忍者ブログ
[710]  [711]  [712]  [713]  [714]  [715]  [716]  [717]  [718]  [719]  [720
コロシアムでコイン999枚いった! と思ったらカオスに瞬殺って何の冗談ですか(TxT)
材料が全然手に入らなかったので、結局ゴースト対戦のライズ狙うこと数十分。ようやく目的のアイテムをゲットしました(^x^)
さあ、これからは家でやらないように我慢ガマン。
(フレンドカードでレアなアイテムを沢山付けて下さる方がいて、随分自分のアイテム&アクセサリが充実してきました。自分も出来る限りレアなアイテムを付けて送り出すことにします!<石ころを付けるところにやる気が伺えませんが…)
そして、今日はじめて、ダッシュのやり方がなんとなくわかりました。こうやってCPUはEXコアを取りに行っていたのか!(遅っ)

のっけからディシディア話題って、こんなにハマるなんて、発売した時には思ってませんでした(苦笑)。相棒がちょうどお休み期間だったからな…(遠い目)。すれ違い通信も面白いことが分かったし!(友人たち、ありがとう!)
しかし、会社の昼休みにも今日はゲームしていたのですが(昼休みで終わらせて帰宅時にすれ違いしようと思ったので…)、その後で仕事中に一瞬(?)眠気で意識が飛んだ時に見た夢が、ディシディアシステムで薫ちゃんがバトっている姿で、一気に目が覚めました。相棒inディシディア(いや、薫ちゃんしか見てないけど)。夢って怖いな、ってかこれが初夢…?(遠い目)

迷走といえば、昨日の寝る前なのですが、自分宛の年賀状が母親のところに紛れていたことが判明し、青くなりました(>x<)
戴いた方には返信したと思ったのに…orz
慌ててで申し訳なく思いながらも、出社前にお返事を投函してきたのですが、早めに到着しますように…。
家の中で行方知らずって、情けないっす…。

そして会社でヤフートピックスを見て新型VAIOが出たことを知り、そのまま会社からVAIO type Pのサイトを覗いたら、凄く欲しくなってきました…。通信機能はiPhoneみたいな感じのようですね。でも、キーボードがちゃんと付いてる! 赤、可愛いよ〜(≧x≦)
イーサンくん(EeePC)の下取り価格を調べる自分って<コラ!
いやいや、でもやっぱ実物を見てから考えよう。
イーサンくんのキーボードの大きさに、ようやく最近慣れてきたわけだし! イーサンくんより画面が小さいのは、実際作業するのは大変そうだし!(メールくらいなら、と思いましたがVAIOはHD動画も再生できるんですよね。どうなってるんだろう!)
だいたい、メモリ2GBでvistaはちゃんと動いてくれるのか(ホワイティさんことMacBookにメモリ4GB積んだので、感覚がおかしくなってます)
来年あたりにはwin7がリリースされる気がするから、それまで待ったほうが良い気もするし。
だいたい、初代の後で格段のアップグレードが来るから、それを見極めてからでも…(イーサンくんもPSPも、自分が買ってからの進化が早かったっす)

それよりも、メインマシン・メビウスくんが壊れるほうが先の気もしております。そしたらPじゃ事足りないだろうからなあ。
今のメビウスくんを、まずは大事に使っていくことにします。

拍手

朝起きたら喉が痛くてガックシでしたorz
昨日から、会社にいてもなんだか寒いな〜と思っていたのですが、風邪の予兆だったのですね。
気がついたらウガイをするようにして、マスクをして出社しております。今日は早めに寝るようにしよう。正月休みが明けて、電車に乗るようになってから風邪菌を貰ったような気がしてならないんだよな…。
いや、それよりも毎晩ディシディアをやりすぎ…(ゲフゲフ)
ああでも。モーグリのお守りはゴーストからライズ出来ました(≧x≦)ちょっと嬉しい。
セシルとバッツのレベルを40まで上げたらストーリーの前にコロシアム行こうっと♪

なんだか一日、お腹がすいて仕方がありませんでした。
久し振りにミルクチョコレートを買ってみたのですが、甘さに衝撃を受けておりました。原材料名の頭に砂糖と書いてあるのは買わないようにしよう…(普通に99%カカオチョコとか食べるので…)
あとは、何時ものようにおしゃぶり昆布を食べまくりとか、茎わかめも久し振りに買ってみました。コリコリ感がたまりませんねw

仕事は今日は物凄く暇でした。こんな時間にブログ書いているのは、片付けなければならない仕事がないからで。明日からはちょっと忙しくなりそうかな、多分。
会社来てまずやったことがチケット取りなんて、ダメすぎるだろ、自分(爆)<携帯でちゃっちゃと取りました!(10時始業なので…)
前から四列目って、映画ちゃんと見れるかな(苦笑)

拍手

一話、ほぼリアルタイムで見ました!
堺氏も蔵之介氏も谷原氏も小日向氏も大杉氏も誰も目が笑っていない表情がツボでした!
黒い、皆、黒すぎるよ…!

この面々を見て、僕シリーズのクサナギ氏を思い出しました。この枠でしたものね。
めざましゲスト陣が役と噛み合っていないのがちょっと気になるというか、残念というか(大杉氏と小日向氏はVTRでコメントしていたのですが、ボケる小日向氏にツッコム大杉氏が見れるとは…! なんか、凄く楽しそう! 朝からテンションあがりました!)

一話見た感想は、喜多さんのほうが面白いかな。
皆怪しいんだけれど、何をしでかすか分からない危なさを持っている人がいないというか、登場人物が多すぎてパンチに欠けるというか、そんな印象です。
脇キャストが好きな方ばかりなので、最後まで見てみようと思いますが、ストーリーはちょっと不安です…。

キャストが気になるといえば、ありふれた奇跡で一徳氏が女装するらしいのですが、…マジ気になります!

拍手

今更ながら、毎日ディシディアをプレイしまくっている(当人比)のですが、右手がかなり痛いです(やりすぎです)
電車の中だけにしよと思っていたのに、試したいことを発見してしまうとつい家でもやってしまう頑張りっぷり。
というか、昨日、初めてガードが成功しました(これまでがひたすら回避。失敗したら即ブレイクでした…)
どれだけへっぽこプレイヤーなんだ、自分。
早くモーグリのお守りがゲットできますように…!

そういえば、今週末から泣きたいときのクスリが公開だったよね、と思い、どこで上映されるか公式サイトで調べてきたのですが、東京は新宿一館という潔さに感服致しました。三連休で行けたら良いな。
なんて思っていたのですが、初日に舞台挨拶があると書いてあるでないですか!
発売日を調べてみたら明日とな! が、頑張るぞー!
詳細を調べにぴあのサイトに行ったところ、昨日までプレリザーブを受け付けていた模様。
ああ、もうちょっと早く公式をチェックすれば良かった…orz
…で、主演はどなたなんだろう<公式の何を見ていたんだ、自分(爆)

拍手

カレンダーどおり、今日から仕事始めでした。
会社の人に「あけましておめでとう」と挨拶をしたわけですが、新年明けてから初めて家族以外の他人に挨拶をしたことに気付きました。本当に、引き篭もり正月だったなあ(遠い目)。

新年明けて早々、仕事はあまり忙しくなかったので、二代目PSP用のカバーをヨドバシカメラに寄って購入し、さらにその帰りにトップスを一枚買って帰ってきました。サブナードから500円割引ハガキが来ていたので、使わないと勿体無いじゃないですか!(貧乏人根性丸出しですね)
ディシディアを本格的に始めて、初めて街中に出る機会だったので、すれ違い通信を設定してみたのですが、ディシディアやっている人結構いるのですね! 集まったフレンズカードを見て、皆さまのやりこみっぷりに脱帽でした。
イエロージェムが欲しいのに、IDイエローの人いなさすぎ…(苦笑)

ディシディアをやっていると、サイキックフォースを思い出すのは自分だけでしょうか(苦笑)

拍手

長いと思っていた九連休の正月休みも今日でお終いです。
父親はやっと休みが終わる、なんて言っておりますが、全然休み足りないっす。
睡眠及び体力回復と、ディシディアに明け暮れた休みでしたorz
風邪気味が酷くなる前に治ったのがいちばん嬉しいです。
まさか、右手が痛くなるまでゲームをすることになろうとは…。明日からは電車の中だけでゲームするようにしたいと思います(何時までもやってしまってキリがないので。専用武器とか材料集めるのにどれだけ時間が掛かるんだ…)
DVDはまったく見る暇がなかったな…(遠い目)
…あれ、FF4TAは何時しよう???

明日からはいろいろ通常営業ですね。
会社行きたくないなーなんて思いつつ。
でも明後日からはトライアングルが始まりますね!
だいぶ楽しみなので、こちらを楽しみに明日は会社に行きたいと思います。
喜多さんのようなドキドキがあるドラマになっていると良いな…(≧x≦)

拍手

年末に友人たちとオールでカラオケに行ったのですが、母親がカラオケ行きたいと羨ましがっていたので、近所のシダックスに母親とカラオケに行って参りました。
なんかこの数ヶ月、月に一回はカラオケに行ってる気がします(苦笑)
そして正月休みは外に出歩いていないのに、九連休のうちに二回もカラオケに行っている不可解さ。どうした、自分(苦笑)
とりあえず、前回のカラオケで歌い損なっていたアミーゴのBE TOGETHERとTOO SHY SHY BOYとムーンライトダンスは歌ってきました。
あとは、カリフォルニアコネクションとか。紅白で聴いたし(苦笑)

引き篭もり正月休みを過ごしておりますが、これまでの睡眠不足を解消するべく、毎日たっぷり7時間以上眠れて幸せです(≧x≦)
なので、やろうと思っていたことがまったくできていない悲しさ。DVD鑑賞も無理かな…<ゲームのやりすぎ!

拍手

暴飲暴食が続いているせいで、起きてからあまり食欲が湧かず(でもお雑煮は食べました)昼間はディシディアやったり本を読んだり、のんびりと過ごしておりました。
ようやくTHE ENDの文字を見ましたが、その前のボスが強さに泣きそうになりながら戦っておりました(自分の操作が下手というのもあるのですが。レベルは高いはずなのに…orz)
さすがはスクエニさんのゲーム、やりこみ要素が山とありそうですね(・o・;)
お腹が落ち着いてきたところで夕食はしっかりと食しておりました。体重計、怖くて乗れません(爆)

昨日寝てしまっていた相棒もちゃんと見直したのですが、やっぱり薫ちゃんがいない相棒に違和感を感じるというか。
右京さん一人だと何でも出来る人になってしまうので、人間としてのリアリティがますますなくなっている気がしてしまうというか。
これまでの相棒で扱っていたような事件を題材にしていたのもちょっと残念というか(蛍+カシオペア+劇場版+還流+カナリア、みたいな)
新しい脚本家さんだから、う〜んう〜ん。
ラムネの扱いがちょっと可愛そうとか、官房長が黒くないとか、右京さんのラストの笑顔はどうかとか、キャラクターも離れてきてしまっている気がするし…。
何とも言えないもやもやを抱えております。レベル4を見直すあたり、重症かもしれません(爆)
鑑識さんの映画の予告が一番ときめいたというのはダメでしょうか(>x<)

何はともあれ、自分の正月の予定は昨日の相棒SPを見る、というのが最後なので、あとはのんびり過ごすことにします〜。劇場版の特典DVDも見ていないし、笑う犬のDVDも見たいし!

拍手

search
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR