忍者ブログ
[723]  [724]  [725]  [726]  [727]  [728]  [729]  [730]  [731]  [732]  [733
朝から山手線が止まっていて、振替輸送を利用しました。
これで地下鉄でゆっくり行けるじゃん! と思ったのですが、遅延証明を貰い忘れていることに気付き、結局JRの他の線を利用して会社の最寄り駅まで向かうハメに。
でも、JRに乗り換えた駅であっさり「山手線、運転再開してまーす」とのアナウンスが。やっぱり待っていたほうが早かったかorz
定期券を見せてください〜と言われるのですが、一度もチェックされず。見せたら見せたで、乗車駅と下車駅で定期を買っていないのを説明しなければならなかったので、面倒事回避で良かったのですけどね。

朝からぐったりして出勤したので、途中のコンビニでコーヒーゼリーを購入し、食べてから仕事を始めたのですが、コーヒーゼリーエネルギーはもう無くなりました…。
働いているうちにどんどん体調悪くなっていって(うっかり昨日、遅くまでディアイディアをやってしまったのがいけなかったとは思うのですが)、でも仕事は終わらなくって、こういう時、会社ってば何も助けてはくれないのよね〜とげんなりしているところです。人じゃなくて労働力だもんなあ、必要なのは(遠い目)
取り敢えずこれから帰りたいと思います。

そういえば、朝、母親から「定額給付金のお知らせが来たよ!」という話を聞いたのですが、世帯で一つの口座しか振込先が指定できないらしく「全部貰っちゃおうかな〜」なんてのたまっておりました。結構アテにしてるんで、それだけは勘弁ください(苦笑)

今日のディシディア。
フリオニールさんを使うのが楽しくてついつい夜更かし。
でも、古代装備はランスしかゲット出来てませんよ。リアル運が無さそうだもんな、フリオニールさん…。
仕事の合間にエクセル表を作ってますが、ようやく腕装備まで終了。先は長いので、ちまちまやっていこうっと♪

拍手

会社の上司に毎日サントリーのウーロン茶を飲んでいる人がいるのですが、今、パンダキャンペーンをやっているのですね。
「何コレ?」とペットボトルに付いているオマケを見て言ったところ、すかさずワタクシ「頂きたいです!」と奪わせて頂きました♪
白と黒のモノトーングッズ、可愛いすぎです(≧x≦)
こういう時のために、毎年バレンタインチョコを贈るわけですよ(ホワイトデーで相殺じゃないのか!?)
グッズが集まるのを楽しみに待ちたいと思います&w<自分で揃える気はないのか!

今日のディシディア。
ついにめりこみミッションもクリア! ありがとうフリオニールさん!
ここらで命石集めと思って古代装備ゲットの旅に出ているのですが、使えない子と思っていたフリオニールさんが思いのほか使えることが発覚。初カオスも何無く撃破ですよ! アルティミシア城が苦手なだけよね! ごめんよ、フリオニールさん…。でもまだルフェイングッズはゲットしてくれないけど!
攻略サイトから武器防具アクセの表をコピペしてエクセルにぶち込んでみたのですが、あまりにもの表の乱れっぷりに表の体裁を整えているところです。こういうみみっちい作業は大好きなので続けることは苦にならないのですが、未だ武器すら終わりません。時間が掛かるのが難点ですかねorz

拍手

色んなサイトが楽しいことになってる! と纏めサイトをウキウキ眺めておりました。
なんか楽しそうだったので、自分も何かしたいな〜と思ったのですが、自分にできることはあまり無いので楽しむだけにしたいと思います。
ウサギになった! とか、パンダさんの中に入った! とかでしょうか<そんな嘘しか思いつかないのか…

この時間まで仕事をしていたので、ヤッターマンは月曜日に行って良かった、という感じです。家に着いたら日付変わってるのがちょっと悲しいかも。色んなサイトを巡ってみたかったな〜。

某掲示板で一週間に一本ずつ、相棒を一話から語り尽くそう! 企画が持ち上がったので、昨日はpre1を見直しておりました。記念すべき人質一回目!(^x^)
皆さん若かったのですが、話の完成度が高くてやっぱり相棒スゴいよ! と思っておりました。
この後、6.5に繋がるわけですね。というか5月3日だったんですよね、この日(苦笑)
そして来週は切り裂きジャックだよ〜。ドキドキしちゃうよ〜(≧x≦)

今日のディシディア。
わらしべ長者ミッションはあっさりクリア! 血塗られた盾、ありがとう!
石ころ装備でアクセサリ破壊ミッションも無事クリア。100日目も到達しましたし、今晩放置させれば激突ミッションもクリア出来そうです。
次は暇な時にエクセルにアイテム一覧をコピペして所持品チェックとかやるかな〜

拍手

有休消化とかで休んでいる父親が羨ましい! と思いつつ仕事しておりました。定時で帰れないなー(苦笑)

また楽天さんのオークションで不用品を落札してしまったので、これからはオークションなんてしないもん、と決心した次第です。なんなんだかなー。今月は無駄使いは控えるようにしておこうっと。

なんだか今日は、ずっとモノを食べていた一日でした。たまにはこんな日があっても良いじゃないかと(甘やかしすぎ!)

昨日、ヤッターマンを観てからドロンボ一味の歌が頭から離れません。中毒性ありすぎです…
そういえば、ボヤッキーは会津若松からそば職人を目指して上京したらしいのですが、なんなのでしょう、この妙なリアリティは(苦笑)

今日のディシディア。
わらしべ長者はあと10個くらい血塗られた盾を作れば達成できそうです。レシピも30個くらいゲットしているので、あとはひたすらボコれば…!
気付いたらジタンさんもランクがSSSになっていて、究極幻想に旅立たせる必要ないよなー、なんて思ったりしています。
ひりゅうのたまごとスノーボードをライズさせるのに、これまで使ってこなかったフリオニールさんを使っているのですが、待ち姿勢が苦手な自分にはイマイチ合いません(だからこそ、ボコられミッションで使っているのですが<コラ)
回避とブレイブ(放置)ミッションはティーダさんがオススメ! とあるのですが、この人も攻撃に癖があるからなあ。ロゼッタ石を投入しようか悩みどころです。…って命石が足りないorz
わらしべ長者が終わったら古代装備収集の旅に出るか…。

拍手

仕事がほぼ定時で終わったので、地元のシネコンでヤッターマンを観てきました!
これからマチコさんを駆って帰ります!

<31日0:35追記>
無事に帰宅致しました〜。
本当は映画の日にヤッターマンを観に行こうかと思っていたのですが、今日のほうが仕事が早く終わらせられそうだったのと、退社時間にちょうど上司が食事に出たのでこれはチャンスとそそくさと会社を出てきました♪
レイト料金の時間でしたが地元、というか家の近くのシネコンは月曜がレディースデーなので1000円で見られる! ということで行って参りました!
観た感想はくっだらねー(^x^) と楽しく二時間過ごさせて貰いました
オリジナルのリアルタイム世代ではなく再放送世代ですが、テレビアニメで見ていたものが実写になっていて、アニメの世界がそのまま表現されてるというのが純粋にすごいなーと思った次第です。
アニメであったお色気シーンが実写でやるととんでもないことになるんだな、というのもよく分かりました(苦笑)
盛り上がったところでまたゼロに戻ってしまうテンポの悪さがところどころにあったのですが、それでも随所に散りばめられた笑いドコロで笑いつつ、映画を見ることができました!
生瀬氏と阿部サダヲ氏が芝居を引き締めてくれてましたしね!(このお二方がいなかったら…)
テレビで放映されたらまた見たいと思います♪
エンディングロールで劇中看板写真のところに長門氏とエンケン氏の名前を発見したのでプログラムを買って確認してみようと思ったのですが、プログラムはメカ解説三昧でキャストへのスポットが少ないのがちょっと悲しかったですorz
本編始まる前の予告に超電王とコナンが流れたのに、対象年齢を知らされたような気がしました…(レイトだったので子どもはいませんでしたけどね)
ああ、でも観に行けてスッキリした!(≧x≦)

ええと、考えてみたら昨日、鑑識さんの映画を観に行っているんですよね、自分。ついでに、劇場版のテレビ放映を観たんですよね。なんだか遠い過去のような(苦笑・ちなみにルパンvsコナンと相棒劇場版の視聴率が同じだったようです。時代は皿戻しですよ!<大いに違うっ)。二日続けて映画を観に行くことになろうとは(苦笑)
昨日は、テレビで放映していた劇場版のエンディングロールの短縮っぷりに腹を立てていたのですが(余韻もへったくれもないよ! フルコーラスさよならを聞かせてよ! 特命係が楽しそうに高速ぶっ飛ばしているシーンが好きなんだよ! 結局オマケのスタッフさんは判明しないし!)、一緒に観ていた母親がポツリと「相棒は脇役の人たちのほうが面白いよね〜」と一言。
いや、特命係も話の根幹なので勿論大好きですが、自分はずっとそのスタンスで相棒を見ていたのですが…。
「え、アンタ、水谷さんが好きなんじゃないの!?」
いや、自分が好きなキャラクターはもう死んでいる、と説明するのが面倒なので取り敢えず薫ちゃんをはじめ、水谷氏以外のキャラクターも大好きなんだよ、と今さらながらに説明しておりました。
友人たちにも右京さん好きだと思われていたし。何がそう見せているのか謎です(最近袴田氏が良い感じだよ! と言ったら、若いじゃん、と言われたし<そういうことでは…)

今日のディシディア。
家にいる間はずっと床めり込みミッションを遂行中なフリオニールさん。
わらしべ長者ミッションをクリアすべく、仕事の合間にどのアイテムが高額で、作るのに必要な材料とライズするキャラクターを並べ、いちばん楽にゲットできるか、ということを検討しておりました。
その結果、よっしゃ血塗られた盾を増産するぞ! ということで、ライズしてくれる方々をフルボッコにするミッションに取り掛かっております。
皇帝をフルボッコにするのが忍びないので、友人のところからやってきたスコールさんをフルボッコにさせて頂いております。ゴメン、友人とスコールさん…

拍手

夕食が毛蟹だったのですが、食べるのが面倒ですね〜。
いやいや、美味しくオリーブオイルを掛けてサラダ感覚で頂きましたよ(最近、何でもオリーブオイルを掛けて食べてます。便秘に利くというのですが、効果はイマイチな気も…)

朝は起きて即映画を観に行き、帰宅してからは部屋の掃除をしつつ、売っても良いかな〜というものを纏めておりました。ちゃんと専門店に持っていったほうが良いのですよね…(汗)

昨日からずっと、ディシディアはボコられミッションを行っているのですが、冷静に計算してみると、1分間に20回→1時間に1200回→半日で2万回強。10万回には時間を掛けるのみなのですね(大汗)
頑張るうぃっしゅ(いや、機械がね)
掃除をしながらウィンパティオを見ていた(@再放送)のですが、実写版クラウドさんは高橋一生氏で良いのではないかと思ったりしています(苦笑)。ティーダさんは松田弟氏とか、オニオンさんは神木氏とか。スコールさんはガクトさんでFAですよね?(笑)

相棒劇場版を眺めておりますが、ついに特命係の〜が新バージョンになりましたか!
というか、またイギリスに行ってるんかい、右京さん!
…いやいや、本編は大変懐かしく拝見しております。話の流れとかBGMのタイミングを覚えてしまっているので、新鮮さはまったくないのですが(大汗)、薫ちゃん、カッコ良いなあ〜(^x^)
このお二人が活躍しているから! というのも劇場版を何回も観に行った原動力だったのかなあ、と今になって思います。
鑑識さん映画のガイドブックもようやく読了しました。キャストさんの愛が感じられて、やっぱり相棒大好きだよ! と思ってしまいました(≧x≦)

そして、昨日ごくせんSPを観てしまってから、ヤッターマンを観に行きたくて仕方ありません(苦笑)。
映画の日の仕事帰りに頑張って見てこようかな(終電前には帰れそうですし!)
劇場でレインフォールのポスターも拝見できてニコニコです。
バラッド9月公開ってもう決まってるのですね。クサナギ氏とテレ朝ってぷっすまのイメージが強すぎるのですが…(汗)

拍手

朝一番の回で撮影所近くのシネコンで観てきましたよ!
公開直後なので、以下隠しておきます。

拍手

ごくせんSPを観ておりますが、お約束物はやっぱり楽しいですね(^x^)
教頭とヤンクミの息のピッタリさは最高だと思います!
やっぱ教頭カッコ良いっすよ。ヤッターマン、観に行きたいよ!(明日は鑑識さん観に行きますが…)

今日はマルグリットを観に行くのにちょっと早めに起きました(当人比)。まあ、しっかりブランチが始まっている時間だったのですが。
ブランチを見ながら化粧をしていたのですが「この後、ひるおびMCが全員登場!」の言葉に、チャンネルを変えられなくなってしまいました(苦笑)
寺脇氏が見られるのが嬉しいのですが、あれ、自分この後、この人が出る舞台を観に行くんだよね…?(赤坂―日比谷間は近いということが後から地下鉄に乗って知ったのですが…)
というか、ひるおびMC全員揃うと凄いオーラを感じますね。
舞台の上の寺脇氏は別人オーラ発しまくりで、改めて役者さんスゴイ…! と思った次第です。
本当に寺脇氏、働きすぎで大丈夫でしょうか…。

マルグリットを観て、ハーゲンダッツショップに寄って抹茶わらび餅クレープを食べて帰ってきたのですが、わらび餅とトッピングの小豆が思いのほか美味しくて、感動でした(≧x≦)
抹茶アイスが美味しいのは、さすがハーゲンダッツ、という感じでしたが、美味しいものは幸せ気分にしてくれますね(今日の場合は幸せ気分倍増でしたw)
しかし、クレープは食べにくかったので次はコーンで白玉サンデーにチャレンジしてみたいと思います。和風モノはやっぱり良いな〜(^x^)

そしてまだ相棒電車が走ってる! 自分は乗っていないのですが、反対側の山手線で見掛けたりしました。テクモさん、頑張るなー。

だんだんは今日で無事半年終了。
途中、面白いネタがいっぱいあったのに、最後は結局何の解決にもなっていない感じがしました…。
次作は戸田山氏脚本なので、面白そうとは思うのですが、相棒キャストさんが出てこられたら見ようと思います<何か間違ってます…
相棒再放送を録画するだけする日々が続いておりますが、来週の土曜日は桜田門内! 戸田氏に小倉氏に、めっちゃ楽しみです!

今日のディシディア。
家にいる間、コマンドプレイで放置ミッションをしておりますが、半日使っても20%しか達成されておりません(大汗)
頑張れ、フリオニールさん!(いや、それ以上にスコールさんに頑張って激突させて貰わないといけないのですが…)
電車で移動中はすいしょうのめをゲットすべくライトさんとバトリ中。召喚を使わないとブレイクできないのですが…(爆)

拍手

search
calendar
08 2025/09 10
S M T W T F S
6
12 13
14 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR