忍者ブログ
[763]  [764]  [765]  [766]  [767]  [768]  [769]  [770]  [771]  [772]  [773
休み中にあまり出掛ける用事がなかったので、DS版のFF4はあまり進んでおりません。地底行ったところで人形連戦に勝てずにレベル上げです。
しばらく地上に戻れないことをすっかり失念。装備整えられないし、石化防げないし、レベル上げる以外の解決策が思い付きません(笑)。金の針、売ってくれ…。

日課のように続けているナイトビフォアは、ついにNYXを倒すこと叶いました!(≧x≦)
最強の武器を合成するまでは勝てないのではないか、と諦めムードで日々続けていたのですが、最強の武器ゲットの前に倒せてビックリです。リアル運次第ということがはっきりと実感できました(笑)。力カンスト時点耐のレベル240。でもメタろう。おかしな頑張り方をしています。
本編では反則のような大きさで登場のNYXも、ナイトビフォア版だと縮小されていて、ちょっと可愛かったです。
明日からは、最強の武器ゲットのために励みたいと思います!
大分、レアアイテムもゲットしやすくなってきているので、終了前にはどうにかなるのでは、と期待しているのですが。アイテム欄の空きがないのが本当に辛いです…。

拍手

早いもので正月休みも今日でオシマイ。明日から仕事っす(という方は結構多いと思いますし、もう働かれてる方も沢山いらっしゃるのですよね。ぬくぬく休ませて貰ってます…)。
やりたいことを色々考えてみた休み前。結局、休み中にしたことを思い返してみました。
・喰っちゃ寝(ほとんどこれでは…。家族に気を遣うとこうなるのかも…)
・大掃除
・みゅーじんを見た
・初詣
・Wii Fit
・相棒(休み中放送分の視聴。1クール分のDVD焼き)
・ライヴ
・百器徒然袋をiTunesに落とす
・買い物
・ペルソナアニメ
・映画(魍魎の匣)
休み前の計画、殆ど実行されていません(爆)
体重がしっかりと増えるとともに、人間としてダメっぷりが上がったことは間違いありません。
というか、何時もより多く寝ているはずなのですが、ちっとも眠気が取れません。食べたら眠くなります。炬燵寝万歳!
あまり休んだ気がしない九連休でした。勿体無いような、仕方ないのか。
兎に角、明日からは会社です。頑張って行かないと!

拍手

レコーダーにMXをインプットしてないじゃん! という事実に気付いたのが実は昨日で、慌ててチャンネル設定とかしてみたのですが、無事に録画出来てました、ペルソナアニメ!
アニメ業界のことはまったく詳しくないので、どの位注目されてるとかどんな層を狙ってるとかさっぱりわからないのですが、自分みたいなゲームやってる層目当て!?
公式サイト、ながしてしか見ていなかったので2クール物ということをついさっき知りました。気合い入ってますね。

ペルソナシリーズはコミック化くらいは追っ掛けて見ていた(CDドラマとか、アンソロジーまでは追っ掛けられませんでした…)ので、月刊ジャンプに連載されていた設定を使った別の物語、という位置付けの3バージョン、と思って見ております。
アニメでペルソナ表現するのって難しそうな気もしたのですが、というか、このペルソナの表現の仕方が物語の肝な気もします。
一回目では主要登場人物は全員揃っていないので、どう物語が転んでいくのかがわかりませんが、ちょっと先が気になる展開なので、来週以降も録画して見ようかな、なんて思いました。
ゲーム中の音楽がアニメのBGMにも使われていたりするのが、ちょっと嬉しかったです。
というか、田の中氏の声にイゴール! と叫んだのは自分だけではないはずでしょう(笑)。やはりペルソナにはイゴールがいないと!

本編とはまったく関係ないのですが、CMでハイカラのベスト盤のCMが見れてちょっと嬉しかったです(買ってますが…)。
それとは別に突然Get Wildが聴こえた時には思わず吹き出しちゃいました…。CITY HUNTERのDVDのCMだったのですが、意外な時に好きなものを見たり聴いたりすると、つい笑っちゃいますよね…、って自分だけ!?

拍手

初ヨガに出掛けてきたのですが、出掛ける前に美里氏のビッグサイトライヴの情報を発見してしまい、ブログに書いてしまいました。土曜のビッグサイトなら行こうかな〜。という感じですね!

しかし、今日の出来事は早起きしてWii Fitやったとか、ヨガに行ったくらいしかなかったので、他に何を書けば良いのか悩みます。

休み前にやりたいことをいろいろ考えていたのに、ちっとも出来ていない自分にガッカリです。時間はもっとたっぷりあると思っていたのに、案外無いものですね。時間の使い方が下手の一言に尽きます…。

拍手

渡辺美里氏の夏ライヴ。ビッグサイト!
見た瞬間笑っちゃいました。スミマセン…。
確かに東京っす。

拍手

今日は朝から出掛けてきました!
アウトレットへ出掛けてきたのですが、今年初買い物です!
なかなかこれだ! という胸キュン(死語だ)アイテムと出会えなかったので、自分へのお年玉変わりに福袋を一つ買いました(他はジャケット、インナーTシャツとトップス、ヨガのトップスを購入。ケチケチに買ったので5000円ちょっとくらいの支出。まるで学生さんのような買い方だ)。
マチコさんで初めて高速に乗って帰ってきて福袋の中身を改めたのですが、なんと持っているスカートと同じスカートが入っていて、かなり驚きました!
トップス三枚(+アクセ)は良かったので、まあ一万円で良かったかなあ、と自己満足。穿けないボトムス(入っていたパンツは細すぎた…)はリサイクルショップに持っていくことにします。

しかし、これからバーゲン色々行きたいですね〜。その前に正月休みの増加分を減らさねば(汗
+2kgにはガックリですorz

拍手

元日に書きたかったことがもう一つ。
三年目の相棒元日スペシャル!
去年までは実家を離れて暮らしていたので、元日は実家に戻るという関係上、リアルタイムでの視聴は出来なかったのですが、今年は正月から相棒を楽しめました!
ライヴが終わって即行で帰ってきて、急いで夕食を食べて、というきつきつスケジュールでしたが、21時には自室テレビの前にスタンバイOK!

その前に。
早朝の番組で主役の二人が番宣コメントを寄せていたので、起きてからは録画してあったHDDをチェック。
相棒ナイトと同じ時に撮られていたようですが、朝からカッコ良いお二人を拝見して、ニコニコで元旦を迎えておりました(^x^)
スペシャルへの期待が高まります!
それから、ライヴに出掛ける際、朝日新聞を駅の売店で購入。公式サイトに岸部一徳氏のインタヴューが掲載、と告知されていたので買ってみました。
元日仕様で高いわ厚いわで電車の中で立って読むには読みにくいことこの上なかったのですが、お目当て記事はすぐに見つかりました。読むこと叶って良かったですw

徐々にテンションが上がってきて(ライヴでも上げてきてましたが!「いっぱい歌うよ〜」的なことを言われた時に嬉しい反面、相棒に間に合わないよ! と思ったのも事実…)いよいよドラマ放送ですよ!
二時間半があっという間に過ぎちゃいました!
CM中にちょこっとブログを書いたのですが、ドラマ中はじーっとテレビに喰い入って見ておりました!
事件が事件を呼びすぎ! 小ネタ多すぎ! レギュラー陣カッコ良すぎ!
テレビに向かって一人でツッコミ入れまくり、笑いまくり、叫びまくりの怪しい視聴者でした(汗
詰め込みすぎな感もありましたが、面白いストーリーで、正月から良いもの見させて貰いました、とお腹一杯です(≧x≦)

2日後の3日(今日)に期間限定着ボイスをダウンロードしたのですが、ドラマ中で使われていたセリフもダウンロードすることが出来て楽しませて貰いました〜。
残念なのが今月分のダウンロード使用権を使い切ってしまったこと。美和子さんやたまきさんのアケオメがダウンロード出来ず。今後、ダウンロードしたいものが出来ない恐れも! 今月あと3回放送があるので、何もないことを祈るばかりです。

今日あたりに再見したいところです♪

拍手

1日のブログで書きたかったのですが、新年早々の元日に、渡辺美里氏のライヴに行ってきました!
15:30から始まるっていう通常のライヴでは有り得ない時間! どうしてこの時間からなのか、不思議です。
CCレモンの後ろの方の席だったのですが、会場自体小さいから問題なし! 俯瞰で良く見れました!(見るというよりは歌が聴ければ十分なので、最近は席にあまりこだわりはなくなりました)
ライヴの内容は、もう自分が好きな曲が満載だったので、ブラボーでした! スペシャル! という感じでしたよ!
自己満足のために、記憶に残っている限りで歌った曲を並べてみます(懲りないワタクシ)。
足りない曲とか、順番メチャクチャかもしれませんが、自己満足ということでご容赦を。

Long Night
サマータイムブルース
正月なのに! 大寒波なのに! でも、盛り上がるから好きですよ!
恋したっていいじゃない
自分的に久し振りで嬉しかった! ノリノリ最高です♪
青い鳥
BELIEVE
こちらも久し振りでじーんとしちゃいました。冬ですもんね!
私のカルテ
ここからしばらく座って鑑賞。
I Wish
前回のCCレモンでは、お客さんが裏返したカード六枚から一枚を選んでそこに書かれていた曲を演奏、というコーナーで演奏されていた一曲だったので通常メニューに入っていてビックリ! でも、この二曲の間でウトウトしちゃいました…。好きな曲なのに、前回聴けたという気の緩みが…。
GIFT
「I Wish」歌ったから今回は曲選びコーナーは無しね! と思っていたら、ここでチョイスタイムが! 今回はカードに書かれた曲を見てお客さんが一曲選ぶというスタイルに変わってました。他の候補曲は「悲しいね」「truth」「風待草」「小指」「また、明日」。個人的には冬なんで「悲しいね」を聴きたかったかな〜。
Oh! Hardest Night
聴けて一番嬉しかった曲。この曲大好きで、感情移入しまくって聴いていたらホロリと泣けてきちゃいました。今年の初泣き。渋谷っていう場所がまたこの曲の舞台で、切なさ倍増です。
熱情
この二曲を続きでやるのか! この曲も大好き! この二曲が聴けたらもう十分! というくらいに好きな曲。
トマト
この曲の前に客席からお客さんを呼んで一緒に鏡開きやろうということになり、客席から呼ばれたお客さんがなんと槇原敬之氏! さすが正月! サプライズゲストです! 二人で歌われたのですが、ハモりはマッキーが上で、さすが、と思いました。
思い出したことを追記。美里氏がメイド姿で槇原氏のライヴ会場に現れたと申しておりました(ベースの有賀氏の誕生日祝いで掛け付けたらしい)。メチャクチャ見てみたい! むしろその姿で一曲歌ってくれたら良いのに、と思ったのは自分だけではないはずです!
ココロ銀河
ここからスタンドアップしたかな?
パイナップルロマンス
ノリノリでライヴで聴くのが好きな曲♪
ムーンライトダンス
フラベな二曲でウフフとなっておりました。
Cosmic Girl
「蝶のように〜」や「ダンシング・クイーン」が混ざったりの楽しいアレンジです。
10years
マッキー以後の曲順と曲目の記憶が定かではなく、この曲で中締めだったかも曖昧…。記憶力皆無。

My Revolution
何度も聴いてますが、聴けると嬉しいです! やっぱ好きなんだな、この曲。と改めて実感。
JUMP
西武ドーム以外で聴くのは久し振りだったので、嬉しかった! マイレボとの続きっていうのも最高! やっぱ良い曲だな〜。この曲があったからこそ、深く美里氏にはまったので(≧x≦)
すき
この曲の前に「今年の夏は東京でライヴやります!」と云っていたのですが、東京の何処で!? この曲がヒントなの!? 色々勘繰りながら聴いてました。自分のこの曲のイメージは東京の絵ではないのですが…。
Lovin' you
この嬉しいくらいの懐かし曲(しかも好きな曲ばかり)のオンパレードに、今年の運はすべて使ってしまったのでは、と思いました…。良い歌です。
eyes
好きな曲を多く聴けたライヴだったのですが、足りないなあと思っていたのが木根バラ。それを最後の最後、一度挨拶が終わってから歌うという心憎い演出で歌ってくれました!

終わったのが18:30過ぎ。3時間もやってくれて十分に楽しませてもらいました!
本当に好きな曲を多く聴くことができて、嬉しいライヴでした!
物凄いお年玉を貰った気分です(≧x≦)
歌の力、という言葉を感じられる人なので、彼女の歌を信じていけたら良いなあ、なんて思っちゃいました。

拍手

search
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR