忍者ブログ
[740]  [741]  [742]  [743]  [744]  [745]  [746]  [747]  [748]  [749]  [750
昨日、水谷氏が出るというので久し振りに(二週続けてですが…)スマスマを観ていたのですが、そこで木村氏が自信あるモノマネで平泉成氏をやられていて、ビックリしました。
時代は平泉氏!? と思ったら、木村氏のドラマに出られているのですね、平泉氏。友人の日記を見て知りました(某巨大掲示板の視スレをROMってるんですが、いかに飛ばし読みか・苦笑)
そしてモノマネされる平泉氏で思い出したのは小指噛めオジサンですよ。あまり似てないモノマネとみずほ嬢に酷評された杉本マサル氏ですよ!
DVD発売に向けて、スタッフさんの話が公式サイトでUPされているのですが順序逆だろ! というのが、作品のパワーを感じられてよいなあ、と思いました。
平泉氏と生瀬氏は、NEO繋がりですし。
DVDは今週の金曜日発売。楽しみです。
そして全話一気見イベント、超行きたいぃぃぃ!
金曜オールナイトなので、諦めなのが無念ですが…(土曜日はヨガスクールですから)

で、今日は相棒の再放送。警官殺し。一時間通してもやもやが消えない、改めて見てみるとダークな話でした。
この頃はスペシャルじゃなくても官房長やラムネが出ていて良いなあ。
番組中のCMで今週の再放送のCMが見れて、テレビの前で叫んじゃいました。カッコ良い!!! あの名言で〆られているのがたまりません!
早く14日になって欲しいです!
そしてその翌週にはBSでpre2の再放送が!
教頭と被らない19時〜の放送なのですが、リアルタイムで見れそうにないのが無念(BSは録画できる機械を持っていませんので…)。見られる方、羨ましい!
…って、最近見た気もしますね(爆)<5月17日に再放送やってました
ホント、浅倉氏好きなんだな、自分(笑)。今日も予告で奇声を上げそうになっちゃいましたもん…。親の前なので大人しくしてましたが(苦笑)
浅倉氏の登場する話まで、BSの再放送だとあと五話、一ヶ月先ですか。真夏にロシア帽、オツですな!

拍手

リストアしたEeePCで今日は書いております。
メビウスくん(メインのwin機)から設定をコピーするのを忘れていて、その上EeePCには設定が何一つ残っていなくて、自分のブログに来るのにググってしまいました。
早くちゃんと設定してあげないといけませんね。
時間を見つけて早く使えるようにしたいと思います。

会社から帰ってきたら、この前大量に買った服を送っていたので、その荷物が届いておりました。バーゲン会場だとロクに試着もしていなかったので、取りあえず買ったものを全部着てみました。
ちゃんと入ってよかったです(^x^)

そしてスマスマは水谷氏とSMAPさんが歌っております!
これでプロモーションが一段落した感じでしょうか。落ち着けるような寂しいような。

相棒のない生活に耐えられるかどうか、ちょっと不安です(苦笑)

拍手

今日は友人たちがフリマに出店予定で、その手伝いに行こうと思っていたのですが、昨日の内に主催者側から「雨天予報のため中止」と連絡があったのですね。
たしかに、予報では雨→曇。午前中から降られちゃうとどうしようもないかな〜なんて思っていたのですが。
起きてビックリ。雨降ってないじゃん!
こんなことなら、夜洗濯して、寝る前に取り込んだ洗濯物をずっと外に出しておけば良かったよ!
いや、そうじゃなく、フリマ開催してくれよ!
そして時間が経つにつれ、回復しまくりの天気。
午後は陽もさしておりましたよ。日傘さして歩いている人がいましたよ…orz
イベント事は難しいなあ、と思った次第です。
代わりのフリマが早く見つかるように祈るばかりです>友人たちへ。

そして一日予定が空いたので、自宅でのんびりまったり過ごしておりました。
母親がカットに行くというので、アッシーになってみたり。
録画していたペルソナ見てみたり。
今日はNEOがないので寂しい限りですが、HPをチェックしてみたら来週はSMAPの香取氏特集らしいですね!
接点がまったくわかりません!(キッパリ)
何かキャンペーンでもあるのでしょうか…。不思議です。

さて、明日のスマスマは水谷氏が歌うらしいので、また録画ですな!
昨日の日経新聞の土曜別冊に「チーム男子」なる記事で相棒も紹介されていたのですが、記事の写真は劇場版なのに目次の写真はpre3病室カットで一人爆笑でした。
たしかに次週再放送ですが、記事では再放送について何も触れていないのに、写真セレクトグッジョブです!
ごくせんvs古畑再放送vs相棒再放送で、14日夜は視聴率の熱い戦いらしいですよ!
自分はごくせん&ペルソナ録画(自分レコーダー)、相棒録画(実家レコーダー)で相棒視聴ですが(苦笑)、新撮がこの前の舞台挨拶の時に行われたというのでちょっとドキドキです。間に合うのか!?
しかし、脚本は輿水氏らしいのでめちゃめちゃ楽しみです!

…再放送vs再放送vs定型ドラマ、が土曜ゴールデンという事態がドラマ界としては問題な気がしますが…。

拍手

土曜日なので、ヨガスクールに行ってきました。
そこで毎週、飲酒運転撲滅キャンペーン(相棒)のポスターを見るのが楽しみだったのですが、今日通ったら撤去されていたのですよ!
映画ファーストランの時期を越えたからかなあ、なんて思ってしまいました。
こうして少しずつ祭りが終わっていくのですね。

ヨガの後は、母親に誘われてFIVE Foxの社販に出掛けました。
これ以上服買うわけにはいかないよね、と思って出掛けたのに、気付いたらすっかり散財しておりましたよ…(@x@)
カッコ良かったんでつい買ってしまったスーツとかワンピとか、何時着るんだ自分!

その後で母親とちょっとお酒を飲んで帰って来たのですが、母親といるとつい食べ過ぎてしまう自分に自己嫌悪。
土ワイの次週予告も見逃してしまったし。
自分の意思の弱さを再確認した一日でした。

拍手

まさか二日続けて食べることになろうとは(笑)

早めに会社を出れて、ウキウキ気分で帰っていたのですが、電車が途中で人身事故で止まってしまいました。
地元駅まであと三駅。
復旧までは40分くらい掛かるので、取り敢えず止まった駅で時間を潰そうと思って降りてみたら、時間を潰せるような店が皆無でビビリました。ファーストフードとか、コーヒーショップとか、何も無い…!
仕方ないので人の流れに乗って歩きだし、歩いているうちに隣りの駅(地元駅寄り)に向かっていることが判明。
隣の駅なら大きな駅なので、マクドもファーストキッチンもサンマルクカフェもミスドもあるよ! そこで時間を潰そう!
一応、隣駅に住んでいる妹が捉まれば車で送ってもらおうと思ったのですが、金曜の夜、電話にすら出てくれませんでしたorz
そんなこんなで隣の駅に向かって移動している最中で幹線道路にぶつかりました。
この幹線道路、家の近くを通る道路で、線路はこの道路よりも南下したところにあるのですね。
電車に乗っても、最寄り駅から徒歩20分。もしや、ここから歩いて帰ったほうが早いかも!?
そこから行き先変更。自宅まで歩くことにしました〜。
三駅だから一時間も掛からないだろう、と。一時間なら、電車復旧+地元駅まで移動+地元駅から歩いて帰ってくる、という行程と同じくらいだから、あまり時間を無駄にした気にもならないだろうし、と思ったのです。
その途中でミニストップを見付けてしまったので、アップルマンゴーパフェを片手に歩いて帰って来たのですが(やっぱり今日もマンゴーは凍ってましたよ!)。
三駅をナメてました。一時間以上掛かりました…Orz
都下の一駅は距離長すぎ。ついでにヒールのあるパンプスだったし、ヒロサキくん(iBook)も持ち帰ってきていたので、3kg近い重石を持ってのウォーキングはさすがに疲れました(>x<)
良い汗かいたというか、良い運動になったというか。
でも、今日は朝からシュークリーム食べてるし、会社でマネケンのベルギーワッフルを貰ったりでカロリー過多。ヘルシーな感じがしない一日でした。
…歩いてちょうど良かったのかも。

拍手

CMを見て、ミニストップのアップルマンゴーパフェが食べたい! と思って隣駅のミニストップに行ってみたら、いつの間にか閉店しておりました…。自分が住む市内で検索してみたら、一店も見つかりませんでした…orz
恐ろしいまでの不毛地帯っぷり!
仕方ないので、今日は仕事が早く終わったので会社の帰りに会社近くのミニストップに寄って、食べてきました!
ソフトクリームの下も生マンゴーが入っていて、トッピング分も合わせると結構マンゴーが入っていて美味しかったですよ!
果肉が若干凍っていたのが残念でしたが、美味しく頂けました〜w
マンゴー好きですし、ミニストップのソフトクリームも好きなので、一度で二度美味しいってヤツですね(≧x≦)

方向が同じだったので、ディスカウントストアでCDを見ていこうと思って寄ったらCD自体を取り扱い終了という悲しいお知らせが。15%引きで買えて重宝していたのに、残念です。仕方ないので楽天で買うことにします。

昨日の深夜(今日の明け方前)はワイドショーチェックをしていたのですが、アナ☆パラのコメンテーターに木根尚登氏を発見して、一人テレビの前で慌てふためいておりました。
こんなお仕事までされているとは、恐れ入りました。
肝心の映像は殆ど収集出来なかったのですが(ヤマの張り方を間違えた)、水谷氏のアルバムのニュースの時に木根氏のコメントが聞けて、何とも言えず幸せ気分になりました♪
年代近いですもんね…。っていうかお二方とも立川! 多摩万歳!(何か違う…)

年代といえば、今日は母親が「案外面白いのよ!」と言ってラストフレンズを見ておりました。
さすが我が家で一番のミーハーです。ブームに乗ってるなあ。
…どうせ自分は20代以下のレギュラーがいないドラマ好きですよーだ。
表紙に釣られて人生で初めて女性週刊誌(女性セブン)買っちゃいましたよーだ。
ちょっとひねくれてみました。お目汚し失礼しました〜。

拍手

会社着いて、鞄を開けてみて、初めて財布を家に忘れてきたことに気付きました。ひゃーっ。
定期券は定期入れと携帯を使っているので、全然持っていないことに気付きませんでした。
考えてみたら小さい金額の買い物だったら携帯のsuicaやらedyやらnanacoやらIDですんじゃいますし、キャッシュカードも別に持っているのでいざとなればそこから引き出すことも出来ますし、ローソン支払い用でいつも一万円は別に除けてあるのでその一万円はちゃんと持っていたのですよ。
財布無くても、一日くらいは何とかなりそうだなあ、と思ったのでありました。
ビックリはしましたが、案外冷静でした(笑)

ここしばらく、睡眠時間が短くて、眠くてシンドイです(爆)
会社で画面見てマウス持ちながら舟をこいでいたので、これは危険な睡眠不足かな、と。
今日はちょっと早く寝たいのですが、これからワイドショーチェックを(苦笑)

拍手

休みの日でしたが、相棒の舞台挨拶に行くので、いつもと同じ時間に起床して、会社に行くのと同じ時間に家を出ました。
山手線で有楽町まで行ったので、会社行くのに乗る電車も一緒。
会社の最寄駅なのに降りない自分にちょっとドキドキでした(苦笑)
会社の人に会わないように階段から遠い車両に乗ってみたり。

舞台挨拶が終わって、有楽町まで来たのでイトシアでお昼(初冷汁! さっぱりと食べられて良いですね!)を食べて六本木に移動。
そこで「山のあなた」を観てきました!(銀座でやっていなかったので、六本木まで行ってきたのです)
相棒の後で観たので、ゆっくりとした展開に思わず眠気が(爆)
1000円で観られるというのは嬉しかったです(^x^)
堤真一氏の存在感が、自分は結構好きなんだな〜と観ていて思いました。

それから、相棒の舞台挨拶で相棒をお祝いしていたので、これは自分もお祝いしなくちゃ! と思い、新宿でトップスの抹茶ミニケーキを買って帰りました。
母親と二人で完食。初めて抹茶ケーキは食べたのですが、なかなか美味しいですね!

そして21時からはBS朝日で相棒を鑑賞(予告殺人。砂本氏の脚本はやっぱ良いですね…w しんさいや! の回だったことを思い出しました。捜一の活躍が良いですね!)
なんだかんだ、今日も相棒漬けの一日でした(≧x≦)

拍手

search
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR