駅までテクテクと歩くのですが、その途中で蛇を見ました。
畑の横を歩いていくんですけどね、というところで気付きました。
待って、自分。東京在住だよね…!(@x@)
…そんなのどかな都民です(苦笑)
やっぱり今日から仕事がドカっと来てしまい、残業しておりました。18時くらいまでは、もしかしたら残業無いかも♪ と思っていたのですが、来週頭までこのペースが続きそうです。
いや、昨日はBOSS見れたから大満足なんだいっ。
(弟の所在確認はするべきだと思うのですが・苦笑)
スペリオールで浅倉氏が出てたから嬉しいんだいっ。
(朝買ってきて良かったよ! なんか、確信犯になってますが、これが最後の生きている姿かも…TxT)
根が単純なんで、昨日の放送で嬉しくなってしまっていて、ご機嫌で一日過ごしております。さあ、週末だ!(考えてみたら今週は一日少ないんですよね、自分。名古屋から嬉しいことが続いていて幸せ噛み締め中ですw)
畑の横を歩いていくんですけどね、というところで気付きました。
待って、自分。東京在住だよね…!(@x@)
…そんなのどかな都民です(苦笑)
やっぱり今日から仕事がドカっと来てしまい、残業しておりました。18時くらいまでは、もしかしたら残業無いかも♪ と思っていたのですが、来週頭までこのペースが続きそうです。
いや、昨日はBOSS見れたから大満足なんだいっ。
(弟の所在確認はするべきだと思うのですが・苦笑)
スペリオールで浅倉氏が出てたから嬉しいんだいっ。
(朝買ってきて良かったよ! なんか、確信犯になってますが、これが最後の生きている姿かも…TxT)
根が単純なんで、昨日の放送で嬉しくなってしまっていて、ご機嫌で一日過ごしております。さあ、週末だ!(考えてみたら今週は一日少ないんですよね、自分。名古屋から嬉しいことが続いていて幸せ噛み締め中ですw)
来週は左刑事と元法務大臣ですか!
警視総監(夏八木氏が出てても違和感なさそうだ…)が黒い月(赤いカナリア…?)に情報流してるなんてことはないだろうね!(還流…?)
来週〜再来週の続き物で終わりらしいので、どうなることやら、ですね!(丸山氏のブログ、昨日の時点で10話撮影って、間に合うのか…!)
いや、それよりも何よりも今日のBOSSですよ!
一応、放送直後なので、感想は伏せておきますね。
警視総監(夏八木氏が出てても違和感なさそうだ…)が黒い月(赤いカナリア…?)に情報流してるなんてことはないだろうね!(還流…?)
来週〜再来週の続き物で終わりらしいので、どうなることやら、ですね!(丸山氏のブログ、昨日の時点で10話撮影って、間に合うのか…!)
いや、それよりも何よりも今日のBOSSですよ!
一応、放送直後なので、感想は伏せておきますね。
今日のBOSSが楽しみすぎて、昨日の寝る前から心拍数が上がりっぱなしなんですよ。常にドキドキなんですよ。あああ、もうすぐやってくるよ…!(落ち着け!)
いや、自分の中でハードル上げているのは分かっているのですが、見てガッカリだったらうん、やっぱり相棒だよね♪と思えば良いか、というトコロまで考えているのが小心者だなーと思います。
取り敢えず、仕事が途切れたのでその隙に会社出てこれたし!(明日から残業頑張るよ!)
お風呂も入ったから、BOSSが終われば何時でも眠れるし!
準備は完璧! 何時でも来い!
ワクワクしながら放送を待ちたいと思います〜。
山場を越したら、ペルソナ、さくさくとストーリーが進みます。十分強いんだね、主人公たち(苦笑)
生きるって誰かに迷惑を掛けることって、凄いなあ、としみじみです。
いや、自分の中でハードル上げているのは分かっているのですが、見てガッカリだったらうん、やっぱり相棒だよね♪と思えば良いか、というトコロまで考えているのが小心者だなーと思います。
取り敢えず、仕事が途切れたのでその隙に会社出てこれたし!(明日から残業頑張るよ!)
お風呂も入ったから、BOSSが終われば何時でも眠れるし!
準備は完璧! 何時でも来い!
ワクワクしながら放送を待ちたいと思います〜。
山場を越したら、ペルソナ、さくさくとストーリーが進みます。十分強いんだね、主人公たち(苦笑)
生きるって誰かに迷惑を掛けることって、凄いなあ、としみじみです。
名古屋に出掛けた時にゴーギャン展にも行ってきてました。
(会社の人には、名古屋でミッフィーの何かがやってて行ったのかと思った、とか言われましたが・汗)
あまり表には出してませんが(それ以上に楽しいことが多かったので)結構感動していたので、こりゃ東京に来た時も見に行きたいな、と思い前売りとか開催場所とか調べていたのですね。
東京国立近代美術館ってどこにあるんだろー? と公式サイトで場所を確認してみたら竹橋と。
竹橋の美術館。うん?
もしや、と思い家に帰ってきて確認しました。
ブルーナ・ハウス・カフェをやっていた美術館か!(ブルーナ・ハウス・カフェとは、ユトレヒトにディック・ブルーナ・ハウスがオープンするのに合わせて日本でその雰囲気が味わえるようにと、2005年11月1日〜30日までの期間限定で開催されていたカフェなのですbyクイーン・アリス アクア。オランダ料理を食べ、リアルミッフィーパンを買ってきてました・x・)
なんか、好きなものが繋がっていると嬉しくなっちゃいますよね!
(いや、ゴーギャンさんはミッフィーほど詳しくはないのですが…)
前売りは今月いっぱいは買えそうなので、どこで買うか悩みたいと思います。夏休み入っちゃうから、何時行っても混んでそうなのがちょっとネックですorz
ええと、昼休みからペルソナの感想を書き、仕事の合間を見計らってブログを更新してました(苦笑)
いや、ちょっと忙しくなりそうなので、今日は残業して帰ってきましたよ。
だって、明日はダッシュで帰りたいですからね!
BOSS、めちゃくちゃ楽しみなんですが…!(≧x≦)
(会社の人には、名古屋でミッフィーの何かがやってて行ったのかと思った、とか言われましたが・汗)
あまり表には出してませんが(それ以上に楽しいことが多かったので)結構感動していたので、こりゃ東京に来た時も見に行きたいな、と思い前売りとか開催場所とか調べていたのですね。
東京国立近代美術館ってどこにあるんだろー? と公式サイトで場所を確認してみたら竹橋と。
竹橋の美術館。うん?
もしや、と思い家に帰ってきて確認しました。
ブルーナ・ハウス・カフェをやっていた美術館か!(ブルーナ・ハウス・カフェとは、ユトレヒトにディック・ブルーナ・ハウスがオープンするのに合わせて日本でその雰囲気が味わえるようにと、2005年11月1日〜30日までの期間限定で開催されていたカフェなのですbyクイーン・アリス アクア。オランダ料理を食べ、リアルミッフィーパンを買ってきてました・x・)
なんか、好きなものが繋がっていると嬉しくなっちゃいますよね!
(いや、ゴーギャンさんはミッフィーほど詳しくはないのですが…)
前売りは今月いっぱいは買えそうなので、どこで買うか悩みたいと思います。夏休み入っちゃうから、何時行っても混んでそうなのがちょっとネックですorz
ええと、昼休みからペルソナの感想を書き、仕事の合間を見計らってブログを更新してました(苦笑)
いや、ちょっと忙しくなりそうなので、今日は残業して帰ってきましたよ。
だって、明日はダッシュで帰りたいですからね!
BOSS、めちゃくちゃ楽しみなんですが…!(≧x≦)
支社長さよなら篇なのですが、あまりにも支社長と戦いたくなくて先延ばしにしすぎていたために、バトりにいったらあっけなく勝っちゃいましたよorz
っていうか、支社長が逝かれてしまった(いや、自分らが殺したんだけど<倒さないとストーリーが進まないから…)ので、今日は黒シャツ黒ネクタイで喪に服してみたりしているのですが(苦笑)
自分の中で一番の山場が終わってしまったので、これからどうやってモチベーションを保っていくかが最大の課題になりそうです。取り敢えず、ニャルを降ろすか〜。
一番好きなシーンですし、ファーストプレイの時の衝撃は、なんじょうくん、スゴいよ! という感じだったのですが、このシーンですっかりペルソナの虜になりました、はい。
以下、ペルソナ感想なので、興味の無い方、興味あるけどクリアされていない方(2罰含んでます)は飛ばしてくださいませ〜。
っていうか、支社長が逝かれてしまった(いや、自分らが殺したんだけど<倒さないとストーリーが進まないから…)ので、今日は黒シャツ黒ネクタイで喪に服してみたりしているのですが(苦笑)
自分の中で一番の山場が終わってしまったので、これからどうやってモチベーションを保っていくかが最大の課題になりそうです。取り敢えず、ニャルを降ろすか〜。
一番好きなシーンですし、ファーストプレイの時の衝撃は、なんじょうくん、スゴいよ! という感じだったのですが、このシーンですっかりペルソナの虜になりました、はい。
以下、ペルソナ感想なので、興味の無い方、興味あるけどクリアされていない方(2罰含んでます)は飛ばしてくださいませ〜。
昨日は有休を取っていたので、会社の人たちに名古屋のお土産を買っていきました。
取り敢えず50個用意しないとならないので、単価は50円以下が望ましいのですが、その条件に当てはまったのがきしめんパイ!
小麦粉に小麦粉ってどういう取り合わせやねん!
自分で味見してないけど、お土産だから良いよね! と思いつつ配っておりましたが、「うなぎパイみたいだね!」って皆さん、うなぎパイは静岡土産ですよ…(汗)
はじめて見た!(自分もだよ!)という方が多かったので、ネタとして掴みはOKな気がします(何故、すべてネタにしたがるのですか、自分)
仕事はあまり忙しくなかったので、さっさと帰ってきて、白い春をリアルタイムで見ておりました。
…お参りしている神社が隣の市の神社で、学生の頃は初詣に行っていたところでビビリましたさ!
素敵な都下ドラマですとも! 東映さん制作じゃないのが不思議なくらいっす…。
取り敢えず50個用意しないとならないので、単価は50円以下が望ましいのですが、その条件に当てはまったのがきしめんパイ!
小麦粉に小麦粉ってどういう取り合わせやねん!
自分で味見してないけど、お土産だから良いよね! と思いつつ配っておりましたが、「うなぎパイみたいだね!」って皆さん、うなぎパイは静岡土産ですよ…(汗)
はじめて見た!(自分もだよ!)という方が多かったので、ネタとして掴みはOKな気がします(何故、すべてネタにしたがるのですか、自分)
仕事はあまり忙しくなかったので、さっさと帰ってきて、白い春をリアルタイムで見ておりました。
…お参りしている神社が隣の市の神社で、学生の頃は初詣に行っていたところでビビリましたさ!
素敵な都下ドラマですとも! 東映さん制作じゃないのが不思議なくらいっす…。
寒いよ東京!(@x@)
日傘は持って行ったけれども雨傘は持って行っていなかったため、母親に駅まで迎えに来て貰いました。天気違いすぎっすorz(名古屋は良い天気でした!)
上着をうっかり家を出る時に忘れていたので、ちょっと寒い思いをして帰ってきました。家の中も、なんだか微妙に寒いっす…。
いやいや、今回はホワイティさん(MacBook)を同行させていたので元から重い荷物&有休取ったので会社の人へお土産買って行かないと、ということで大量の荷物があったのですね。マチコさんで移動できて助かりました♪
ええと、名古屋でまったりナイトだったのですが、日付変わった後で早々に寝落ちしてしまい、挙げ句今朝は酷い二日酔いで、12時のチェックアウト前までベッドでだらだらしている、という非常に駄目人間っぷりを発揮しておりましたワタクシ。
ご一緒してくださった方には大変申し訳無く。グラスとか洗って頂いたりして、本当に本当にすみませんでしたっ(VxV)
やっぱり一人でスパワほぼ一本とか空けちゃ駄目ですよね。調子に乗ってどあらビールとか、さらに小さな赤ワインとか買っちゃ駄目ですよね(汗)
…ホテルの近くに成城石井さんがあったんで、ウキウキ買い物しちゃったんだいっ(どんな言い訳だ…)
ちなみにビールは全部呑んでました。ワインはグラス一杯は呑んだかな?(250ml瓶でした)どう考えても呑み過ぎですってば…(大汗)
楽しいからって浮かれちゃいけない、とこの年になっても反省しきりです。お酒の失敗から卒業したいのに…(遠い目)
そんな訳で名古屋モーニングデヴューはまたの機会になりました。今度こそは豪華モーニング、リベンジしてやるっ。
あと食べたい名古屋グルメは、手羽先ときしめんと味噌煮込みうどん、かな。メニュー的には冬場な感じが(笑)
チェックアウトしてからホテルのラウンジでケーキセットを楽しみ(本当にマリオットさんのケーキ、美味しかったですよ!)、早い時間に名古屋を発ってきました。一応、明日から仕事なので、日曜日感覚で。
もっと長い時間、ご一緒していたかったのですが、人と会う機会は幾らでも作れますからね! その機会を作る気があるかないかが、人付き合いってことなのかなあ、なんて最近思ったりします。
で、帰ってきてからは旅の片付け。19時に家にいるじゃん! だったのでBS朝日の相棒再放送を見たのですが、何時の間にかseason5に突入していたのですね! というか、今日はスズキでしたか。個人的には次週やるだろうせんみつのほうが…(苦笑)
でもハンチョウはリアルタイムで見ていない怪。いや、ちょうど夕食で母親は月曜は、ネプリーグ→Qさま→深イイ→しゃべくり、と見る番組が決まっているのです。自分の意見が入る余地は、CM中くらいです(苦笑)
ネットの日課とメールはチェックできたし、ブログも書いたので、あとは某掲示板を覗きに行くことなのですが、怖い事になってそうなので最新だけ見て帰ることにします<ドラマ視スレ
日傘は持って行ったけれども雨傘は持って行っていなかったため、母親に駅まで迎えに来て貰いました。天気違いすぎっすorz(名古屋は良い天気でした!)
上着をうっかり家を出る時に忘れていたので、ちょっと寒い思いをして帰ってきました。家の中も、なんだか微妙に寒いっす…。
いやいや、今回はホワイティさん(MacBook)を同行させていたので元から重い荷物&有休取ったので会社の人へお土産買って行かないと、ということで大量の荷物があったのですね。マチコさんで移動できて助かりました♪
ええと、名古屋でまったりナイトだったのですが、日付変わった後で早々に寝落ちしてしまい、挙げ句今朝は酷い二日酔いで、12時のチェックアウト前までベッドでだらだらしている、という非常に駄目人間っぷりを発揮しておりましたワタクシ。
ご一緒してくださった方には大変申し訳無く。グラスとか洗って頂いたりして、本当に本当にすみませんでしたっ(VxV)
やっぱり一人でスパワほぼ一本とか空けちゃ駄目ですよね。調子に乗ってどあらビールとか、さらに小さな赤ワインとか買っちゃ駄目ですよね(汗)
…ホテルの近くに成城石井さんがあったんで、ウキウキ買い物しちゃったんだいっ(どんな言い訳だ…)
ちなみにビールは全部呑んでました。ワインはグラス一杯は呑んだかな?(250ml瓶でした)どう考えても呑み過ぎですってば…(大汗)
楽しいからって浮かれちゃいけない、とこの年になっても反省しきりです。お酒の失敗から卒業したいのに…(遠い目)
そんな訳で名古屋モーニングデヴューはまたの機会になりました。今度こそは豪華モーニング、リベンジしてやるっ。
あと食べたい名古屋グルメは、手羽先ときしめんと味噌煮込みうどん、かな。メニュー的には冬場な感じが(笑)
チェックアウトしてからホテルのラウンジでケーキセットを楽しみ(本当にマリオットさんのケーキ、美味しかったですよ!)、早い時間に名古屋を発ってきました。一応、明日から仕事なので、日曜日感覚で。
もっと長い時間、ご一緒していたかったのですが、人と会う機会は幾らでも作れますからね! その機会を作る気があるかないかが、人付き合いってことなのかなあ、なんて最近思ったりします。
で、帰ってきてからは旅の片付け。19時に家にいるじゃん! だったのでBS朝日の相棒再放送を見たのですが、何時の間にかseason5に突入していたのですね! というか、今日はスズキでしたか。個人的には次週やるだろうせんみつのほうが…(苦笑)
でもハンチョウはリアルタイムで見ていない怪。いや、ちょうど夕食で母親は月曜は、ネプリーグ→Qさま→深イイ→しゃべくり、と見る番組が決まっているのです。自分の意見が入る余地は、CM中くらいです(苦笑)
ネットの日課とメールはチェックできたし、ブログも書いたので、あとは某掲示板を覗きに行くことなのですが、怖い事になってそうなので最新だけ見て帰ることにします<ドラマ視スレ
自分が尊敬している方とお会いするために名古屋までやってきました!
ゴーギャン展にご一緒し、蓬莱軒@松坂屋本店でひつまぶしを食し(本店で炎天下の中、待てませんでした)ホテルでだらだら過ごしております(^x^)
成城石井で買い出しって、東京と変わってませんが、自分(苦笑)
いやいや、マリオットのケーキショップでケーキを買い(めちゃ美味しかったですよ!)、エスカ地下街で矢場とんを買い、お酒を飲みながら適当にツマミを摘みつつ、のんびりだべる、というステキなまったり時間を過ごしております。
ホテルののんびり時間、楽しいですねー(≧x≦)
…というか、マリオットで宿泊しているのがスタンダードにも関わらず31階で、景色が素晴らしくて部屋にいれて大満足です! 下手にご飯食べに出ていたら見れない景色だっただろうなあ、と思って感動しちゃいました。
夕日が沈む名古屋市外も、夜景でネオンを光らせる名古屋の街も見る事ができましたよ!
ネットが1500円掛かる、というのが難点ですけどね(汗)
ノンストップトーキング、これからも出来る限り頑張りたいと思います(≧x≦)
ゴーギャン展にご一緒し、蓬莱軒@松坂屋本店でひつまぶしを食し(本店で炎天下の中、待てませんでした)ホテルでだらだら過ごしております(^x^)
成城石井で買い出しって、東京と変わってませんが、自分(苦笑)
いやいや、マリオットのケーキショップでケーキを買い(めちゃ美味しかったですよ!)、エスカ地下街で矢場とんを買い、お酒を飲みながら適当にツマミを摘みつつ、のんびりだべる、というステキなまったり時間を過ごしております。
ホテルののんびり時間、楽しいですねー(≧x≦)
…というか、マリオットで宿泊しているのがスタンダードにも関わらず31階で、景色が素晴らしくて部屋にいれて大満足です! 下手にご飯食べに出ていたら見れない景色だっただろうなあ、と思って感動しちゃいました。
夕日が沈む名古屋市外も、夜景でネオンを光らせる名古屋の街も見る事ができましたよ!
ネットが1500円掛かる、というのが難点ですけどね(汗)
ノンストップトーキング、これからも出来る限り頑張りたいと思います(≧x≦)
search
category
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)
link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/
Twitter:
アットマークusakoGame
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)
link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/
Twitter:
アットマークusakoGame
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します