忍者ブログ
[327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334]  [335]  [336]  [337
昨日は帰宅したら日付が変わっており、FFBEをしながら寝落ちしておりました。周回は眠くなりますよね(しみじみ)
今日はひたすら録画していたHDDの整理とBlu-rayに落とす作業をしておりました。年末年始の特番に備えなければ…!

うっかりしていたら、生瀬氏の来年の舞台「陥没」のチケットを買いそびれていたので、思い出してぴあのサイトを覗いてみたら軒並み完売していて驚きました。どのあたりのキャストさんの人気があったんだろう…(大汗)<個人的には不安しかない…
仕方ないので平日に一日有給取ることにして、チケットを一枚ゲットしました。ほら、来年は祝日が少ないから、休んでも大丈夫だと思うんだ(希望的観測)
まあ、休みが取れなかったら母親にでもプレゼントしようと思います(そうなりませんように!)

それにしても成宮氏が引退って、相棒のデスノートっぷりがハンパないっすな…(TxT)

久し振りにメビウスでゴッドレイ集めができています。未だ6章をクリアしていないというのに、7コラボは配信している分はクリアしましたよっと。6章は来週から頑張るかな。多分。

拍手

ギリギリ今日中に帰ってくることになってますよっとorz

拍手

今週は少し時間にゆとりがありそうなので、今日も残業少なめで会社を出ることができました。
久し振りに19時台にタイムカードを押したよ(≧▽≦)
そして超久し振りにガイア教総本山の近くであんみつを食べて帰ってきました。suicaの履歴を見たら、一ヶ月以上も行っていなかったのね(TxT)
ついでにゴッホとゴーギャン展とのコラボ商品を出しているパン屋さんにも寄って、サンドウィッチと玉葱パンを買ってきました。ゴッホさんといえば玉葱、というのが嬉しいですね!(^^)
そう言えば展覧会の物販で来年のカレンダーを買ってきたのですが、12ヶ月中ゴーギャンさんが4ヶ月分しかなかったのがちょっと残念だったりします。うん、ゴッホさんのほうが人気あるものね(遠い目)

今週は当日中にべっぴんさんの録画も観ることができていますし、メビウスもちゃんとプレイできております。今日もスタミナ消化中。
というか、Steam版が楽すぎる。コヨコヨが可愛すぎます<そうじゃない
去年も年越しはFF7コラボプレイしていたなあ、と復刻コラボをプレイしながら思っております。前回はフルオートで放置はできない箇所がありましたが、今回はまだまだフルオートで放置していてもいけています。インフレが進んでいるなあ、というかエクスデス先生カードが強いのか(爆)
エクスデス先生カードを使いたいがためにソルジャージョブで進んでいるのですが、クラウドさんとムービーで並ぶとお揃いになるのが面白いです。クラウドジョブが引けたら、姿形もそっくりになるのか…!?
カードレベルを上げたいのでメタスラ剣を装備しておりますが、造形がカッコイイですな! と思ったらFF世界の物体じゃないじゃん!(笑) 妙に大きいのは異世界からやってきているからだね!(テキトー)
竜王カードも育成中で、育成のためにユリパカード(経験値アップを付けているので)も入れているのでデッキがよく分からないことに(苦笑)
いやいや、何も考えずにバトルは進んでムービーはしっかり凝視、というメビウスが良いなあ、と改めて思ったのでした。年末年始で6章とフェイムは頑張るさ…(遠い目)
そうそう、今回の復刻で初めて光バレットのカードをゲットしました。BOXタイプ万歳! 闇と風のクラウドは合わせて10枚くらい引いた気がするんだ…(爆)
会話テキストにネコマタ班って出てきたけど、今回、ネコマタ班は出てきてないよなあ(苦笑)
そして新しい武器がアンブレラ。ゴールドソーサーのコースターで高得点出すと貰えるヤツですよね。懐かしい!<社会人になってから7をやり直した時にゲットした気がしますw

拍手

明日からメビウスデーなんてビックリじゃないですかー(棒読み)
ということで慌ててスタミナ消化しております。今回こそはゴッドレイを確保しに行かないと…!
アルティメットで引いたエクスデス先生のカードがあまりにも便利すぎて、二枚目も作成し始めました(笑)
明日からはレジェンドジョブ復刻かー。ティーダさん狙ってみようかなー(遠い目)

拍手

残業があまりなかったので、駅前のスーパーで買い物して帰ってきました。ああ、お菓子たんまり…(≧▽≦)

メビウスFFで人気投票召喚だったので、久し振りに課金してガチャしました。☆3ではあるものの、排出される未所持カードは全部揃えられたので、満足です(^^)
ついに伝説の竜王をゲットしたぞ!(爆笑)
…ゑ、アルティメットヒーローなんて引けませんが、何か?(TxT)

拍手

目が覚めたらお昼でした。こんなぐっすり眠れるものなのですね(爆)

12月は両親とも誕生日なので、誕生日プレゼントを買いに出掛けておりました。あとは従兄の息子さんのクリスマスプレゼントを調達せねば…(汗)

久し振りにちゃんとメビウスFFでスタミナ使ってプレイしています(苦笑)
FF7コラボでプレイ人口が増えないとそろそろ運営に支障が出るんじゃないかと、実はあわあわしているのですが(大汗)<へっぽこプレイヤーのアタクシでもちょっと飽き気味なので、廃課金の方々や高ランカーの方々はもっとプレイ意欲が湧いてこないのではないのかなあ、と
この一週間、やったことはたまドラカードをゲットしたことと(ゼウス武器とカードは前回のコラボの時点でコンプできていたので…)、エクスデスカードをゲットしたことかな。虹レーザーなんて出るものなんですね。そしてミンウのほうが欲しかったさ…(遠い目)
パズドラでFFコラボ中ですが、最終日のバナーがメビウスだったので、メビウス頑張れ、と思うのでありました。はい(FFBEもたしか一日あったかな)

拍手

前売り券を買っていたゴッホとゴーギャン展に行って参りました。会期が残り少ないから混んでおりましたが、入場待ちをしたりはなかったのは良かったかな、と。
帰りにハードロックカフェに寄って、展覧会とのコラボデザートを食べてきました。リンゴを使ったデザートに目が無いアタクシですが、ちょっと甘すぎたかな(>x<)
そして腹持ちが良すぎて夕食があまり食べれなかったという。恐るべし…。

拍手

久し振りに残業少なく会社を出て来れたよ!(>x<)
という訳で、スープストックでゴッホの玉葱スープを食べて帰ってきました。ああ、玉葱三昧うまうま…!(≧▽≦)

今週はLovin' youの30周年記念版が出たりしたのに、結局まだ聴けておりません。
小室氏と木根氏がホームページだけどコメントを寄せていたのが嬉しかったりします。小室氏がライナーノート的に書かれていたので、これをブックレットに収録してくれても良かったのに、とちょっと思いましたけど(汗)
ブックレットの解説に、小室氏と岡村靖幸氏で20曲中15曲を作ったアルバム、とあって、スゴい時代だったんだなあ、としみじみと思ったのでした。
もう聴くのがめっちゃ楽しみです(^^)

それとFFBEでイベントが開催されているのですが、ゲーム中で実装されているキャラクターの中でイベントを開催していないナンバリングタイトルが9だけなので、てっきり9イベントが来ると思っていたところ、まさかの二回目の3イベントです。まさかまさかのエリアちゃんが実装されているのですよ…!(≧▽≦)
ぶっちゃけ回復しかできないので、使いどころはかなり限定的なのですが、それでもゲットするためにガチャ回しましたとも。ディッシュが2体出るも、無事にエリアちゃんをお迎えすることができましたとも。
こんな女性になりたいと思ったものでしたよ、FC版プレイ時の時にはね…(遠い目)
イベントのバトルの音楽がバトル1と2なのもテンション上がります。
ゑ、3の★5スタートキャラなんて自分のガチャには入っていませんとも。うん、通常営業ですね(苦笑)

拍手

search
calendar
09 2024/10 11
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR