忍者ブログ
[419]  [420]  [421]  [422]  [423]  [424]  [425]  [426]  [427]  [428]  [429
会社に行く時は、地元線から山手線に乗り換えるのですが、その山手線が出勤時に車両点検とかで止まっておりました(会社に着いてYahoo!ニュース見たら、線路にキャンプ用のテーブルが落ちてた、とあってビックリしましたけどね!)
乗り換える時には運転再開とアナウンスされていたので、山手線に乗ったのですが、その山手線が一駅進むごとに「前の電車の乗り降りに時間がかかって遅れてます」から始まり「非常停止ボタンが押されました」「前を走る電車が止まってはいけない箇所で停車したかもしれないので点検してます」等々、なかなか進みません。
普段は30分近くですむところ、一時間近くも山手線に乗っちゃいましたよ。おかげでゲームがはかどるはかどる(爆)
会社に着いて疲れた顔をしていたのは、パズドラのやりすぎだったなんて言えないよ!

拍手

宇都宮隆氏のライヴのチケットがやっぱり取れないのですが、ふとチケット販売サイトを覗いてみたらチケット売ってるんですよ。あう、喉から手が出るほど欲しい。とても欲しい。
だがしかし、チケットが残っている日は既に生瀬氏の舞台のチケットを取ってしまっているのですよぉぉぉぉぉ(TxT)
自分の中では若干期待できなかったりするのですが、この日をセレクトしてしまった過去の自分を恨みたいと思います。
何時、宇都宮氏のライヴに行くことができるのかな、自分(遠い目)

拍手

新しいPCがやってきて一週間ちょっと。
このマシンから音が出ていないことに気付いたのが、昨日のブログを書いた後でした(爆)
メーカーのHPに対処の仕方が書いてありましたが、Win10にアップグレードした際にサウンド関係のドライバがダメになってしまうようなのですね。
まだ一ヶ月も経っていないのに、ドライブ交換とかになったらどうしよう(>x<)なんて思ったりしていたので、ちゃんと自分で解決できる方法が書いてあって良かったです。
こういうことがあるから、ちゃんと新しいOSがプリインストールされているほうが良いんだろうなあ。
Mac OSXの過渡期にMacBookAirを購入して、一年ごとくらいにOSを上げていた記憶があるので、OSのアップグレードに抵抗はないのですが、難しいですなあ。壊れかけのwin7マシンもVista機をアップグレードしたものだったし。

今晩はパズドラがメンテなので、うっかりクラウドさんが貰えるという農園ゲームを始めてみましたが、課金誘導が多くてちょっと吹き出しております。
これを見ると、パズドラやメビウスは一人でコツコツとマイペースにできるバランスだなあ、しみじみとしてしまいます<どちらも今後のロードマップにはマルチプレイが入っているのがとてつもなくイヤなのですが(大汗)
パズドラはそこそこ課金してますけどね(大爆)
iOS用のATOKがセールしていたので、即買っちゃいましたけどね!

拍手

週末でPC仕事をいっさい片付けずに録画したディスクの整理をしておりました。
ちゃんとラベル付けもしたので、これでしばらくは煩雑作業からは解放されそうなのですが、整理していて気付きました。
相棒pre2の再放送を二回もディスクに落としてる…!<まだHDDに残ってますw
どれだけ好きなんだ、自分(爆笑)<いやいや、大好きですとも!(キリっ)
ディスクの整理をしながら、こんな役もやられてたなあ、と思うことしばしばだったのですが、やはり、pre2が最高峰でございますとも、はい。
あのOPのヴァイオリンでテンション上がりますw

そんな整理をしていたら、寝たのが今日は朝4時過ぎでしたともorz
今はもう眠さMAXですzzz

拍手

FFメビウスでトンベリさんと戯れておりました。
自分の力では40階が限界です…orz

拍手

録画したDVDを引っ張り出したままにしていたので、ついにラベル面を印刷することにしました@夕方
とても寝るまでに終わりそうにありません(遠い目)
パズドラのアカウントが一つ復旧依頼をするハメになったのを良いことに、今週末はディスク仕事を片付けることを最優先にしたいと思います。
でも、来クールはそんなに録画する予定はないんだけどな(予定)

パズドラのアカウントを復旧させるために久し振りにkobo端末を引っ張り出してみたのですが、何時の間にか電書で漫画を買っていた自分にビックリです。記憶があるようなないような(爆)

拍手

会社の健康診断でした。
駅まで歩き、乗り換え駅で地下鉄に乗るために歩き、健診が終わったら雨が小降りになっていたので、病院から会社まで歩き、出社した時点で歩数は7000歩超えておりました。なんだか健康的(苦笑)
体重は思ったほどは増加しておりませんでしたが、毎年着々と数値が増えているので、このあたりをキープしなくちゃならないなあ、と思うのですが、これから食欲の秋じゃん(爆)

それはそうと今日はiPhone6Sの発売日だったことを、地元駅のソフトバンクが既に営業を始めていたことで気付きました。乗り換え駅のビックカメラも既に呼び込みをやっておりましたし。
発売日当日にゲットしたい方々は不変でございますなあ。

拍手

search
calendar
08 2025/09 10
S M T W T F S
6
12 13
14 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR