忍者ブログ
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
帰宅する時にApple Watchの電池が切れてしまいました。
会社で電池少ないよ! と表示を見た時に充電しておけば良かったorz
入るときには電池はあったのに、爆睡して乗り換え駅の改札を出ようとしたら電池切れ。
おう、電池が切れてしまったらApple Watchはうんともすんとも動かないのね(>x<)
そんなわけで自動改札の前で十分くらい、充電していたのでした。電池を持ち歩いて良かったわ。まあ、電池が切れたらダメだと思っていたので電池はちゃんと持ち歩いていたのですが。
でも実際、遭遇するとあたふたしてしまいますね。これから気を付けようっと。

拍手

帰りますわよ!(>x<)

拍手

早く帰れたの、1日だけでしたさorz
仕事の積まれ方を見るに、多分毎日残業ですわ。終わるのかな、これ(遠い目)
昨日の時点では今週楽勝だと思ったのですが、どうしてこうなったんだ…

拍手

RASさんのGet Wildを聴きました。これはこれで良き!!!!!(≧▽≦)
ドラムもベースもギターもキーボードもしっかり効いてる! 自分の耳ではベースは打ち込みか弦かは聞き分けができないのですが、リズム隊カッコ良い!(何処かでベースラインがめちゃめちゃ難しいというのは見たので、弦かどうかは自信がないのですわ)
きっとこの先、まだ何度か、Get Wild良いじゃん! と思う瞬間が来るのだろうなあ、と思いましたさ。
いや、来てください…!
第ゼロ感もボッカデラベリタも、RASさんはみんなバンドアレンジカッコ良かったな(^^)

拍手

ガルパのカヴァー曲集が出たので収録曲をチェックしたところ、RASのGet Wildが入っているのでDLしました。まだフルで聴けていませんが、楽しみ~(^^)
あとはパスパレちゃんの可愛くてごめんとか、モニカさんの祝福とか。RASさんは第ゼロ感とかも入っていたのでDLしておきました。単曲で購入できるの、本当にありがたいです。それにしてもRASはカッコ良いっすね!
しかして、昔は1曲100円くらいだと思いましたが、今は255円するのですね。それでも8cmシングルを買っている時代よりはお値打ちなのですけど。
てか、昔はiTunesは毎週無料で曲を配っていたからなあ。サブスク、ぐぬぬぬぬ。

拍手

スタンディングデスクを使っているので、足元にクッションを置くため、デスクを高くするついでにデスク回りの整理をしておりました。
何だかんだ、モノって増えてしまいますねorz
もっと広いデスクが欲しいけど、そうすると可動式ではなくなってしまうからなあ。
スタンディングデスクは変えたくないし。
家にいる時くらいは立つ時間を増やさないと、運動不足すぎるからなあ(遠い目)

拍手

無印の良品週間にやっと行けました。普段なら大概、仕事終わりに一日は行けてたのに、今回はまったく行ける気がしなかったorz
壁に付けられる棚、というのが気になっていたので試しに買ってみたくて。雨の中持って帰りたくはないので配送に。あとは食べ物もりもり。お弁当、困った時は無印のカレーを持っていくからさ。
しかして、ルミネ新宿店が改装されて、ファッションがメインになってしまったのはちょっと残念。無印での買い物、ほぼカレーと雑貨なのですが…。

ガルパで新イベントが始まっているのですが、かのちゃん先輩のあざと可愛さに負けてガチャ回してしまいました。いやだって、可愛いんだもん。

拍手

仕事終わんないから帰ってきちゃったよ!
休み明けがんばる!

拍手

search
calendar
07 2025/08 09
S M T W T F S
5
29 30
31
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR