ゴーゴーミッフィー展のメインイラストを、家政婦ミッフィーと表現されている方を発見して、なるほどなー、と思った次第です<家政婦は見た! のように顔半分を出しているポーズなので(ほとんど顔じゃん、とか言っちゃダメ!)
改めて公式サイトを見てみたら、協賛にauさんが入っているですね(フジパンさんは当然だと思うのですが)
ミッフィー携帯発売の懸念を深めているアタクシであります(苦笑)
どれだけ限定グッズを出すのか、もう今から戦々恐々でございますよ!(時計はもう買わないと思うけど、キラキラミッフィーって何さもう…。50周年ミッフィーを買っている自分なので、きっとアレコレ買ってしまうに違いないさ…)
祖父江氏デザインの図録はまた買ってしまうんだろうなー<キレイな作りだったんですよ。前回も
一応病み上がりということなので、定時で帰ってきましたが、家に帰ったら母親に大量の残り物を食べさせられました。もう、気持ち悪くなるくらいに。明日までに立ち直れる自信がありません…(爆)
今日のドラクエ。
珍しく10人以上の方とすれ違えたのですが、さとる地図が人気ですねー。
ラプソーンさんがお宝なかなか落としてくれません(TxT)
ラーミアのテーマが織り込まれている曲は好きなんですけど、お宝…(切実)
今日はキレイな満月でした!(≧x≦)
…満月だと知ったのは邪教の館ですけどねっ(脱兎)
改めて公式サイトを見てみたら、協賛にauさんが入っているですね(フジパンさんは当然だと思うのですが)
ミッフィー携帯発売の懸念を深めているアタクシであります(苦笑)
どれだけ限定グッズを出すのか、もう今から戦々恐々でございますよ!(時計はもう買わないと思うけど、キラキラミッフィーって何さもう…。50周年ミッフィーを買っている自分なので、きっとアレコレ買ってしまうに違いないさ…)
祖父江氏デザインの図録はまた買ってしまうんだろうなー<キレイな作りだったんですよ。前回も
一応病み上がりということなので、定時で帰ってきましたが、家に帰ったら母親に大量の残り物を食べさせられました。もう、気持ち悪くなるくらいに。明日までに立ち直れる自信がありません…(爆)
今日のドラクエ。
珍しく10人以上の方とすれ違えたのですが、さとる地図が人気ですねー。
ラプソーンさんがお宝なかなか落としてくれません(TxT)
ラーミアのテーマが織り込まれている曲は好きなんですけど、お宝…(切実)
今日はキレイな満月でした!(≧x≦)
…満月だと知ったのは邪教の館ですけどねっ(脱兎)
会社を休んで、家でのんびりしている、予定だったのですが、母親にコキ使われて終わった一日だった気がします(大汗)
でも、昼寝はしたし、使わなくなったスピーカーとかも売りに行けたので、まあ良かったかな。寒気はまだ治まりませんけど(汗)
母親がアイロンを使っていたので、ついでだ! とばかりにクリエイト ユア タンブラーの工作に取り掛かってみました。
デフォルトで入っていた紙を外して、そちらを型紙に、適当な紙で同じ大きさの台紙を作って。
頂いた着物の切れ端をアイロンで伸ばして、重ねたりレイアウトして…。
…あれ、布の端の処理、どうしよう(苦笑)
どうやって、布を固定しよう(爆)
思い立った時にやらないと気が済まないので、手元にあった唯一の接着剤、テープのりでどうにかこうにか(セロテープすら見当たらなかったっす、自分の部屋…)
一応、完成!<本当かよ!
せめて両面テープが欲しいなあ、と思った次第です。次回に期待!
今日のドラクエ。
何時の間にかラプソーン地図も解禁になっていたようなので、頂いた地図をクリアしてみました。
おお、チートじゃなかった!
めでたく星空の守り人とモンスター博士の称号をゲットしました!(≧x≦)
Wi-Fiショッピングで白いタキシードが売られていたのですが、これまで購入していなかったので、即購入。
先は長いのか短いのか、分かりません(苦笑)
お試しかっSPを見ていたのですが、その最後に12日放送のQさま! の宣伝が流れたのです。
な、な、生瀬氏が出るんですか!!!!(@x@)
ウラのネプリーグは我が家の歴史チームで砂羽氏が出られていたのですね。ええと、何時放送するんですか?<調べろや!
でも、昼寝はしたし、使わなくなったスピーカーとかも売りに行けたので、まあ良かったかな。寒気はまだ治まりませんけど(汗)
母親がアイロンを使っていたので、ついでだ! とばかりにクリエイト ユア タンブラーの工作に取り掛かってみました。
デフォルトで入っていた紙を外して、そちらを型紙に、適当な紙で同じ大きさの台紙を作って。
頂いた着物の切れ端をアイロンで伸ばして、重ねたりレイアウトして…。
…あれ、布の端の処理、どうしよう(苦笑)
どうやって、布を固定しよう(爆)
思い立った時にやらないと気が済まないので、手元にあった唯一の接着剤、テープのりでどうにかこうにか(セロテープすら見当たらなかったっす、自分の部屋…)
一応、完成!<本当かよ!
せめて両面テープが欲しいなあ、と思った次第です。次回に期待!
今日のドラクエ。
何時の間にかラプソーン地図も解禁になっていたようなので、頂いた地図をクリアしてみました。
おお、チートじゃなかった!
めでたく星空の守り人とモンスター博士の称号をゲットしました!(≧x≦)
Wi-Fiショッピングで白いタキシードが売られていたのですが、これまで購入していなかったので、即購入。
先は長いのか短いのか、分かりません(苦笑)
お試しかっSPを見ていたのですが、その最後に12日放送のQさま! の宣伝が流れたのです。
な、な、生瀬氏が出るんですか!!!!(@x@)
ウラのネプリーグは我が家の歴史チームで砂羽氏が出られていたのですね。ええと、何時放送するんですか?<調べろや!
アップル製品は、基本返品不可です。購入する時、店員さんからとくと説明されます。
新しいCDプレイヤーがやってきたぜい! iPodドックも付いていてウハウハだよね! と思いつつも手持ちのiPodを差し込んでみたら、座りが悪いのですね。
何でやねん、と思って説明書を見てみたら、iPod付属または市販のiPodドックアダプターを使ってね、と書いているではありませんか。
何ですか、それ。
自分の手持ちのiPodの箱を見てみたら、付属のドックが未使用状態でしたが(すぐにスピーカー買っていたようです)アダプターなるものは見当たらず。
仕方ないので、昨日、ヨドバシカメラさんに行ってみましたが、店頭では見当たりません。そりゃ、何年前の商品か分からないからね、と思いつつどう説明して良いか分からなかったので、ディスプレイされている同機種のCDプレイヤーの前に店員さんを呼びました。
「ドックに嵌めるアタッチメント的な物が欲しいのですが…」
「機種は?」
「ええと、モノクロのiPod40GB」
そしたらちゃんと40GBiPodのアダプターを出してきてくれましたよ!(40GBは多分、モノクロ最後でしかラインアップされていなかったはずなので、探しやすいとは思うのですが。すぐカラーになった悲しい思い出が・苦笑)
さらに嬉しいことに、アップルさんのサポートに電話して機種が合わないことが判明したら交換にも応じてくれるとのこと。
なんて、親切対応!(≧x≦)
家に戻ってiPodを重ねてみたら大丈夫そうだったので、そのままCDプレイヤーのドックにくっつけてみたところ、iPodの安定が無事良くなりましたw 良かった良かった(^x^)
プラスチックを窪ませて穴開けたアイテムが3個で1000円というリッチアイテムですけどね(苦笑)
これで心置きなくiPodを操作して好きな曲が選べますw(あまりにも古い機種なので、リモコンで曲選択なんてできませんとも! まあ、シャッフルで流しているので問題はありませんが)
今日は、起きるのに目覚ましかけていたのですが、起きて体温を測っている間に二度寝をしてしまってました。それも一時間。
…全然、朝、やりたいことができませんでしたがな<自業自得
慌てて準備して、スッピンで渋谷まで出掛けました。相対的浮世絵の東京楽日を観に行きました!(≧x≦)
今日観たほうが全然良かったよ! という感想を帰宅途中のスタバ(株主優待券が3月いっぱいだったので、ベンティサイズで頂いてきましたよ! シロップは甘すぎるので追加しませんでしたが…)でルーくん(LOOX U)使って書いていたのですが、まだ書き上がらず。早めに書き上げたいと思います(大汗)
ルーくん入力も大分慣れてきました♪
「」がエライ位置にあってビックリしましたけど(右上って!)
今日のドラクエ。
減りそうで減らない手持ちの地図。最強防具の素材は何時揃うんだろう(遠い目)
明日は自主的有休を画策中。昨日今日出掛けてましたが、体調は良くないというか、頭ぼんやり痛いとか、喉痛いとか、寝不足兼疲れが取れてない状態が続いているので…(大汗)
新しいCDプレイヤーがやってきたぜい! iPodドックも付いていてウハウハだよね! と思いつつも手持ちのiPodを差し込んでみたら、座りが悪いのですね。
何でやねん、と思って説明書を見てみたら、iPod付属または市販のiPodドックアダプターを使ってね、と書いているではありませんか。
何ですか、それ。
自分の手持ちのiPodの箱を見てみたら、付属のドックが未使用状態でしたが(すぐにスピーカー買っていたようです)アダプターなるものは見当たらず。
仕方ないので、昨日、ヨドバシカメラさんに行ってみましたが、店頭では見当たりません。そりゃ、何年前の商品か分からないからね、と思いつつどう説明して良いか分からなかったので、ディスプレイされている同機種のCDプレイヤーの前に店員さんを呼びました。
「ドックに嵌めるアタッチメント的な物が欲しいのですが…」
「機種は?」
「ええと、モノクロのiPod40GB」
そしたらちゃんと40GBiPodのアダプターを出してきてくれましたよ!(40GBは多分、モノクロ最後でしかラインアップされていなかったはずなので、探しやすいとは思うのですが。すぐカラーになった悲しい思い出が・苦笑)
さらに嬉しいことに、アップルさんのサポートに電話して機種が合わないことが判明したら交換にも応じてくれるとのこと。
なんて、親切対応!(≧x≦)
家に戻ってiPodを重ねてみたら大丈夫そうだったので、そのままCDプレイヤーのドックにくっつけてみたところ、iPodの安定が無事良くなりましたw 良かった良かった(^x^)
プラスチックを窪ませて穴開けたアイテムが3個で1000円というリッチアイテムですけどね(苦笑)
これで心置きなくiPodを操作して好きな曲が選べますw(あまりにも古い機種なので、リモコンで曲選択なんてできませんとも! まあ、シャッフルで流しているので問題はありませんが)
今日は、起きるのに目覚ましかけていたのですが、起きて体温を測っている間に二度寝をしてしまってました。それも一時間。
…全然、朝、やりたいことができませんでしたがな<自業自得
慌てて準備して、スッピンで渋谷まで出掛けました。相対的浮世絵の東京楽日を観に行きました!(≧x≦)
今日観たほうが全然良かったよ! という感想を帰宅途中のスタバ(株主優待券が3月いっぱいだったので、ベンティサイズで頂いてきましたよ! シロップは甘すぎるので追加しませんでしたが…)でルーくん(LOOX U)使って書いていたのですが、まだ書き上がらず。早めに書き上げたいと思います(大汗)
ルーくん入力も大分慣れてきました♪
「」がエライ位置にあってビックリしましたけど(右上って!)
今日のドラクエ。
減りそうで減らない手持ちの地図。最強防具の素材は何時揃うんだろう(遠い目)
明日は自主的有休を画策中。昨日今日出掛けてましたが、体調は良くないというか、頭ぼんやり痛いとか、喉痛いとか、寝不足兼疲れが取れてない状態が続いているので…(大汗)
友人とみつるさんにモツ鍋を食べに行ってきました。やっぱ美味しかったですとも!(≧x≦)
モツ鍋ならこちらで食べれば間違いなっす! 油で気持ち悪くなりがちワタクシでも、こちらのお鍋は最後の一滴までいただけます。ホント、何時行っても美味しいですw
友人と会う前に、母親と国立新美術館にルノワール展を観に行ってきました<母親がペアチケットを買ってしまっていたので
ルノワールはキレイすぎで自分はあまり好きではないのですが、美術館はまだ新しくて目の保養をさせて頂きました(建物、カッコイイ!)
これからの展示予定のチラシも少し貰ってきました。
…オルセー美術館展もやりますか!
…ゴッホ展もやっちゃいますか!(≧x≦)
没後120年って、そういう区切り方をるすのですね。スーラさんの絵も来るみたいなので超楽しみなのですが! …こうして私はゴッホになった、というキャッチコピーはどうかと思いますが…(見た瞬間、なりたくねーよ、と思っちゃいましたよ…orz)
森美術館でボストン美術館展もやるからなあ。ゴッホ追っかけ年ですか、今年は(汗)
今日のドラクエ。
トリック映画の公開日をメッセージに入れてる方とすれ違いました。さすが六本木!<関係ないと思うぞ!
久し振りに電源ランプが赤くなりました(苦笑)
帰宅してから書くと微妙な時間になりそうなので、文章は帰宅中の電車で入力しておりました。ルーくん(LOOX U)、素敵です! 携帯よりもぜんぜん打ちやすいよ!(≧x≦)<座れているのもあると思うんですけどね
都心といえども、無線の電波はなかなか拾えないのですけど。フレッツエリアとも契約するべきか、それともUQ WiMAXか…(爆)
モツ鍋ならこちらで食べれば間違いなっす! 油で気持ち悪くなりがちワタクシでも、こちらのお鍋は最後の一滴までいただけます。ホント、何時行っても美味しいですw
友人と会う前に、母親と国立新美術館にルノワール展を観に行ってきました<母親がペアチケットを買ってしまっていたので
ルノワールはキレイすぎで自分はあまり好きではないのですが、美術館はまだ新しくて目の保養をさせて頂きました(建物、カッコイイ!)
これからの展示予定のチラシも少し貰ってきました。
…オルセー美術館展もやりますか!
…ゴッホ展もやっちゃいますか!(≧x≦)
没後120年って、そういう区切り方をるすのですね。スーラさんの絵も来るみたいなので超楽しみなのですが! …こうして私はゴッホになった、というキャッチコピーはどうかと思いますが…(見た瞬間、なりたくねーよ、と思っちゃいましたよ…orz)
森美術館でボストン美術館展もやるからなあ。ゴッホ追っかけ年ですか、今年は(汗)
今日のドラクエ。
トリック映画の公開日をメッセージに入れてる方とすれ違いました。さすが六本木!<関係ないと思うぞ!
久し振りに電源ランプが赤くなりました(苦笑)
帰宅してから書くと微妙な時間になりそうなので、文章は帰宅中の電車で入力しておりました。ルーくん(LOOX U)、素敵です! 携帯よりもぜんぜん打ちやすいよ!(≧x≦)<座れているのもあると思うんですけどね
都心といえども、無線の電波はなかなか拾えないのですけど。フレッツエリアとも契約するべきか、それともUQ WiMAXか…(爆)
寒気で死にそう、と決死の覚悟(500%くらい誇張)で出社したら会社のビルのエレベーターが点検中で使えませんでした。七階分、階段です。席に着いたら気持ち悪くなってしばらく動けませんでしたともorz
そんな体調なのに仕事は普通に積まれ、ちょこっと残業して帰ってきましたさ。もう、月曜休もうかな…(そんなことばっか言ってますね)
帰る途中でスペリオールを買ってきました。相棒、やっぱりクイズ王でしたか! 問題がちょっと変わってましたけど、県庁所在地はやっぱり外せないよね! 携帯がドコモのままなのもひそかに嬉しかったりしますw
そして、帰ったらCDプレイヤーが届いておりました。おお、想像していたよりもコンパクトな梱包!
思い立ったので、段ボール開けて、設置してみました。無事終了しました♪(空き段ボールを置く場所を確保するのがいちばん時間かかりました。家が揺れたら確実に50周年ミッフィーセットは自分の頭の上に落ちてくる…orz)
ケンウッドさんのC-IP313という機種を買ったのですが、最近のプレイヤーは色んなメディアや規格で再生してくれるのですね(@x@)
USB端子やSDカード、mp3からwma形式まで、凄いなあと思った次第です。
一先ず、コピーコントロールCDが回ったのでそれで十分!(苦笑)
今までのiPodスピーカーに比べたら、電力食っている分、音は良くなっていると思います。CDは今までAFiNAというケンウッド製SOTEC販売という機種を使っていたのですが、出力が半分の20Wになった分とスピーカーが木製からプラスチック製になったというので音は軽くなった感じです。でもスピーカーの手触りは柔らかくて見た目よりも全然良い音がします。
リモコンが小さいのは良いのですがボタン型電池なのと、iPodドックの色がプレイヤーの本体は白なのに黒というのが残念といえば残念。
でもサイズダウンして、使う機械が一つ減ったのは良かったと思ってますw 使わなくなった機械、買い取りしてくれるかな。ハードオフに今度持って行ってみたいと思います。
机の上がACアダプターだらけになっているのは気にしない!(爆)
今日のドラクエ。
配信クエストはさくさくクリア。
何時になったらロト装備は揃いますか…(遠い目)
気付けば矢部のドラマが始まるまであと二週間なのですよね!
いろいろ、頑張ろう!(≧x≦)
そんな体調なのに仕事は普通に積まれ、ちょこっと残業して帰ってきましたさ。もう、月曜休もうかな…(そんなことばっか言ってますね)
帰る途中でスペリオールを買ってきました。相棒、やっぱりクイズ王でしたか! 問題がちょっと変わってましたけど、県庁所在地はやっぱり外せないよね! 携帯がドコモのままなのもひそかに嬉しかったりしますw
そして、帰ったらCDプレイヤーが届いておりました。おお、想像していたよりもコンパクトな梱包!
思い立ったので、段ボール開けて、設置してみました。無事終了しました♪(空き段ボールを置く場所を確保するのがいちばん時間かかりました。家が揺れたら確実に50周年ミッフィーセットは自分の頭の上に落ちてくる…orz)
ケンウッドさんのC-IP313という機種を買ったのですが、最近のプレイヤーは色んなメディアや規格で再生してくれるのですね(@x@)
USB端子やSDカード、mp3からwma形式まで、凄いなあと思った次第です。
一先ず、コピーコントロールCDが回ったのでそれで十分!(苦笑)
今までのiPodスピーカーに比べたら、電力食っている分、音は良くなっていると思います。CDは今までAFiNAというケンウッド製SOTEC販売という機種を使っていたのですが、出力が半分の20Wになった分とスピーカーが木製からプラスチック製になったというので音は軽くなった感じです。でもスピーカーの手触りは柔らかくて見た目よりも全然良い音がします。
リモコンが小さいのは良いのですがボタン型電池なのと、iPodドックの色がプレイヤーの本体は白なのに黒というのが残念といえば残念。
でもサイズダウンして、使う機械が一つ減ったのは良かったと思ってますw 使わなくなった機械、買い取りしてくれるかな。ハードオフに今度持って行ってみたいと思います。
机の上がACアダプターだらけになっているのは気にしない!(爆)
今日のドラクエ。
配信クエストはさくさくクリア。
何時になったらロト装備は揃いますか…(遠い目)
気付けば矢部のドラマが始まるまであと二週間なのですよね!
いろいろ、頑張ろう!(≧x≦)
出社時よりも退社時のほうが外の気温が下がっていて、ちょっと笑ってしまいました。寒すぎやねん!
手袋片方落としちゃったから、今シーズンは手袋無しで過ごさなければならないのが辛い通勤でした。ホント、寒いですね…(>x<)
体調も良くならず。明日さえ越えれば…!
夕食に母親が姫路土産でくれた揖保の糸にゅうめんを食べていたのですが、やっぱめんつゆはヒガシマルさんだよね!(≧x≦)<薄味で美味しいですよ~。我が家のうどんつゆはヒガシマルさんですw(インスタント揖保の糸は姫路城前の土産屋で買ってきたと言っておりました)
ちょびっと残業して帰ってきたのですが、家に帰ってすぐに飲み会に出掛けていた母親をマチコで地元駅に迎えに行ったりしていました。帰ってからは洗濯物干しを手伝ったり。ようやくこの時間に落ち着いたのですが、今はお風呂待ちです。日付変わってからかな、自分が入るの…(遠い目)<まだ父親も入っていない(残業で帰りが遅かったので)
今日のドラクエ。
ひさっつの扇は…。ブーケが欲しいわけでないのですが…<ブーケが扇(武器)に分類されている恐ろしさ(苦笑)
ちょっと時間が余ったので、ゴルスラ狩りを。ようやく所持金700万ギル、じゃないや、ゴールド突破です。
TRICKなメールが来たのですが、相棒劇場版のようなプロモーションを展開しているなあ、と(試写会の前に六本木ヒルズアリーナでイベントをやられるようですよ)
懐かしい…(遠い目)
手袋片方落としちゃったから、今シーズンは手袋無しで過ごさなければならないのが辛い通勤でした。ホント、寒いですね…(>x<)
体調も良くならず。明日さえ越えれば…!
夕食に母親が姫路土産でくれた揖保の糸にゅうめんを食べていたのですが、やっぱめんつゆはヒガシマルさんだよね!(≧x≦)<薄味で美味しいですよ~。我が家のうどんつゆはヒガシマルさんですw(インスタント揖保の糸は姫路城前の土産屋で買ってきたと言っておりました)
ちょびっと残業して帰ってきたのですが、家に帰ってすぐに飲み会に出掛けていた母親をマチコで地元駅に迎えに行ったりしていました。帰ってからは洗濯物干しを手伝ったり。ようやくこの時間に落ち着いたのですが、今はお風呂待ちです。日付変わってからかな、自分が入るの…(遠い目)<まだ父親も入っていない(残業で帰りが遅かったので)
今日のドラクエ。
ひさっつの扇は…。ブーケが欲しいわけでないのですが…<ブーケが扇(武器)に分類されている恐ろしさ(苦笑)
ちょっと時間が余ったので、ゴルスラ狩りを。ようやく所持金700万ギル、じゃないや、ゴールド突破です。
TRICKなメールが来たのですが、相棒劇場版のようなプロモーションを展開しているなあ、と(試写会の前に六本木ヒルズアリーナでイベントをやられるようですよ)
懐かしい…(遠い目)
F-04Bの発売日で盛り上がっていたワタクシですが、体調は全然良くなくて、会社で数十分間、机に突っ伏して寝ておりました。会社は寝る場所じゃないと分かってるんだけど、体が付いていきません(大汗)<もはや、誰も気に留めてくれません。デフォルトじゃないっちゅうねん!(TxT)
仕事無かったら休んでるさ~としょっちゅう言っていますね(汗)
今週の仕事の山を越えたら平坦な大地が待っていると信じて頑張るっす。
今日はピーコートで出社したのですが、ピーコートだと細身で、会社に置いてある上着を着てしまうとコートが着れないのですね。この点を反省して明日はダウンで出社したいと思います。桜の開花宣言なんて知ったこっちゃありません!
会社を出て、最寄り駅に行ったら山手線が止まっているというので、仕方ないので京浜、総武、中央を駆使して新宿まで行って帰ってきたのですが、新宿に行った時にやりたいことを実行してきました。
スタバでクリエイト ユア タンブラーを買ってきました!
何故新宿で、かというと、ルミネの商品券を使いたかったので(苦笑)
今、使っているタンブラーが350mlなので、一つ大きなサイズの470mlのものにしてみました。デコレイトするの、楽しみですw
山手線が止まっている影響か、新宿駅全体がわらわら混雑している感じでヘトヘトになってしまったので、途中でジュースを飲んで帰ろうと思い、地元線の駅ビルの軽食屋さんに寄ってきました。フレッシュジュースを頼もうとメニューを見たらビールとタンドリーチキンのセットがあるのです、500円で。
あれ、ビールを注文しているよ、自分(爆)
人の熱気に当てられたいたので、冷えたビールは大変美味しかったですとも! タンドリーチキンのスパイシーさはビールに合っていましたとも!(≧x≦)
…体調悪い中ビール飲んだんで、座って帰ってきた帰りの電車の中では、気持ち悪くて一睡もできませんでしたけどね(自業自得!)
地元駅に着いたら雨で空気が冷えていたので、ビール飲むんじゃなかったとちょっと思っちゃいましたけどね…
今日のドラクエ。
ひっさつの扇が…(切実)
家でブログを書いておりますが、BGM用に使っているiPodが久し振りに強制終了しました。iPodまで新調する余裕はないよう!(>x<)
相対的浮世絵で検索してくださる方がいらっしゃるのですが、感想いまだ書けずで申し訳ありませんっ(脱兎)
仕事無かったら休んでるさ~としょっちゅう言っていますね(汗)
今週の仕事の山を越えたら平坦な大地が待っていると信じて頑張るっす。
今日はピーコートで出社したのですが、ピーコートだと細身で、会社に置いてある上着を着てしまうとコートが着れないのですね。この点を反省して明日はダウンで出社したいと思います。桜の開花宣言なんて知ったこっちゃありません!
会社を出て、最寄り駅に行ったら山手線が止まっているというので、仕方ないので京浜、総武、中央を駆使して新宿まで行って帰ってきたのですが、新宿に行った時にやりたいことを実行してきました。
スタバでクリエイト ユア タンブラーを買ってきました!
何故新宿で、かというと、ルミネの商品券を使いたかったので(苦笑)
今、使っているタンブラーが350mlなので、一つ大きなサイズの470mlのものにしてみました。デコレイトするの、楽しみですw
山手線が止まっている影響か、新宿駅全体がわらわら混雑している感じでヘトヘトになってしまったので、途中でジュースを飲んで帰ろうと思い、地元線の駅ビルの軽食屋さんに寄ってきました。フレッシュジュースを頼もうとメニューを見たらビールとタンドリーチキンのセットがあるのです、500円で。
あれ、ビールを注文しているよ、自分(爆)
人の熱気に当てられたいたので、冷えたビールは大変美味しかったですとも! タンドリーチキンのスパイシーさはビールに合っていましたとも!(≧x≦)
…体調悪い中ビール飲んだんで、座って帰ってきた帰りの電車の中では、気持ち悪くて一睡もできませんでしたけどね(自業自得!)
地元駅に着いたら雨で空気が冷えていたので、ビール飲むんじゃなかったとちょっと思っちゃいましたけどね…
今日のドラクエ。
ひっさつの扇が…(切実)
家でブログを書いておりますが、BGM用に使っているiPodが久し振りに強制終了しました。iPodまで新調する余裕はないよう!(>x<)
相対的浮世絵で検索してくださる方がいらっしゃるのですが、感想いまだ書けずで申し訳ありませんっ(脱兎)
search
category
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)
link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/
Twitter:
アットマークusakoGame
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)
link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/
Twitter:
アットマークusakoGame
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します