが付けてくるか分からない企業ばかり好きなワタクシ。迂闊に買い替えられません。
今なら、うっかりとau(相棒)やらソフトバンク(ミッフィー)やらを買い増してもおかしくない状況だっていうのに。
ひとり割に入っちゃったから、当分はドコモから替えるつもりはないですが…。
ああ、でも、ワンセグハイスピード生活防水はかなり魅力的。今なら8500円引きらしいですしね。
取り敢えずお店に見に行っちゃおうかな〜。

拍手

昨日はあまりにも定時きっかりに帰ってしまったのがちょっとだけ心苦しくて、今日は何時もより数本早い電車に乗って会社に行くことにしました。
ところが、ですよ。早く行こうとする時に限って電車は遅れるわけですよ。これで何度目だ、遅延証明貰うの。
あまり早く会社に着いた気もせず、なんだかなあ、と思う次第です。

昨日働いていない分、今日は嫌な顔せずに残業もしてきました(昨日とは雲泥の差の自分の態度!)
その際に、何時もはチョコレートを食べまくって気持ち悪くなるので、カロリー高いチョコレートは止めようと思ってレーズンを今日は摘んでいたのです。
……どんな食べ物も、食べすぎは良くないっていうことがよく分かりましたorz
あまり美味しいレーズンでなかったのも敗因でしょうか。甘い…(原材料にはレーズンと油しか書いてなかったから、これがブドウの甘さ!?)

そして、大きくないウチの会社で、本日ケータイを905iに替えた人間が二人もおりました(FとSH)。
未だモノクロmovaを使っている課長もパンフレットを貰ってきておりました(ヨドバシ三時間待ちだったらしい)。
周りが新しいのに替えだすと、自分も替えたくなっちゃいますね!
今の機種で満足っちゃあ満足ですが、ワンセグとハイスピードは羨ましいです。
分割で買えば店頭で機種代払わなくて良いらしいですしね。
お財布機能を移すのは面倒っぽいので、そこが一番のネックかな。
まあ、替えようと思ってもそう焦って替える必要には迫られていないので、しばらく様子を見てみることにします。

早くもなく遅くもない時間に帰宅できて、今日は家でブログ書けてます。
まったりとした一日でした〜。

ついさっき、自由死刑を読み終わったのですが、ドラマは随分と登場人物の設定が違うみたいですね。一週間が11日になってるし。
てっきり切り裂きジャックは外科医かと思って脳内変換して読んでいたのですが…。ちょっとガッカリ。

拍手

定時前、上司から
「これ、お願いね」
と仕事を渡される。
「明日までじゃないですよね」
露骨に嫌な顔をする自分。帰らせろオーラを出す。
「あ、明日まで。…こっちでやっとくや。こっちの仕事をお願い」
「明日までじゃないですよね」
早く話切り上げろオーラを出してみる。
「金曜までで大丈夫だから」
「じゃ、お先に失礼します」
という感じで帰ってきました(脚色50%くらい)。

おかげで相棒のリアルタイム放映に間に合いましたが、明日からの仕事が…(苦笑)
少し早めに行って、仕事しますかね〜という感じです(最近早起きできていないので難しいかも…)。

拍手

午後半休を取って、美輪さまのコンサートへ行って参りました!
夕食を食べてから行ったのと、寝不足と風邪ぶり返し気味な体調と、会場がうっすら寒かったのに我慢出来ずにちょっとウトウトしてしまったのですが(音楽が心地良かったというのもあるのですが…)、最後は思わず涙してしまいました。
愛の賛歌でホロッとしてしまったのですが、この歌は一生涯に一度は美輪さまが歌われるのを聴いたほうが良い、と思ってしまったくらいに感動ものだったのです。
原語で歌われていたので、フランス語さっぱり分からない自分には実際のところは分からないのですが、歌う前に日本語で歌詞(一般的な日本語訳ではないと思うので、美輪さまの解釈?)を読み上げられていたのです。それから歌う姿を見て聴いてしまうと、なんか、もう、堪えられず…。
この一曲が聴けただけで、来て良かった! と思ってしまいました(他の歌ももちろん良かったですよ!)。
チケット取ってくれて(最前列!)ありがとう、母親!

MCで、色々毒舌も振る舞っていたのですが、人間には愛がいちばん大事、という話が一番染み入りました。
愛さえあれば、平和になるのに。
貰うものじゃなく与えるもの。そうすれば、いずれ自分に帰ってくるもの。
この人は、すべてのものに愛をもって接しているんだな〜、と感じながら聞いておりました。レベルが違うというか次元が違うというか。だから、泰然と何時も振る舞うことが可能なのですね。
貴重なひと時を過ごさせて頂きました(≧x≦)

その他の出来事いろいろ。
隣の隣の市でのコンサートだったので、自宅へ戻ってから車で行ったのですが、30分で到着。10kmもなかったので、早っ、でした。
会場20分前くらいに着いたのですが、会場の地下駐車場に楽々止めることが出来ました♪
駐車場からエレベーターでホールまで行けるので上着要らずでラクラク〜です(お陰でコンサート中は羽織る物が無くて寒い思いをしたのですが…)。
帰りもひどい出口渋滞にならずに出てこれたのですが、帰宅途中の道で事故があってしばらく車が動かなかったのですよ。
行きは、初めて車で行く場所だったので、母親が運転したのですが、帰りはワタクシが運転。しかし、渋滞にハマルよりは! と住宅街を激走することに!
初心者に毛が生えたような運転スキルの自分で大丈夫か!? とかなりドキドキしながら運転しましたが、マチコさんに傷を付けることなく、帰ることが出来ました。緊張でした〜。

それからそれから。
今日は小室氏のバースデー! オメデトウ!
ということにカコツケ、ついでに早く帰れるので、アンテノールで神戸ロール(イチゴ)を買って帰りました〜。美味しかった〜!
それとは別に、今日は朝から甘いものが無性に食べたかったのですよ。なので、帰りの電車を待っている間に、ケーキと一緒に買ったコロネという、筒状のパイ生地にクリームが入っているお菓子をモグモグと食べてしまいました。クリームがカスタードとチョコの二種類があったので、二種類とも(爆)
電車来る間(山手線)に二本食べたことも驚きですが、それで帰宅してからケーキを食べ、コンサート会場でおにぎり食べた自分のカロリー摂取の高さにガックシですorz
昼食はもちろんしっかり、持参お弁当食べてます。
ま、まあ、お陰で元気な気分になった、ということと、たまには(?)ってことで自分を甘やかしたいと思います(^x^;)

拍手

12月1日(土)から、ローソンで「ハッピー子育てプロジェクト」が始まります。
また、点数シールに翻弄される日々がやってきます。
フジパンが終わったと思ったら、恐るべし。

今度はフォークと箸とペア小鉢。
フォークと箸は限定なので、貯まったら即貰いに行かねば(笑)。

今回のミッフィーの一言は「あたたかくしてあそぼうね」。
まったくもってそのとうり!
何時もこの一言はウマイなあ、と思っております。


昼休み中に、せっせとスイカペンギンのデコメ素材を携帯にダウンロード。
なんだかキャラ物な日です(^x^)

拍手

と定時前には定時で帰る準備をしていたのですが、何でこんな時間に(TxT)
自分の知らないトコロで動いている仕事が定時前に出てきてみたり、一階下へ物を持って行くなんていうテメエでやった方が早いだろ的な仕事を頼まれたりで、帰れなくなってしまいました。
明日は午後半休を貰っている、と自分を励ましながら取り敢えず頑張ってみました。月曜からへこたれることばかしです。

そんなわけで残業する準備をしていなかったので夕食を買いに行ったりもせずに過ごしておりました。
おかげで、口にしたのは甘い物ばかり。体に良くないな〜。ココア二杯とかチョコレートとか、カカオばかりです。吹き出物の原因となっていくわけですね(ーxー)

取り敢えず、楽天で注文したオールドマンDVDがファミマに到着したようなので、その受け取りを楽しみに帰りたいと思います。受け取っても当分、観る時間が無さそうなのが悲しいっす(>x<)

拍手

FF7CCでようやくコンプもの100%達成! オメデトウ自分!
これでしばらくは携帯ゲーム機を電車でプレイすることは封印です。
DQ4の発売に合わせて終わってますが、9月発売のFF7CCを終えるのに二ヶ月掛かっているので、こちらをやりだすと計算上、来年まで終えていないことに!
それよりもFF4のフルボイスをやりたいぞ! ということでDQ4は見送りです。いずれ時間が出来たら…(願望)
FF4が出るまでに、出来る限り本を読んでおきたいかな。取り敢えずは買ったまま放置している文庫本から手を付けていく予定。

三連休で唯一引き篭もりの予定の一日だったのですが、親が本棚の整理を始めてしまったために、ブックオフへ出掛けることに。重い荷物を運ぶ手伝いをさせられてしまって、少々ブルーです。予定が全然消化出来ない三連休になってしまいました(大汗
風邪っぽさが抜けたのと、ちょっとゆっくり睡眠時間が取れたのが成果といえば成果かな。

それと、修理したマチコさんにコーティングを再施工してもらっているのですが、終わったとの連絡が未だ来ず。
持って行ったのが14時過ぎだったのもいけないのですが、今は夕食我慢して、連絡を待っている状態。早く来ないかな。

拍手

search
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR