忍者ブログ
[701]  [702]  [703]  [704]  [705]  [706]  [707]  [708]  [709]  [710]  [711
出勤時に爆睡をかましていた山手線でふっと目を覚ましたのが降りる一駅前だったのですが、反対側に相棒電車が停まっていてビックリしました。あああ、ちゃんと走ってる…!(≧x≦)

会社で相棒見ている人と相棒についてちょっと話していたのですが、その人は予算不足が原因じゃ、と卒業に関して思ってるようです(たまきさんの出番も少ないのはその所為ではないかと)。
真相は闇の中だから、どう思おうとも個人の勝手でするしかないのですが、ドラマの打ち上げに新相棒さんがいらっしゃってたようで。何とも言えず複雑な心境です。
今の状況じゃ相棒ってタイトルに偽りありだから、相棒は早く決まって欲しいとは思うのですが、薫ちゃん…(TxT)

って今日は相棒の日ですよね。仕事で帰れていませんとも(涙)
録画予約は確認してきたから、大丈夫だとは思いますが、働いてくれよHD!

それはそうと、会社でゲーム話をする先輩がいるのですが、その人にも「明日はゲーム出るね!」と言われてます。
ええ、楽しみですとも! アマゾンさんから発送しましたメールが来たので明日の帰宅が楽しみですもの!(≧x≦)
それどころか「元々ドラマなの?」と訊かれる始末。「漫画は見てるからさ」
…漫画から相棒に入る方がこんな近くにいようとは!(元々スペリオールを買っていたらしい)
ってことは、浅倉三昧な漫画版を見てるってことですか!<多いに間違ってるよ、自分
恥ずかしくて自分、浅倉好きだなんて言えないよ!(ドラマ世界も好きなんだよ!)
かなり挙動不審な残業中でした。
クダをまく、まで相棒とコラボしてたなんて、昨日初めて知りました(爆)
コミックスになった分の雑誌は捨てなくちゃ。

ぼーっとアマゾンさんのサイトを見ていたら、リンツのチョコレートが3個買うと30%オフ! なるキャンペーンをやっていたので、ついつい99%チョコを注文してしまいました。1枚あたり300円台になったのは、安いです…!(≧x≦)

今日のディシディア。ジェムは全色揃ったので次はバトルライズをコンプすることに。あとオニオンさんとガブラスさんだけだからね! じゃあ、まずはオニオンさんから!
ということでスペシャルカードオニオンさんとバトっているのですが、全然珠落としてくれません(TxT)
ついでに剣も落としてくれません。やっぱり可愛くないよ、オニオンさん…(>x<)
帰宅時に落としてくれなかったらプレイヤーをティナ嬢に変え、スーパーリボン発動させたいと思います。

さてさて、これから帰宅しますが、体調はまったくもって低空飛行。帰宅してから、だんだんも見ずに睡眠時間確保に努めているのですが…。1日7時間寝ても良くならない怪。
…疲れ、溜めすぎてたのかな(嘆息)

拍手

クラーケンが発動する前にボコられるとイラっと来ますよね(怒)
レッドジェムの前にスーパーリボンを落とすティナ嬢、さすがです<順番間違えていると思うんです
そんなこんなでディシディア。面倒なのでカオス倒すのを諦め、クラウドさんで武器ゲットの旅は終了。
さあ、次何しよう、ということでジェム全色ゲットを目指してます。あとは白と紫ですが、EXって面倒な…(汗)
これを機にオニオンさんでチャレンジしています。召喚駆使すればどうにかなるかも…!(実力は皆無)
オニオンさんも皇帝も最強装備でアルテマウェポンって、何か間違ってるような(苦笑)

今日はトライアングルが始まる前には帰ってきたのですが、早く寝たいので録画したのを週末に見ようと思っていたのです。
ところが、ですよ。お風呂から上がってきたらHDの録画が始まっていない! もう15分過ぎてるよ!(大汗)
慌ててリアルタイム録画を始めてみましたが、ああショック…orz
明日の相棒はちゃんと予約してるよな…(ドキドキ)
ありふれたとラブシャもチェックしておかなければ。
今週のバニラ気分は生瀬氏と。早めに予約しておかなくちゃ。
WOWOWで袴田氏が出演されるドラマが始まるようですが、DVDになるまで待つかな〜。

それはそうと。早めに仕事が終わったので会社近くのディスカウントストアに昆べ〜(おしゃぶり昆布)を買いに行ったのですが、棚が綺麗に空っぽだったのですよ。値札が裏を向いていたのですよ。
これって、まさか、取り扱い終了ってこと!?
持ち歩き鼻セレブも売り切れで買えずじまいだったのでまた後日買いに行くつもりですが、その時にもう一度チェックしてみたいと思います。今度行ったら売っていますように!
…うっかりコンビニ限定の鼻セレブを三種揃えてしまいました。会社で並べていたら「楽しそうだね」と言われました。ええ、楽しいですとも!(≧x≦)

さらに、相棒DSの広告電車が走っている@山手線という情報をゲットしたので、会社で席を立ったついでに線路を見ていたのですがちっとも見掛けられません(ミニキッチンから線路がちょっと見えるのです)。
帰りの電車も違ったので、今日は無理かも、と乗り換え駅で降りた矢先、目の前に薫ちゃんが!
次の電車に乗りたかったので広告電車を凝視することは叶わなかった(写メも)し、全体像はまったく見れなかったのですが、ドアよりデカイ薫ちゃん、しっかりと目に焼き付けましたよ!(≧x≦)
…人ごみで右京さんは見れていないのですけどね(苦笑)
テクモさん、頑張るなー。人が多い通勤時間帯だけに走っているのかもしれませんね。
WiiでテレビCMも見られるようなのですが、しばらくアップデートしてないや…(大汗)

拍手

朝からメビウスくん(winPC)のご機嫌が斜めでイライラとしておりました。頼むから働いてください…(切実)

金曜日から溜めていた仕事が終わったのが今日の夕方。これで今日は帰れるかも♪ と思っていたら仕事がやってきましたよ。しかも面倒なのが…(―x―;)
もうね、ハイエナみたいに人の仕事が空くのを狙ってるってどういう了見かと思いますよ。こっちだって、たまたま手が空いてる時間があるってだけで、定時までずっと暇ってわけじゃないんです(怒)

仕事してる最中でどうしようもなく寒くなってきたのでダウンコート着て仕事をしていたのですが、「風邪!?」と周りから言われてもしかしたら風邪なのかも、とちょっと思い始めました(苦笑)
鼻水が止まらないのは花粉のせいではなくてウイルスの所為なのね!
目を閉じた瞬間に記憶が飛んでしまう寝方を電車でしてしまうのも、体調を元に戻そうとしているからなのね!
寝ても寝ても眠気が取れないのは風邪のせいなのね!
…思い返してみたら、風邪の諸症状が結構ありました。
旅月間も終わったので、今週末からはのんびり過ごしたいと思いますが、取り敢えず週末まで頑張らないと!
今週は金曜日は午後半休取れるし!(微妙に予定があるからなんですけどね)

さてさて、これから帰りたいと思います。

まだまだディシディアをやっておりますが、どうにもこうにもクラウドさんが使えなかったのでしばらくゴースト対戦で練習してました(苦笑)
おかげでランクはSSSになりました!
そろそろ究極幻想行けるだろう、ということで帰りはエクスデス先生から戦闘開始です(リトライはしまくりですけど)
アルテマウェポンは作りましたが、ジェムがまだコンプできず。ちゃんとライズ方法確認しようよ、自分…。
バッツさんとゴル兄さんから武器ゲットしたのですが、悪意が欲しいです…(遠い目)

拍手

午前中の便で東京戻るよ! ということで早々に空港に向かって、空港で焼魚定職を朝食に食べておりました。
それから羽田に着いたのがお昼過ぎ。折角なのでお昼も食べて帰ろうということで、キハチでランチビュッフェ。そりゃもう気持ち悪くなるほど食べまくりましたよ!(八丁味噌のピザとか、豆腐のパン粉揚げとか、ドライカレーラタトゥイユ掛けとか美味しすぎー! プリンもフローズンヨーグルトもラズベリーのムースも美味しかったよー!w)
帰ってからも夕食をちょっと食べてしまうし。体重計に乗るのが怖いです、はい…(TxT)

長崎から帰ってきたら荷物重いよ、と思ったら母親にザボンとかブンタンとかを持たされていたからでした。ミッフィーのぬいぐるみじゃ、そんなに重くないないよ…。と思ったら金属のキーホルダーとか買っているので、そこそこ重かったりしました(苦笑)
晴れてカラビナを全色揃えたので、全部携帯に付けるぞ! と思ったのですが、三個付けた時点でストラップに通せなくなってしまったのとかなりの重量になってしまったので三色で我慢することにします。それだけでも十分可愛いです(≧x≦)

この週末に溜まっていたネット関係のことは片付けたので、あとは使った金額のチェックとトライアングルとabsさんのCDをiTunesに取り込まなくちゃ(汗)
今日から三月なのですよね。早いなー。

拍手

最近、ホテルを選ぶ基準がLAN完備かどうかになっている自分、何か間違っていると思います(爆)。

そんなわけで今夜はビジネスホテルですが、佐世保でお泊りですよ!
母親が溜めたマイレージで長崎まで来ちゃいましたよ!(≧x≦)
その母親は花粉症で早々にダウンしてしまいましたが。旅先でスーパー惣菜ご飯はちょっと悲しかったっす(それまでの総カロリーを考えたらちょうど良かったのかも)

マイレージで旅行だったので便に選ぶ余裕があまりなかったらしく、7時台の飛行機で出発のため徹夜で自分は出掛けることに。移動時間は立っていたらディシディア、座ったら睡眠で<オドレは子どもか!
取り敢えずホテルに荷物を預け、まずは佐世保バーガーを賞味することに。レモンステーキバーガー、めちゃ美味しかったですよ!(佐賀牛で柔らかい肉でしたし、ステーキソースのレモンの酸味が抜群! バンズまで美味しかったです…w なのに母親の感想は『モスバーガーみたい』ってorz)

それからイベントで牡蠣食べまくりみたいなことをやっている、というので九十九島へ。BBQコーナーで牡蠣を焼いて食べるというイベントをやっていたのですが、牡蠣好きなワタクシはもうウハウハなのですよ。一人暮らし時代に牡蠣をお取り寄せして食べた経験が活かされたわけですよ!(自分、食道楽なんだなあ、と母親と比べると思ったわけです)七輪で料理をしていた経験が活きるわけですよ!(どんな生活をしてたんだ!)
150円で木炭を買い(ダイソーって書いてあったから実際は百均で売っているんじゃ…)、200円で軍手と牡蠣ナイフを買い、600円で1kgの殻付き牡蠣を購入して、広場に設置してあるBBQセットで牡蠣をお焼きなさい、だったのですが。
焼き牡蠣、メチャクチャ美味い…(≧x≦)
もう時間が許せば白ワインとかスパワを片手に、ずっと牡蠣を食べていたかったです。冬場の牡蠣はサイコーですね!

そしてそれから、今回の旅の目的、ハウステンボスへ行ってまいりました!
ミッフィーショップであるナインチェで散財してきましたよ!<これが一番の目的
HTB限定ミッフィーとか、もう反則的に可愛いのですよ。
我が家は寒いので、冬用スリッパは必需品なのですよ。
コロコロ引っ張れるミッフィー旅行鞄が欲しかったのですが、リアルショップで売っているのを見掛けたことがなかったのですよ。
イギリスやフランスやオランダから輸入されているミッフィーグッズがまた可愛いわけですよ。
…全部買っちゃいました♪
後悔はしていないんだからね!

母親の体調があまり良くないのでイルミネーションを見てからホテルに戻って、現在に至ってます。
明日は10時の便で東京に戻るのが残念ですが、是非また長崎は来たいぜ! と思わせてくれる土地でした。
寝てるようで寝ていない一日だったので、今日はもう寝ることにします。おやすみなさい〜zzz

拍手

袴田氏が出られるというので、ラブシャッフルを見たのですが、途中からじゃさっぱり人間関係が分かりません(>x<)
あああ、また医者役なのですね!(≧x≦)
抑え目で話されているのがまた印象的で。うん、本当に大好きなんだな、自分(苦笑)

谷原氏のブラックっぷりが凄まじく、メインはこの方で間違いないでしょうか?
DAIGOさんが良い人で、見ていて癒されますね!(島根県枠で是非だんだんに出て貰いたかったっす!)
これまでハイテンション役の吉高嬢しか見たことがなかったのですが、鬱々とトツトツと喋る演技でも上手に演じられてるなあと思いました。

ゴッホ、という単語に反応してしまった自分は…(ムニャムニャ)

拍手

二週間で飛び越えてきましたよ…!
コミックスで諦めていた浅倉氏のカラーイラストもありましたし(≧x≦)
そして、これは2-1フラグですか!
右京さんは日本にいるけど! 右京さん、事件ですよはスルーされちゃいそうですけど。637回も(以下略)
傍聴席には美和子さんと一緒にいて貰いたかったけど、電飾じゃ仕方ない!
まだまだ目が離せませんね!

拍手

まだ会社におります。出社前に本屋寄っておいて良かったー!
当然まだ中身は見れていないのですが、帰る時のお楽しみにしておきます。うふふふふw(サザエさん調に)

珍しく、やれどもやれども仕事が捌けないスパイラルに陥ってしまい、お菓子大量に買ってきておいて良かったよ! という感じです(普段はちゃんと夕食の時間は確保するのですが、今日はお菓子ですませちゃいましたw)

昨日は帰宅したらトライアングルのサントラが届いていたのですが、開封したっきり全然聴けておりません。昨日家でしたことって、だんだん見たくらいだもんなあ…。
今週頭の優雅な日々は何処へ行ってしまったんだ(苦笑)
でも、来週は半休取らせてもらえるようになったから、頑張るよ!<餌は大事だよね!

さてさて、これから帰るけど明日はまた旅人! 朝早いから徹夜しちゃうかな〜という感じです。休日にちゃんと休めていないな、最近orz

拍手

search
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR