忍者ブログ
[104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114
髪の毛を切ってきました。頭、軽くなった~。
予約の時間までにちょっと間があったので、駅前にあったニトリのデコホームに寄ってみました。
最近ちょっと気になるイヤーカフが売っているじゃないですか! しかも1個299円! スリコより安い!
うきうきと5個買って来ました。どうやって付けるか分からないヤツもあったけど、その内使えるようになるでしょ!(適当)

それにしても久し振りに10時間越えて眠れました。人間、睡眠大事よね(しみじみ)

拍手

アルトニア。

友人のオーケストラの発表会が新宿文化センターでやるというので、出掛けて来ました。姪っ子にオーケストラ体験して貰うのも良いかと思いましたし、妹一家は新宿区民なので近いですし、姪っ子はトトロは知ってるというので知ってる曲を演奏するというのなら聴いても良いじゃん、ということで。
で、新宿文化センターを出たら目の前がアルトニアだったんですよ。ゑ、そりゃ買い物の予定なくても行っちゃうよね。詣でちゃうよね。レオ将軍BTありがとう参拝しなくちゃならないよね。
ということで、一人でアルトニアに行ってしまいましたさ。ちょこっとだけ課金させて頂きました。いや欲しいアイテムは大抵通販で買っちゃってたもんで。あ、これ持ってる、となってしまってましたもん(苦笑)
通販、ありがたいなあ(しみじみ)

拍手

お店が開いている時間に会社を出られる!
となったので、東京駅まで行ってトレニアートに寄ってきました。
ペンさん、今日も可愛いわね!(≧▽≦)
と思いつつも今回は新幹線グッズの方へ。新幹線万年筆の実物が見たかったのですよう。商品説明を見ると既存品に新幹線のプリントが付いただけのようだったのですが、LAMYさんの発色は綺麗だからさ、と思いまして。
しかして、プリントされている絵柄が微妙、と思って色味が良いと思ったかがやきさんの万年筆だけ買ってきました。見た目気に入ったら三種類買うつもりだったのですが<ゑ!?
はやぶささんはもうちょっとメタリック入っていたほうが良いなと思いましたし、こまちさんは、自分が持っている赤色LAMYさんの方が可愛いと感じてしまったので。ブルーの万年筆はあまり持っていないから新鮮に映ったのかもしれませんね(^^;)
と思ったら緑のほうが手持ち少なかったわ。ぎゃふん!

小腹がすいたので、東京駅で夕食も食べてきてしまいました。和牛のホルモンにビールとか幸せすぎるわ! 万年筆と同じくらいの値段飲み食いしてしまったけど、美味しかったから問題ないですわ!
睡眠不足でなければ、30分飲み放題でしこたま呑んだんだけどなあ(遠い目)

拍手

毎朝の日課の検温を忘れていたり、日捲りのカレンダーを捲り忘れていたり、日常生活でちょっとした抜けが多くなってきたので、体力が限界なんだろうなあと。と思って来週の月曜日に有給(というか夏休みなんだけどね…)を取ることにしました。いや、もう仕事の切れ目的にそこしかなくて。他の仕事が忙しいとか、もう知ったこっちゃないよね。
先週から頭痛がずっと取れなくて、仕事中に一日一回以上は机に突っ伏して意識失ったりしてるから、ホントそろそろヤバいと思います(当人比)
この10日で残業30時間以上になりそうだしね(遠い目)
歩きながら涙出ちゃったりするからね。うん、ホント(ry

拍手

夕食は食べて帰れると思って仕事していたのですが、この時間だとお店もう開いていないな。お腹すいた…。
終電じゃなかっただけでも良かったということにしておこう。

拍手

久し振りに歌詞を見たのですが、やはり切ない(>x<)
そして残業をしていると、口ずさみたくなってしまいますよね。今週はもっと暇かと思ってたもんよ(遠い目)

拍手

家でフリースを出しましたさ。寒い…

拍手

ずっと全身を映せる鏡を探していたのですが、本日、母上様が家具のアウトレット屋さんに行くというので連行されたところ、良さげな形でお値段も手頃な姿見があったので、お持ち帰りしてきました。これでわざわざ父上様の部屋に鏡を見に行かずにすみます(苦笑)
天地が短い鏡はあったので、こちらは今度リサイクルショップに持って行きませう。
ちなみに母上様はリビングの食卓と自分用のソファをお買い上げしておりました。人をダメにするソファから立ち上がるのがしんどくなってきたので、高さがあるソファが欲しくなったようなのです。
そのお店の階下が大きなダイソーだったので、ウキウキしながら買い物してきました。母上様が使わなくなった健康グッズが自分の所に流れてくるので、ベッド下に収納するためにキャスター付き台が欲しかったのですよう。良い感じで動かせて収納できるので満足な買い物でしたさ(^^)

拍手

search
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
16
22 23 24 25 26
27 28 29 30
archive
blogmaster
HN:えりあ
東京都在住
favorite
character
miffy, pinga, okaimono-kuma,
suica-penguin, Kitaca, ubobo
music
Watanabe Misato,
TM NETWORK,
Komuro Tetsuya,
actor
Gary Oldman,
Namase Katsuhisa,
Kusanagi Tsuyoshi
game
persona, persona2
BREATH OF FIRE V,
FF3, 6, 7, 10
artist
Louis Icart
THORES Shibamoto
contact
mail:
say.uboaaaアットマークgmailドッドコム(カタカナは適宜変換)

link:
リンクフリーですが相互リンクは致しません
リンク先アドレス
https://kiwoku.en-grey.com/

Twitter:
アットマークusakoGame
mobile
analyze
どちらからこのブログに辿り着いたかを知りたいため、アクセス解析を行っております
取得したIPS情報等の二次利用は行いませんので、ご理解・ご協力をお願い致します
Template by Crow's nest   忍者ブログ  [PR]

PR