忍者ブログ
[708]  [709]  [710]  [711]  [712]  [713]  [714]  [715]  [716]  [717]  [718
遂にニューマシンがやってきましたよ!(≧x≦)
見た目ゴツクてちょっとビックリですが、色はアタクシ好みの深紅っぽい赤で大満足です!(使用中の携帯、N905iの赤に近い感じですw)
シャワー浴びてからセットアップしようっと♪
vista、ちゃんと使えるかな。しばらくは不要なソフトをアンインストールするのに時間を喰いそうですが(^x^;)

そんな訳でこれまでは、やってきた箱を片付けたりしていたのですが、どうしてこう外装が大きいですかね(ーxー;)
アップルさんみたいに、必要なモンはwebで探してね、的に梱包をスマートに出来ないかね〜と思った次第です。
箱を片付けるのに汗だくになってしまいました<処分する時のために、PC関連はマメに外箱を保管しております

必要ないといえば、東京三菱UFJでキャッスルタウン支店に口座を開いているのですが、そこで定期預金の口座を開いたら定期預金のためだけに通帳が送られてビックリしました。
普通預金の通帳じゃダメなんですか…。っていうか、通帳自体、邪魔なんですが…。webや携帯で口座情報が見れたら十分なのですが…。
みずほと東京三菱UFJのどちらが早く通帳を取り止めるか、楽しみに待っているところです(苦笑)<三井住友とりそなは通帳不要のタイプに切り替え済。ネット銀行は通帳ありませんし

そういえば、相棒season7のDVDの情報が公式に来ておりました。鑑識さん映画も同日の10月21日発売のようです。season8初回もこの日では…? と憶測も飛んでおりますが、どうなることやら。
そして裏相棒はBOX2のほうに来ましたよ!
薫ちゃん卒業が1だからなー。売り上げに差が付いたりするのでしょうか。
自分は両方購入(ついでに鑑識さん映画も)予定ですが、まだ楽天さんには来ていないので、保留中(そういえば、7のHDの整理してないな…)
というか、6とか劇場版とか、DVD持っているけど一回も見たことないんですけどね!<自慢することではない
そういえば、新撮分ってどうなるんだろう。6.5…<待ち望んでいるの、自分だけだから!

ええと今日は昼間にヨガに行ってきました。夕食の食器を洗っていたら包丁で指を切りました。暑いです。
こんな感じでしょうか<どんな一日やねん!

昨日はメイド刑事ないよね! と思って録画スケジュールから外したつもりだったのに、間違えてタイタニアをスケジュールから外してメイド刑事の時間、録画されておりました。いくらイギリスが舞台と言ってもゴルフには興味無いっす…(>x<)

拍手

残業二日目でもうヘコタレました。今日が金曜日で良かったよ。
来週は、頑張るよ。うん、多分、きっとね…(遠い目)
どうして仕事って重なる時は重なるんでしょうかねー。一人で捌ける量には限界があるんですけどねー。

ええと、昨日は袴田氏の誕生日だったんですね。うーん、本当に記憶力皆無だな(苦笑)
自分、好きになる芸能人、7月生まれの方多いなー。妹も7月だし。ちょっと羨ましいです。
昨日は結局帰ってから録画ものは何も見ずに寝てしまいました。何気に体力の限界っぽいです<暑さに弱すぎ!

そんなこんなで、これから帰りたいと思います。金曜、23時過ぎると電車酔っ払いばかりで嫌なのですが…(ーxー;)
母親が一泊で旅に出てしまったので、帰って家事が待っているかと思うとなんか憂鬱です。
いやいや待ちに待った三連休、楽しみに帰りましょう!(≧x≦)

拍手

久し振りにこの時間まで残業です。今週初の残業らしい残業でした。週に数回の残業なら全然余裕ですとも!

今日はワルシャワの鼻の事務所枠プレオーダーの当落発表日だったのですが、初めての申し込みだったので勝手が分からず、一日ドキドキしながら過ごしておりました。当落メールがやってきたのが21時前。あまり早い時間からヤキモキしても仕方ないってことですね(苦笑)
申し込みしてた2公演分、無事にチケット確保することが出来ました!
基本は一人で出掛けるのでチケット一枚の申し込みは大丈夫だとは思っていたのですが、何があるか分からないじゃないですか。当選で良かったです〜(≧x≦)
他のチケットもこんな感じで取れるのかな?

今後の予定を確認するために携帯のスケジュールを開いてみたのですが、あれ、何か予定が入っているけど???
…週末で友人たちと旅の予定を入れてましたorz
いやまあ、行くとしても箱根なので13時開演なら一人で先に戻ってくれば余裕で間に合うのですが、予定の確認しっかりしようよ、自分。友人に怒られちゃうよ(TxT)いやでも、土曜日の公演じゃなくて良かったー

振込用紙が届くらしいのですが、振込用紙ってことは現金が必要ってことですよね(爆)
最近はクレジット決済が多いから、なんか不思議な感じです。

さて、これから帰ります。帰宅してから任侠見るか、相棒再放送か、悩みます…<早く寝ろ!
(昨日はしっかり帝王を見てから寝ましたよ! 袴田氏が爽やかで、あまりにも爽やかすぎて、夜中に爆笑しておりました…!<こういう役を久し振りに拝見したので、つい。いや、素敵でしたとも! ジャージ万歳!)

拍手

会社に行こうと電車に乗ったら、電車が遅れていて山手線に乗るまでに何時もの倍近く時間が掛かってしまいました。
珍しく今日は途中の駅から座れていたので、気持ちよく爆睡していたので、全然苦にはならなかったのですけどね(よく下車駅で降りれたと思います…)
そのまま山手線に乗り換えてまた爆睡。
ついでに帰りの電車でも頭をぶつけながら爆睡こいておりました。
どれだけ寝ているんだ!
家でも6時間はちゃんと寝ているのですけどね。体力回復に努めたいと思います。

仕事が早めに終わったので、仕事が終わってから新宿に寄ってバーゲンをウロウロしておりました。スカートは買いたかったので、ラブリーなスカートが買えて嬉しかったのですが、なんでワンピースとか買ってるんだろう…。今年の夏は着倒すぞ!

ついでに早く帰ってきたので、家でビールを飲んでおりました。
やっぱ夏はビールだよね! ビールといえばヱビスだよね!
…夏になったという気がします(苦笑)
ビアガーデン、誰か一緒に行ってくれないかな…<友だち少ないからね!

家でブログ書きをしながら録画した相棒再放送を見ておりますが、season2やっぱサイコーっすよ!(≧x≦)<今日は銃弾と蜘蛛女。砂本氏脚本コンボですよ! 取り合えず銃弾だけ見ました。
明日は葬儀屋と命の値段。今週は金曜日もあって金貨。殺意アリはお預けかい!(基準がおかしいよ! 真夏に大統領帽子か…)

今日はこれから帝王ですよ! それまでにシャワーを浴びてテレビの前にスタンバイしたいと思います♪
今週はメイドがお休み。ハンチョウは来週でおしまい。
夏クール、変則が多いっす(汗)
(無事に昨日は少女鉄仮面伝説のあらすじを探すことができましたよ!<wikiには載っていなかった…。
自分が好きなモノの原点を見た気がします。協力する仲間はいるのに、主役は自己犠牲を厭わなかったり、影ながら主役をサポートする役が思いもよらぬ身近なところにいて、真相に近い人間だったり。暗躍する組織とか、裏の裏をかいていそうな指令とか。南野氏を助ける先生役が蟹江氏でビックリだったんですとも…!)

拍手

関東は梅雨明けちゃいましたよ。暑さ大全開という感じでしょうか。
なんで本州でいちばんに明けちゃいますかね。ミステリーな感じです。

南極料理人の試写会は落選のお知らせ。お金を出して見に行け、ということですね。
それと8月は山形スクリームも公開されるのですよね。上映劇場調べておこう、と思って調べてみたところ、こちらは家から近いシネコンで公開されるようなのですが、南極料理人は新宿まで行かなければやっていない模様。
水曜日に夏休み取って、レディースデーで行こうかな、なんて<全然興収に貢献しようとしていないじゃん! 休み取れたら新宿で映画ハシゴでも良いんだけどなあ。ちょっと考えたいと思います。
これから10月までは月一映画に行くことになりそうです(苦笑)

早めに帰れたので、おしゃぶり昆布を買って帰ってきました。最近になってようやく消費量が減ってきたのですよ!<一週間に一袋くらいになってきました。前まで二日で一袋、ひどいと一日一袋の日もありました…(爆)
帰りの電車で寝ていたのですが、もう起きれないんじゃないか、というくらいクタっと寝てしまうのですね。なんか、疲れてる…?
今日こそは早く寝たいと思います。
昨日はメイド刑事見ちゃったんだよ…。神保氏のアクションが凄くてビックリしたんですよ…。イタミンにラムネが犯人って、さらに相棒レギュラーから犯人役で出てくれないかなあ、とちょっと思ってみたりしましたが。
犯人ではありませんが、南野氏がヨーヨー使い役でゲスト出演される、というニュースにちょっと喜んでしまいました!(^x^)
さすが東映さん…! 少女鉄仮面伝説じゃないですか…!
長門氏とか、出られないかな…(あれ、最後はどうなるんでしたっけ…? …wiki行ってこようっと)

拍手

ついに東京も夏っぽい暑さが感じられるようになってきましたよ…!
久し振りに昼休みに会社から出たのですが、暑くて死ぬかと思いました。会社の廊下の空気も熱くなってきた感じですし、夏モード突入っすかね。
…暑さにも寒さにも弱いので、冷夏くらいでちょうど良いのですが(爆)
ぼちぼちお出かけグッズの中に扇子も入れておかないとな〜。

ちょっくら残業してから帰ってきて、家からブログ書きをしております。
今週中で良いっていう仕事だったのですが、こっちは他にも仕事があるんだよ(怒)
ほいほい仕事回さないで欲しいっす。

それ以外は、平和な一日でしたかね〜。
電車の中で自分が引くくらい爆睡をかましてしまったので、しばらくは早めに寝ることを心がけたいと思います。夏バテにならないように気を付けないとね!

ええと、今週から帝王が始まるので録画予約ちゃんとしておかないと。
相棒再放送も忘れずに。やっぱり殺してくれ〜はやってくれないみたいです。残念。

拍手

ゴーギャン展@東京に行ってきました。
一人で行こうと思っていたのですが、なんと一緒に行ってくれるという友人がいたので、一緒に観てきました(^x^)
友人が無料送迎バスで来るというので、会場まで直接行っていた自分は開場まで待っていたのですが、5分前に入場が始まっていたのにはビックリしてしまいました。名古屋の混雑にもビックリしたのですが、開場時間が早まるなんて…!
無料送迎バスは黄色地に何処へ行くのか、の絵があしらわれていてちょっと可愛かったです。見ることができて、嬉しかったですとも!
そんなこんなでゴーギャン展。
名古屋で行った時は会期の終わりのほうだったこともあるのでしょうが、始まって一週間の東京はそう混雑することなく回ることができました。
会場が名古屋よりも広い、というのがあるのかもしれません。通路とか広く取られていたので、ゆっくり観ることができました〜!
名古屋はざっと観た、という自分の中の印象だったのですが、今回は筆遣いすげー、色すげー、構図すげー、男少ねー、絵の中で誰も視線が合ってないよ! 人じゃないものがいるよ! 犬! 鳥!
と脱線しまくる話を友人としながら観ていたので、のんびりと人の波に乗って拝見しておりました(他のお客さんからしてみたら、迷惑な客ですよね。すみません…)
解説読む度に戻ったりしていたので、何処へ行くのか、の絵は三回くらい観ておりましたし(スペースの関係だとは思うのですが、名古屋よりも近く観ることができた気がします。人も少ないというのもあったのでしょうし、階段スペースとかもなかったので好きな位置まで引いて観ることもできましたし、本当に堪能させて頂きました! もう一度行けて良かった…!)
強くて悲しいゴーギャンの絵に、本当に苦しくなってしまったというか、波瀾万丈の人生で何を目指していたんだこの人は! と友人とちょっと重たい気分で会場を後にしたのですが。
笑いは会場を出てからやってきたのですよ!

図録の展示があったので、名古屋でも買ったんだよな〜と思いながらパラパラ見ていたところ、どうも名古屋の図録よりも文字が多そうだということで購入を決定。重いからハードカバーにしなくて良いのに…(でも青の箔押しがちょっとカッコ良いので、それはそれでよし! 何処に収納するのかは、永遠の謎ということで)
それからですよ。あまりにものゴーギャン展グッズの多さに友人と二人で嬉々として売り場を回ってしまいましたよ!
こんなグッズ、名古屋じゃなかったよ!(何故かゴッホの絵のシールとか買って帰って来ているのに、自分!)
クリアファイル、一筆箋、付箋、ポストカード、マグネットという定番商品からTシャツ、エコバッグ、トートバッグ、ゴブラン織バッグ、シルク100%のアロハシャツ等々。ゴーギャン作品を切り抜きした女性の絵のストラップとかもあったのですが、こんなに色を単純化したらゴーギャンの絵じゃないよ、という商品まで、本当にビックリして笑っちゃうくらいありました!(マルチクリーナーとか、ソーイングセットとか、ブックカバーとか、しおりとか、もう本当に沢山なんですよ!)商売っけ逞しすぎ!
とバカにしつつも、自分は革製マウスパッドとマグネットを購入してしまいました。どちらも何処へ行くのか、の絵をベースにしたものを購入しようとしていたのですが、それを机の上に並べると重くならないか、ということでマグネットは何処へ行くのか、の動物たちを切り抜いて作られたものに変更(これが可愛く配置されているのですよ! 自分的にはいちばんのグッズ化成功商品だと思います!)
あ、あと、アメリアからの輸入本にゴーギャン塗り絵なるものがあったのですが、ゴーギャンの絵を主線だけ見るのは途轍もない違和感がありましたさ! 子どもに何をさせたいんだ!
なんかもう、色々楽しくなっちゃいました!
そんなわけで、今の自分の机の上には、ゴーギャンマウスパッドとウサギマウスパッドが並べられています。出鱈目だなー。

ランチの後で友人と別れてから、ヨガに行ってきました。
睡眠時間が今日2時間しか取れなかったので、説明を聞いている間に寝てしまいました(汗)
おかげで動きに付いて行けてないよ!
ヨガ行く日は、ちゃんと睡眠を取らなくちゃいけないなあ、と思った次第です<しかもベッドに物が乗っていて、床で寝てましたからね、自分…(爆)

それから好きな服のメーカさんが半額セールをやっていたのでスカートとトップス(またか!)を購入して帰って来たところ、DQ9が楽天さんから届いておりました。何時開封するかなー。

ええと、今日はアタクシが敬愛してやまないハニー(渡辺美里氏)の誕生日なのですよ! 勝手に心の中でお祝いをさせて頂きますw
久し振りにCDでアルバムをかけているのですが、やっぱり良い曲多いっす。大好きだー(≧x≦)

録画しているにも関わらず、うっかり行列を見ちゃいました。
生瀬氏を頼る仲間嬢が可愛いじゃないですか!(徳島まで出掛けて生瀬氏一家に混ざって釣りをする仲間嬢の絵が浮かびません…!)
本当にまた、仲間ドラマをやって欲しいっす!
…来週から官僚見ても、追いつけるかな(苦笑)

今日はNEOも無いし、もう寝るかなー。…あ、選挙に行くの、忘れてました(爆)

拍手

予定もないので一日家で、蚊に喰われながら過ごしておりました。

テレビ放映されていたヱヴァ序の録画をようやく見たのですが、テレビ本編で終わったところまで行っていなかったのですね…。アスカが出ていないのにカヲルくんが出ている怪…。
ビール一面のシーンにラガーが混じっていたのが個人的にはちょっとショックでしたが、やっぱペンペンは可愛いっすね!<そこなのかい!

任侠の一話目も見ましたが、個人的に他人を騙して自分が得をするという話が苦手なので、最後まで見れるかドキドキでした。ラストはちゃんと解決されていて良かったのですけどね。子ども店長、さすがですね…!
次回のゲストが津川氏なのが、楽しみだったりしますとも!

あとは、タイタニアも見たし、イカの再放送も見たし。録画はハンチョウとメイドが残っていますかね〜。
ごくせんの特番はリアルタイムで母親と一緒に見ておりましたが、自分と一緒に映画見に行こうかな〜と言ったのにビビりました<混雑に負けず、20日に観に行くことにしました(それなりに大きなスクリーンを回してもらえると良いのですが…)
「生瀬氏が良いんだよね」って、さすがオカン、分かっているね!(≧x≦)
自分は2時間、生瀬氏カッコ良いよ! と思って見ておりましたとも! 沖縄に迎えに行くシーンとか入れて欲しかったよ!(トリック的で大好きなのに!<ごくせん的にそれはどうかと…)
困った事があると生瀬氏に目で仲間嬢が助けを求めるというお二人の関係が見ていて微笑ましかったです。また、別の作品で共演なさってくれないかなー。ダイハツCMコラボとか!(苦笑)
あと、トレーラーと同じカットでしたが、やっぱり袴田氏カッコ良いよ!
ごくせん映画を観に行くのを楽しみに、来週一週間頑張りたいと思います!(ポジティヴだね!)

さあ、これからソバ屋探偵だー! このタイミングでごくせん関係でゲストを呼んでくれたら良かったのにな、とちょっと思ってみたりしましたとも、はい…。

拍手

search
calendar
08 2025/09 10
S M T W T F S
6
12 13
14 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR